カテゴリー [ GF装飾品まとめ ]
- 御神楽剣珠GFと里神楽射珠GFの必要素材と入手方法まとめ [2013/05/28]
- ロウセス剣珠GFとロウセス射珠GFの必要素材と入手方法まとめ [2013/05/16]
- ファルノ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ [2013/05/07]
- 紹介したGF装飾品まとめ [2013/05/02]
- ヘッジ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ [2013/05/02]
- レイア剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ [2013/05/02]
- ギザミ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ [2013/05/01]
- ポカラ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ [2013/05/01]
- 使えそうなGF装飾品解説/ザザミ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ [2013/04/29]
御神楽剣珠GFと里神楽射珠GFの必要素材と入手方法まとめ
追記 (2013/10/01)
G2大型アップデート後に素材の入手方法や要求数が修正されました。
↓こちらに修正後の必要素材と入手方法をまとめ直しました。お役に立てれば幸いです。
【G2】緩和後のGF装飾品のまとめ
それと修正遅れて申し訳有りませんでした。
GR-4が解禁され、新たに狩猟できるようになったモンスター【ミドガロン】の防具
御神楽/里神楽シリーズの強化素材、スキル、GF珠についてのまとめです。
防具の強化に必要な素材は各部位のHC素材以外、全て共通です。
これまでにまとめたGF珠の必要素材と入手方法については
↓こちらの記事をご覧ください。
紹介したGF装飾品まとめ
【御神楽剣珠GF/里神楽射珠GF】最終強化までの必要素材と入手方法まとめ
費用:79,210Gz
これでぼっちでも狩りが捗るです?

G2大型アップデート後に素材の入手方法や要求数が修正されました。
↓こちらに修正後の必要素材と入手方法をまとめ直しました。お役に立てれば幸いです。
【G2】緩和後のGF装飾品のまとめ
それと修正遅れて申し訳有りませんでした。
GR-4が解禁され、新たに狩猟できるようになったモンスター【ミドガロン】の防具
御神楽/里神楽シリーズの強化素材、スキル、GF珠についてのまとめです。
防具の強化に必要な素材は各部位のHC素材以外、全て共通です。
これまでにまとめたGF珠の必要素材と入手方法については
↓こちらの記事をご覧ください。
紹介したGF装飾品まとめ
装飾品 | スキル | 説明 | ||||||
御神楽剣珠GF |
| 新スキル【一匹狼】が付いている装飾品。 一匹狼はスキル値+10で発動、それ以上は無し。スキルの効果は 同じエリアにハンター、ラスタがいない場合、攻撃倍率が100上がる。 ホルクは可。 なおスロット1で匠が付けられる装飾品はこれ以外だと コンガ剣珠しか存在していない。一匹狼や痛撃が欲しい場合は こちらを作ると良い。逆に匠のみでいいのなら労力的に コンガ剣珠G(GFじゃなくても匠がある)の方がオススメ。 | ||||||
里神楽射珠GF |
| 同上 一匹狼はソロ用のスキルである為、弓が好きな人には オススメのスキルである。しかしながらの精密射撃。 |
【御神楽剣珠GF/里神楽射珠GF】最終強化までの必要素材と入手方法まとめ
色の意味→ | G級ミドガロンから 取れる素材 | 他のG級狩猟で 取れる素材 | G級採取で 採れる素材 | HRクエストで 手に入る素材 | HCクエストで 手に入る素材 |
必要素材 | 主な入手方法、入手場所 | ||||
爆狼の毛×49 | 本体剥ぎ取り35%、基本報酬にもあるので回していれば集まる。 | ||||
爆狼の牙×49 | 本体剥ぎ取り55%、同上。 | ||||
爆狼のたてがみ×16 | 火山2:温暖期/夜:GR4-1≪GRフロンティア≫炯眼の朱狼 マスト報酬 で 1個 (3%) 頭破壊12%、出難い上に要求数多め。 | ||||
爆狼の真棘×6 | 背中破壊50%、上記のクエストに1個10%有り。 | ||||
爆狼の強腱×6 | 本体剥ぎ取り3%、尾破壊5%、上記のクエストに1個3%有り。 | ||||
壮玉×4 | 頭破壊20%、背中破壊20%、尾破壊30%、上記のクエストに1個12%有り。 | ||||
竜翼×2 | リオレイア翼破壊50%、リオレウス翼破壊50% | ||||
虚麻痺袋×2 | ヒュジキキ本体剥ぎ取り5%、背中破壊10% | ||||
飛竜種の舌×8 | ガブラス剥ぎ取りで30%、密林のエリア7 | ||||
幻の後光花×8 | キングチャチャブー剥ぎ取り45% | ||||
綺麗なガラクタ×4 | 樹海:寒冷期/夜:GR2-1≪GR2樹海探索≫暗森に棲む奇面 基本報酬 で 1個 (18%) チャチャブー剥ぎ取り35%、キングチャチャブー剥ぎ取り35% | ||||
逆立つ豪毛×6 | ブルファンゴ剥ぎ取りで20%、密林のエリア9 GR2なら≪GR2沼地探索≫桃毛たちの水場 サブA報酬 で1個 (18%)の方が良い。 このクエストのサブAはコンガ7頭の討伐。コンガは剥ぎ取り20% | ||||
強固な甲羅×4 | ヤオザミ剥ぎ取りで20%、密林のエリア3、10。 | ||||
ポカラの牙×4 | ポカラ剥ぎ取りで35%、極海の大体のエリアにいる。 | ||||
トリロザイト×8 | どこでもGR-4なら採掘で採れる。クエストの帰還時間でこまめに集めるのが良い。 | ||||
コナゴナの種×3 | どこでもGR-4なら採取で採れる。森丘のエリア11の無限採取ポイントで集められるが 現在GR-4森丘のクエストはリオレウスの狩猟しかない為、途中で帰還したい場合は、 採取クエストの火山2:繁殖期/夜:GR4-1≪GR4火山探索≫岩の下に潜む鎌がオススメ。 火山エリア3に無限採取ポイントが存在しており、ガミザミ7匹or岩5個破壊(サブ)で帰還可。 連射コントローラー等で放置する場合、採取エリアは暑さによる体力減少があるので 自然の粉塵を撒いてくれるラスタ、または狩人珠で『自然の達人【暑】』をつけると良い。 | ||||
クキモドキ×1 | どこでもGR-4なら虫網で取れる。現在GR-4に虫網無限採取できるクエストは無い。 クエストの帰還時間でこまめに集めるのが良い。 | ||||
古龍種の重殻×3 | 剛種ラオシャンロン剥ぎ取り12%、角破壊10%、頭破壊10% | ||||
古龍種の濃血×2 | 剛種ルコディオラ剥ぎ取り12%、尻尾剥ぎ取り18% 角1段階破壊18%、角2段階破壊9%、翼1段階破壊17%、翼2段階破壊12% | ||||
古龍種の特上毛×1 | 剛種ナナ・テスカトリ剥ぎ取り10%、剛種テオ・テスカトル剥ぎ取り8% | ||||
飛竜種の剛尾×3 | 砂漠:寒冷期/昼:HR100≪ハンターズクエスト≫共同部位報酬!飛竜種の剛尾 で 確定入手可能。 NPに余裕があるならそちらも可(36NP) | ||||
牙獣種の重牙×3 | 闘技場:温暖期/昼:HR100≪ハンターズクエスト≫共同捕獲報酬!牙獣種の重牙 で 確定入手可能。 NPに余裕があるならそちらも可(36NP) | ||||
棘竜の紅玉×2 | 上位エスピナス腹破壊10%、NPに余裕があるならそちらも可(36NP) | ||||
HC素材 | 各部位で必要になるHC素材が異なる為、防具として使う部位、 すぐに珠にする予定の人は余っているHC素材を下記で確認してください。 | ||||
頭: 霞龍の斑皮×1 眠鳥の純蒼毛×1 鎌蟹の絶爪×1 | 下位:オオナズチ 上位:ヒプノック繁殖期 凄腕:ショウグンギザミ | ||||
胴: 鎌蟹の断爪×1 大猪の猛牙×1 溶岩竜の凄ビレ×1 | 下位:ショウグンギザミ 上位:ドスファンゴ 凄腕:ヴォルガノス | ||||
腕: キリンの最上皮×1 霞龍の幻皮×1 毒怪鳥の石頭×1 | 下位:キリン 上位:オオナズチ 凄腕:ゲリョス | ||||
腰: 氷狐竜の冷殻×1 凶悪なねじれた角×1 神々しいクチバシ×1 | 下位:デュラガウア 上位:ディアブロス 凄腕:イャンクック | ||||
脚: キリンの最上皮×1 水竜の刃ビレ×1 棘竜の快棘×1 | 下位:キリン 上位:ガノトトス 凄腕:エスピナス |
費用:79,210Gz
これでぼっちでも狩りが捗るです?

お誘い有難うございます。 byチルカ
MHFアンテナ様へ
お誘いとリンク登録、有難うございます。
私のブログにもMHFアンテナ様のリンクを追加させていただきました。
今後とも宜しくお願い致します。
お誘いとリンク登録、有難うございます。
私のブログにもMHFアンテナ様のリンクを追加させていただきました。
今後とも宜しくお願い致します。
ロウセス剣珠GFとロウセス射珠GFの必要素材と入手方法まとめ
追記 (2013/10/01)
G2大型アップデート後に素材の入手方法や要求数が修正されました。
↓こちらに修正後の必要素材と入手方法をまとめ直しました。お役に立てれば幸いです。
【G2】緩和後のGF装飾品のまとめ
それと修正遅れて申し訳有りませんでした。
狩人祭限定G級防具のロウセスシリーズの強化素材、スキル、GF珠についてのまとめです。
防具の強化に必要な素材は全ての部位共通です。
これまでにまとめたGF珠の必要素材と入手方法については
↓こちらの記事をご覧ください。
紹介したGF装飾品まとめ
【ロウセスGF】最終強化までの必要素材と入手方法まとめ
【褒賞詳細】
※「優秀褒賞」と「努力褒賞」は、入魂数が上位300位以内の猟団に所属する猟団員に授与されます。
費用:61,492Gz
―防具強化メモ―
集めるのに苦戦しそうな素材は特に無いですね、要求数少ないですしおすし。
祭典の熱気以外。一回の祭りで防具1部位or装飾品1個しかできなそう。
負け組の私はそっとメゼアウトした。
ネ実民なのに紫組にならないで狩人祭負奴wwwww

・・・私ですぅ。

※本スレ推奨アニメ【キルミーベイベー】パクリスペクトレス。
G2大型アップデート後に素材の入手方法や要求数が修正されました。
↓こちらに修正後の必要素材と入手方法をまとめ直しました。お役に立てれば幸いです。
【G2】緩和後のGF装飾品のまとめ
それと修正遅れて申し訳有りませんでした。
狩人祭限定G級防具のロウセスシリーズの強化素材、スキル、GF珠についてのまとめです。
防具の強化に必要な素材は全ての部位共通です。
これまでにまとめたGF珠の必要素材と入手方法については
↓こちらの記事をご覧ください。
紹介したGF装飾品まとめ
装飾品 | スキル | 説明 | ||||||
ロウセス剣珠GF |
| 新スキル【剛撃】が付いている装飾品。 現在、剛撃のスキル値が最も高い装飾品であり+3は他に無い。 防具はロセウスGFヘルム、ロセウスGFメイル、ロセウスGFアーム、 ロセウスGFフォールド、ロセウスGFグリーヴ、全てスロット2 スキルも全て共通で【斬れ味+7、風圧-2、耐状態異常+5、剛撃+7】 | ||||||
ロウセス射珠GF |
| 同上 防具はロセウスGFキャップ、ロセウスGFレジスト、ロセウスGFガード、 ロセウスGFコート、ロセウスGFレギンス、全て共通でスロット2 スキルも全て共通で【聴覚保護-2、精密射撃+7、耐状態異常+5、剛撃+7】 |
【ロウセスGF】最終強化までの必要素材と入手方法まとめ
色の意味→ | 祭りの褒賞や勝ち組クエストで 入手できる素材 | G級狩猟で 取れる素材 | G級採取で 採れる素材 | |
必要素材 | 主な入手方法、入手場所 | |||
祭典の熱気×25 | ※「祭典の熱気」はG級に到達している参加者のみに配布されます。 褒賞受取後にG級に到達しても、後から受け取ることはできません。 勝ち組25個、負け組5個。変動有り、下記に詳細。 | |||
祭典の紋章×5 | 勝ち組クエスト『GR2-1 祭の熱気【桃金弐】』で祭典の熱気を2個消費して2個 又は『GR1-2 祭の熱気【怪験弐】』で祭典の熱気を1個消費して1個 超激運の御守りで集めやすくなる? | |||
岩竜の華涙×4 | バサルモス本体剥ぎ取り55%、腹破壊35%、落し物24% | |||
岩竜の華殻×5 | バサルモス本体剥ぎ取り35%、腹破壊35% | |||
雌火竜の華鱗×5 | リオレイア本体剥ぎ取り35%、頭破壊34% | |||
雌火竜の華殻×5 | リオレイア本体剥ぎ取り55%、尻尾剥ぎ取り16%、頭破壊25%、翼破壊15% | |||
鎌蟹の華脚×5 | ショウグンギザミ本体剥ぎ取り55%、殻破壊49% | |||
鎌蟹の華殻×5 | ショウグンギザミ本体剥ぎ取り35%、爪破壊51% | |||
針纏竜の毛皮×5 | ヒュジキキ本体剥ぎ取り51%、尻尾剥ぎ取り20%、爪破壊50%、背中破壊60% | |||
針纏竜の牙×5 | ヒュジキキ本体剥ぎ取り30%、頭破壊68% | |||
針纏竜の尻尾×2 | ヒュジキキ尻尾剥ぎ取り60% | |||
針纏竜の角×1 | 高地:温暖期/昼:GR3-1≪フロンティアクエスト≫針纏の包囲網 マスト報酬 で 1個 (3%) ヒュジキキ頭破壊12% | |||
華玉×1 | GR3~の部位破壊報酬に入っているため他の素材を集めていれば自ずと集まる。 | |||
烈火袋×3 | イャンクック、リオレイアの本体剥ぎ取り6%、頭破壊11% | |||
水泡袋×2 | ダイミョウザザミ、ショウグンギザミ、ポカラドンの本体剥ぎ取り6%、殻または背中破壊11% | |||
疫毒袋×1 | ゲリョス本体剥ぎ取り6%、頭破壊11%、ヒュジキキ本体剥ぎ取り5%、尻尾剥ぎ取り10% | |||
虚麻痺袋×2 | ヒュジキキ本体剥ぎ取り5%、背中破壊10% | |||
爆睡袋×2 | バサルモス本体剥ぎ取り6%、尻尾剥ぎ取り11%、ヒュジキキ本体剥ぎ取り5%、爪破壊10% | |||
竜尾×3 | バサルモス尻尾剥ぎ取り50%、リオレイア尻尾剥ぎ取り54% | |||
竜翼×2 | リオレイア翼破壊50% | |||
ポカラの皮×3 | ポカラ剥ぎ取りで35%、極海の大体のエリアにいる。 | |||
鳥竜種の細爪×3 | ランポス剥ぎ取りで50%、密林のエリア6、8。ゲネポス剥ぎ取り50%、砂漠 夜のエリア3、7 | |||
極秘の宝袋×3 | 樹海:寒冷期/夜:GR2-3≪GR2樹海探索≫暗森に棲む奇面 基本報酬<確定> で 1個 (1%) チャチャブー剥ぎ取り45% | |||
甲虫種の毒針×4 | 潮島の木を揺らすと落ちてくる毒光虫の落し物から50%、無限に採れるのでオススメ。 | |||
チャコチャの種×2 | どこでもGR-3なら採取で採れる。森丘のエリア11の無限採取ポイントがオススメ。 | |||
錫石×4 | どこでもGR-1なら採掘で採れる。クエストの帰還時間でこまめに集めるのが良い。 | |||
方鉛鉱×3 | どこでもGR-2なら採掘で採れる。同上。 | |||
玲水晶×1 | どこでもGR-3なら採掘で採れる。同上。 |
【褒賞詳細】
勝った組 | 負けた組 | 引き分け | |||
猟団の順位 | 上位300位 | その他 | 上位300位 | その他 | すべて |
---|---|---|---|---|---|
参加賞 | 5枚 | 5枚 | 5枚 | 5枚 | 5枚 |
勝ち組褒賞 | 20枚 | 20枚 | - | - | 20枚 |
その他の褒賞 | 10枚(優秀褒賞) | - | 15枚(努力褒賞) | - | - |
合計 | 35枚 | 25枚 | 20枚 | 5枚 | 25枚 |
費用:61,492Gz
―防具強化メモ―

集めるのに苦戦しそうな素材は特に無いですね、要求数少ないですしおすし。
祭典の熱気以外。一回の祭りで防具1部位or装飾品1個しかできなそう。
負け組の私はそっとメゼアウトした。
ネ実民なのに紫組にならないで狩人祭負奴wwwww

・・・私ですぅ。

※本スレ推奨アニメ【キルミーベイベー】パクリスペクトレス。
ファルノ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
追記 (2013/10/01)
G2大型アップデート後に素材の入手方法や要求数が修正されました。
↓こちらに修正後の必要素材と入手方法をまとめ直しました。お役に立てれば幸いです。
【G2】緩和後のGF装飾品のまとめ
それと修正遅れて申し訳有りませんでした。
ファルノ珠についてまとめて欲しいというコメントをいただいたのでまとめてみました。
これまでにまとめたGF珠の必要素材と入手方法については
↓こちらの記事をご覧ください。
紹介したGF装飾品まとめ
【ファルノGF】最終強化までの必要素材と入手方法まとめ
露草:5-1 夜 採掘
費用:36,690Gz
______
/ ,,、,、,、,、,、,、,、、ヽ
l / ヽl 要望実現!!
l l |
l l |キリッ
| 」 \ / |
,r-/ (ー)| |(ー)
l ⌒.|____|⌒ | ご要望にお応えしまして
ー' ヽ__ノ |
∧::::::::::::::::::|r┬-|:::::| ファルノGFの記事を書かせていただきました。
/\ヽ::::::::::::::`ー'´:::::/
/ ヽ::::::::::::::::::::::: ノ/ヽ
ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
ギウラスのAA貼りたかっただけです、冗談はここまでにして。
ファルノGFをまとめて欲しいとのコメント有難うございました。
管理人のみ閲覧可能にしたのはシャイだからでしょうか。
匿名でも書き込めますし今回のような周りに見えても問題の無いような話題の時は
気にせずコメントしていただいて構いませんよ。
しかしながら、必ずしもお応えできるとは限らないので過度な期待はしないように。
とりあえずまとめてみましたがこんな感じでよろしかったでしょうか~?

G2大型アップデート後に素材の入手方法や要求数が修正されました。
↓こちらに修正後の必要素材と入手方法をまとめ直しました。お役に立てれば幸いです。
【G2】緩和後のGF装飾品のまとめ
それと修正遅れて申し訳有りませんでした。
ファルノ珠についてまとめて欲しいというコメントをいただいたのでまとめてみました。
これまでにまとめたGF珠の必要素材と入手方法については
↓こちらの記事をご覧ください。
紹介したGF装飾品まとめ
装飾品 | スキル | 説明 | ||||||
ファルノ剣珠GF |
| ザザミGF同様に新スキル【剛撃】が付いている装飾品。 ザザミGFは剛撃の他に達人とガード性能が付いているが ガードの必要が無く回避性能を組み込ませたい時に シミュレートをするとこちらのファルノ剣珠GFが必要になる事がある。 仙人珠Gの攻撃-5は剛撃と相性が良い為、達人はこれで補えることも。 |
【ファルノGF】最終強化までの必要素材と入手方法まとめ
色の意味→ | G級ファルノックから 取れる素材 | 他のG級狩猟で 取れる素材 | G級採取で 採れる素材 | HRクエストで 手に入る素材 | HCクエストで 手に入る素材 |
必要素材 | 主な入手方法、入手場所 | ||||
傾雷鳥の爪×49 | 本体剥ぎ取り35%、基本報酬にもあるので回していれば集まる。 | ||||
傾雷鳥の乾毛×49 | 本体剥ぎ取り55%、嘴破壊37%、同上。 | ||||
傾雷鳥のクチバシ×16 | 樹海:寒冷期/昼:≪フロンティアクエスト≫深緑の輝雷 マスト報酬 で 1個 (4%) 嘴破壊12%、出辛さと要求数が合わさり最強に見える。 | ||||
蛍色尾羽根×6 | 本体剥ぎ取り3%、尻尾剥ぎ取り5%、上記のクエストに1個3%有り。 | ||||
傾雷鳥の尻尾×6 | 尻尾剥ぎ取り60%、上記のクエストに1個10%有り。ポカラGFの強化素材と比べると 何故クチバシと尻尾の要求バランスを逆にしたか謎。 | ||||
偉玉×4 | 尻尾剥ぎ取り20%、嘴破壊40%、上記のクエストに1個13%有り。 | ||||
烈火袋×2 | 潮島:温暖期/夜:≪フロンティアクエスト≫地穿つ爆嘴 マスト報酬 で 1個 (6%) イャンクック剥ぎ取りで6%、頭破壊で11% 森丘:温暖期/昼:≪フロンティアクエスト≫女王の毒棘 マスト報酬 で 1個 (6%) リオレイア剥ぎ取りで6%、頭破壊で11% | ||||
水泡袋×2 | 砂漠:寒冷期/昼:≪フロンティアクエスト≫堅固な要塞 マスト報酬 で 1個 (6%) ダイミョウザザミ剥ぎ取りで6%、殻破壊で11% 極海:繁殖期/夜:≪フロンティアクエスト≫氷海の首領 マスト報酬 で 1個 (6%) ポカラドン剥ぎ取りで6%、背中破壊で11% 火山:温暖期/夜:≪フロンティアクエスト≫剽悍な大鎌 マスト報酬 で 1個 (6%) ショウグンギザミ剥ぎ取りで6%、殻破壊で11%だが破壊後ギザミが移動してしまう為、非推奨。 | ||||
甲虫種の刃殻×8 | 潮島の木を揺らすと落ちてくる毒光虫の落し物から30%、無限に採れるのでオススメ。 | ||||
艶やかな皮×8 | アプトノス剥ぎ取りで20%、密林のエリア1。エリア2のケルビからも剥ぎ取り50%で採れる。 | ||||
霜降り肉×6 | アプトノス剥ぎ取りで30%、密林のエリア1。エリア2のケルビからも剥ぎ取り20%で採れる。 | ||||
草食種の鮮殻×4 | アプケロス剥ぎ取りで20%、砂漠 夜のエリア6、10。 | ||||
ギザギザした牙×4 | 潮島:寒冷期/夜:≪GR1潮島探索≫洞窟に巣くう青の群れ 基本報酬 で 1個 (18%) ランポス剥ぎ取りで30%、密林のエリア6、8。ゲネポス剥ぎ取り20%、砂漠 夜のエリア3、7 | ||||
強固な甲羅×4 | ヤオザミ剥ぎ取りで20%、密林のエリア3、10。 | ||||
露草×8 | 極海のエリア5-1 採掘 夜45%、下に地図有り。 | ||||
方鉛鉱×3 | どこでもGR-2なら採掘で採れる。クエストの帰還時間でこまめに集めるのが良い。 | ||||
カゲロウトンボ×1 | どこでもGR-2なら虫網で取れる。こちらの記事のタロウ虫と同じ要領で採ることができる。 ただし、GR-2の密林はババコンガ狩猟クエストしか無い。が地道に集めるよりは 一度このクエストで集められるだけ集め3乙帰還すれば当分は集めなくて済むだろう。 ちなみにババコンガはクエスト開始から1分50秒程度でエリア10から移動する。 | ||||
飛竜種の重骨×1 | 火山:温暖期/昼:HR100≪ハンターズクエスト≫共同捕獲報酬!飛竜種の重骨 であれば <確定> で 1個入手可能。また、グラビモスの尻尾剥ぎ取りで20% | ||||
甲殻種の凶刃×2 | 凄腕ショウグンギザミ剥ぎ取り12%、爪破壊13% 凄腕アクラ・ヴァシム剥ぎ取り8%、右爪破壊9%、左爪破壊9% 凄腕アクラ・ジェビア剥ぎ取り3%、右爪破壊9%、左爪破壊9% 甲殻種の皇液に用のある方はついでにジェビアで集めると良い。 | ||||
鎌蟹の尖爪×3 | 上位ショウグンギザミ爪破壊25% | ||||
灰晶蠍の大顎×3 | 上位アクラ・ジェビア頭破壊100% | ||||
獰竜の熱血×3 | 上位アビオルグ剥ぎ取り6%、落し物2% | ||||
神龍苔×2 | 上位ヤマツカミ剥ぎ取り5%、背中剥ぎ取り10% 塔:温暖期/昼:≪フロンティアクエスト≫サブの美学・神龍苔 サブA報酬 で 1個 (60%) 上記のクエストが配信されている時に集めるのが楽。 | ||||
HC素材 | 各部位で必要になるHC素材が異なる為、防具として使う部位、 すぐに珠にする予定の人は余っているHC素材を下記で確認してください。 | ||||
頭: 眠鳥の金赤毛×1 覇竜の極鱗×1 キリンの銀角×1 | 下位:ヒプノック 上位:アカムトルム 凄腕:キリン | ||||
胴: 逞しいクチバシ×1 蛮竜の猛角×1 桜火竜の麗殻×1 | 下位:イャンクック 上位:グレンゼブル、リオレイア亜種 凄腕:無し | ||||
腕: 蛮竜の荒角×1 跳緋獣の猛毛×1 アルビノの腹かみ×1 | 下位:グレンゼブル 上位:ゴゴモア 凄腕:フルフル | ||||
腰: 雌火竜の鋼殻×1 純白の柔皮×1 棘茶竜の瘴棘×1 | 下位:リオレイア 上位:フルフル 凄腕:エスピナス亜種 | ||||
脚: 雌火竜の鋼殻×1 盾蟹の斬爪×1 跳緋獣の剛毛×1 | 下位:リオレイア 上位:ダイミョウザザミ 凄腕:ゴゴモア |
露草:5-1 夜 採掘

費用:36,690Gz
______
/ ,,、,、,、,、,、,、,、、ヽ
l / ヽl 要望実現!!
l l |
l l |キリッ
| 」 \ / |
,r-/ (ー)| |(ー)
l ⌒.|____|⌒ | ご要望にお応えしまして
ー' ヽ__ノ |
∧::::::::::::::::::|r┬-|:::::| ファルノGFの記事を書かせていただきました。
/\ヽ::::::::::::::`ー'´:::::/
/ ヽ::::::::::::::::::::::: ノ/ヽ
ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
ギウラスのAA貼りたかっただけです、冗談はここまでにして。
ファルノGFをまとめて欲しいとのコメント有難うございました。
管理人のみ閲覧可能にしたのはシャイだからでしょうか。
匿名でも書き込めますし今回のような周りに見えても問題の無いような話題の時は
気にせずコメントしていただいて構いませんよ。
しかしながら、必ずしもお応えできるとは限らないので過度な期待はしないように。
とりあえずまとめてみましたがこんな感じでよろしかったでしょうか~?

ありがとうございます! by名無し
先日要望を出させて頂いた者です。
大変図々しいお願いかと思いまして、コメントは非表示にさせていただきました><
非常に見やすくまとまっていて感謝感激です!
ギウちゃんの素敵AAまでありがとうございますヽ(*゚ω゚)ノ
というか要望実現が早すぎです笑
某オンラインゲームの運営とは大違いですね^^
ありがたく活用させていただきます。
大変図々しいお願いかと思いまして、コメントは非表示にさせていただきました><
非常に見やすくまとまっていて感謝感激です!
ギウちゃんの素敵AAまでありがとうございますヽ(*゚ω゚)ノ
というか要望実現が早すぎです笑
某オンラインゲームの運営とは大違いですね^^
ありがたく活用させていただきます。
Re: ありがとうございます! byチルカ
コメント有難うございます。
お褒めの言葉いただき感激です!
これからも応援よろしくお願いしますね〜。
お褒めの言葉いただき感激です!
これからも応援よろしくお願いしますね〜。
紹介したGF装飾品まとめ
追記 (2013/10/01)
G2大型アップデート後に素材の入手方法や要求数が修正されました。
↓こちらに修正後の必要素材と入手方法をまとめ直しました。お役に立てれば幸いです。
【G2】緩和後のGF装飾品のまとめ
それと修正遅れて申し訳有りませんでした。
紹介したGF装飾品のまとめです。
・使えそうなGF装飾品解説&
ザザミ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
・ポカラ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
・ギザミ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
・レイア剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
・ヘッジ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
・ファルノ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
・ロウセス剣珠GFとロウセス射珠GFの必要素材と入手方法まとめ
・御神楽剣珠GFと里神楽射珠GFの必要素材と入手方法まとめ
小部屋様の情報を参照させていただきました。有難う御座いました。
追記 (2013/05/07 10:26:01)
※ファルノGF珠を追加しました。
追記 (2013/05/16 10:42:57)
※ロウセスGF珠を追加しました。
追記 (2013/05/28 12:34:50)
※御神楽剣珠GFと里神楽射珠GFを追加しました。
G2大型アップデート後に素材の入手方法や要求数が修正されました。
↓こちらに修正後の必要素材と入手方法をまとめ直しました。お役に立てれば幸いです。
【G2】緩和後のGF装飾品のまとめ
それと修正遅れて申し訳有りませんでした。
紹介したGF装飾品のまとめです。
・使えそうなGF装飾品解説&
ザザミ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
・ポカラ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
・ギザミ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
・レイア剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
・ヘッジ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
・ファルノ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
・ロウセス剣珠GFとロウセス射珠GFの必要素材と入手方法まとめ
・御神楽剣珠GFと里神楽射珠GFの必要素材と入手方法まとめ
小部屋様の情報を参照させていただきました。有難う御座いました。
追記 (2013/05/07 10:26:01)
※ファルノGF珠を追加しました。
追記 (2013/05/16 10:42:57)
※ロウセスGF珠を追加しました。
追記 (2013/05/28 12:34:50)
※御神楽剣珠GFと里神楽射珠GFを追加しました。
初コメです by☆アン☆
4鯖でプレイ中のアンと申します。
いつも楽しくブログ拝見させてもらってます。数多くのMHFブログがある中チルカさんのブログはとても有益な情報が多く且つすごくキレイにまとめられていていつも参考にさせて頂いています。
もしよければ是非各種GF珠の素材リストをお借りしたいのですがよろしいでしょうか?
というのも、私もブログをやってましてお恥ずかしい限りですがここまでキレイにまとめる事もできないもので・・・(><;
いつも楽しくブログ拝見させてもらってます。数多くのMHFブログがある中チルカさんのブログはとても有益な情報が多く且つすごくキレイにまとめられていていつも参考にさせて頂いています。
もしよければ是非各種GF珠の素材リストをお借りしたいのですがよろしいでしょうか?
というのも、私もブログをやってましてお恥ずかしい限りですがここまでキレイにまとめる事もできないもので・・・(><;
Re: 初コメです byチルカ
アンさんへ
お褒めの言葉いただき感激です。お借りしたいとの話ですが
いいですよー、できたら私のブログも紹介してくださいね~。
お褒めの言葉いただき感激です。お借りしたいとの話ですが
いいですよー、できたら私のブログも紹介してくださいね~。
管理人のみ閲覧できます by-
ヘッジ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
追記 (2013/10/01)
G2大型アップデート後に素材の入手方法や要求数が修正されました。
↓こちらに修正後の必要素材と入手方法をまとめ直しました。お役に立てれば幸いです。
【G2】緩和後のGF装飾品のまとめ
それと修正遅れて申し訳有りませんでした。
続きです。
レイアGFの必要素材と入手方法については
↓こちらの記事をご覧ください。
レイア剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
【ヘッジGF】最終強化までの必要素材と入手方法まとめ
費用:65,290Gz
終わりです~。
↓次の記事
紹介したGF装飾品まとめ
くー疲
G2大型アップデート後に素材の入手方法や要求数が修正されました。
↓こちらに修正後の必要素材と入手方法をまとめ直しました。お役に立てれば幸いです。
【G2】緩和後のGF装飾品のまとめ
それと修正遅れて申し訳有りませんでした。
続きです。
レイアGFの必要素材と入手方法については
↓こちらの記事をご覧ください。
レイア剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
装飾品 | スキル | 説明 | ||||||
ヘッジ剣珠GF |
| 新スキル【反射】が付いている唯一の装飾品。反射スキルはモンスターの攻撃を ガード時に自身の周囲に攻撃判定が出現し、モンスターに当たるとダメージを与える。 ダメージはモンスターの攻撃ではなくハンターの攻撃力に依存するらしい。 |
【ヘッジGF】最終強化までの必要素材と入手方法まとめ
色の意味→ | G級ヒュジキキから 取れる素材 | G級採取で 採れる素材 | HRクエストで 手に入る素材 | HCクエストで 手に入る素材 |
必要素材 | 主な入手方法、入手場所 | |||
針纏竜の牙×49 | 本体剥ぎ取り30%、頭破壊68%、基本報酬にもあるので回していれば集まる。 | |||
針纏竜の毛皮×49 | 高地:温暖期/昼:≪フロンティアクエスト≫針纏の包囲網 マスト報酬<確定> で 1個 (19%) 尻尾剥ぎ取り20%、爪破壊50%、背中破壊60%、集まり難い訳ではないが要求数が多い。 | |||
針纏竜の尻尾×16 | 尻尾剥ぎ取り60%、上記のクエストに1個10%有り。 必要数が割りと多めだが上記のクエストがあれば苦にはならない。 | |||
針纏竜の棘×6 | 本体剥ぎ取り3%、背中破壊5%、上記のクエストに1個3%有り。 | |||
針纏竜の角×6 | 頭破壊12%、上記のクエストに1個3%有り。棘より集まり難い場合も。 | |||
華玉×2 | 尻尾剥ぎ取り10%、頭破壊20%、爪破壊40%、背中破壊25%、上記のクエストに1個13%有り。 | |||
爆睡袋×4 | 本体剥ぎ取り5%、爪破壊10%、上記のクエストに1個3%有り。 | |||
虚麻痺袋×2 | 本体剥ぎ取り5%、背中破壊10%、上記のクエストに1個3%有り。 | |||
魚竜種の良鱗×8 | ガレオス剥ぎ取りで30%、砂漠のエリア2、5. ザザミオンライン継続中の人は帰還時間でついでに集めると良い。 | |||
ギザギザした牙×6 | 潮島:寒冷期/夜:≪GR1潮島探索≫洞窟に巣くう青の群れ 基本報酬 で 1個 (18%) ランポス剥ぎ取りで30%、密林のエリア6、8。ゲネポス剥ぎ取り20%、砂漠 夜のエリア3、7 | |||
獣人の爆薬×8 | 樹海:寒冷期/夜:≪GR2樹海探索≫暗森に棲む奇面 基本報酬 で 1個 (12%) チャチャブー剥ぎ取りで20% | |||
綺麗なガラクタ×4 | チャチャブー剥ぎ取りで35%、上記のクエストに1個18%有り。 | |||
強固な甲羅×4 | ヤオザミ剥ぎ取りで20%、密林のエリア3、10。 | |||
赤真珠×4 | ヤオザミ剥ぎ取りで35%、密林のエリア3、10。 | |||
フタゴホタル×8 | どこでもGR-3なら虫網で取れる。現在GR-3に虫網無限採取できるクエストは無い。 クエストの帰還時間でこまめに集めるのが良い。 | |||
チャコチャの種×3 | どこでもGR-3なら採取で採れる。森丘のエリア11の無限採取ポイントがオススメ。 | |||
玲水晶×1 | どこでもGR-3なら採掘で採れる。クエストの帰還時間でこまめに集めるのが良い。 | |||
魚竜種の特上エラ×3 | 凄腕ドスガレオス剥ぎ取り12% | |||
古龍種の尖角×3 | 古龍剛種の頭破壊全般、ラオシャンロンなら角破壊と頭破壊で2つ破壊報酬枠がある。 NPに余裕があればそちらでも可(96NP)。 | |||
古龍種の重殻×3 | 剛種ラオシャンロン剥ぎ取り12%、角破壊10%、頭破壊10% | |||
冥雷竜の鉛玉×2 | 上位ドラギュロス副尾破壊、左右でそれぞれ10% | |||
雌火竜の逆鱗×2 | 上位リオレイア尻尾剥ぎ取り5%、峡谷爺にモンスターの極油と交換してもらえるが低確率。 NPに余裕があればそちらでも可(48NP)。 | |||
炎龍の塵粉×1 | 上位テオ・テスカトル翼破壊19%、峡谷爺にモンスターの極油と交換してもらえる。 NPに余裕があればそちらでも可(48NP)。 | |||
HC素材 | 各部位で必要になるHC素材が異なる為、防具として使う部位、 すぐに珠にする予定の人は余っているHC素材を下記で確認してください。 | |||
頭: プニプニした柔皮×1 鎌蟹の斬爪×1 鎧竜の灼殻×1 | 下位:フルフル 上位:ショウグンギザミ 凄腕:グラビモス | |||
胴: 凄くねじれた角×1 ランポスの最上皮×1 桜火竜の艶殻×1 | 下位:ディアブロス 上位:ドスランポス 凄腕:リオレイア亜種 | |||
腕: ランポスの鮮鱗×1 火竜の獄鱗×1 眠鳥の輝蒼毛×1 | 下位:ドスランポス 上位:リオレウス、ヒプノック繁殖期 凄腕:無し | |||
腰: 錆びた重翼×1 轟竜の抉爪×1 響狼の破牙×1 | 下位:クシャルダオラ錆 上位:ティガレックス 凄腕:カム・オルガロン | |||
脚: ゴム質の最上皮×1 錆びた鉛翼×1 覇竜の壊爪×1 | 下位:ゲリョス 上位:クシャルダオラ錆 凄腕:アカムトルム |
費用:65,290Gz
終わりです~。
↓次の記事
紹介したGF装飾品まとめ
くー疲

G2素材変更について bymhf-2s
ROM勢でしたがG1時、本当にチルカ様のHPにはお世話になりました――何かお返しが出来ないかと思いまして、G2から防御力の関係で需要があるであろうオヘオヘオやヘヘオヘオでつかわれるヘッジ素材を確認してきました。
結果、1部位をGF-Lv7にしてみただけなのですが――
・フタゴホタル ー4
・古龍種の尖角 ー1
・魚竜種の良鱗 -3
・針纏竜の尻尾 -4
・獣人の爆薬 -5
・冥雷竜の鉛玉 -1
――とかわったようです。新規層が嬉しいのは鉛玉と尾程度、でしょうか。
また強化時のGzがXY99GzなどでしたのがXY00と変更されたようです。(例:2099→2100Gz)
~総評 \\あまりうれしくないコレジャナイ感//~
ともあれ、始まったばかりのG2、新しいモンスターにも期待したいです(*´ω` *)まだでてないやつに、ゴウガルフはもういいや
結果、1部位をGF-Lv7にしてみただけなのですが――
・フタゴホタル ー4
・古龍種の尖角 ー1
・魚竜種の良鱗 -3
・針纏竜の尻尾 -4
・獣人の爆薬 -5
・冥雷竜の鉛玉 -1
――とかわったようです。新規層が嬉しいのは鉛玉と尾程度、でしょうか。
また強化時のGzがXY99GzなどでしたのがXY00と変更されたようです。(例:2099→2100Gz)
~総評 \\あまりうれしくないコレジャナイ感//~
ともあれ、始まったばかりのG2、新しいモンスターにも期待したいです(*´ω` *)まだでてないやつに、ゴウガルフはもういいや
Re: G2素材変更について byチルカ
>> mhf-2sさん
おぉ!これはとても有難いです!
情報がまとまってきたら時間のある時に修正しようと思っていたので助かります。
参考にさせていただきますね。
しかしながら本当にちょっとコレジャナイ感。
レア素材を減らすとかって聞いていた気がしますが。鉛玉はあまり在庫無いので助かりますけどね。
私もブログを通して見てくださっている皆様にお返しができるようにがんばりますね。
コメントありがとうございました。
おぉ!これはとても有難いです!
情報がまとまってきたら時間のある時に修正しようと思っていたので助かります。
参考にさせていただきますね。
しかしながら本当にちょっとコレジャナイ感。
レア素材を減らすとかって聞いていた気がしますが。鉛玉はあまり在庫無いので助かりますけどね。
私もブログを通して見てくださっている皆様にお返しができるようにがんばりますね。
コメントありがとうございました。
レイア剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
追記 (2013/10/01)
G2大型アップデート後に素材の入手方法や要求数が修正されました。
↓こちらに修正後の必要素材と入手方法をまとめ直しました。お役に立てれば幸いです。
【G2】緩和後のGF装飾品のまとめ
それと修正遅れて申し訳有りませんでした。
続きです。
ギザミGFの必要素材と入手方法については
↓こちらの記事をご覧ください。
ギザミ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
【レイアGF】最終強化までの必要素材と入手方法まとめ
雪蛍:5-4、6-4 虫網
万年茸:6-3 採取
サンマンギョの魚影:密林エリア9
費用:49,850Gz
続くですよ。
次の記事↓
ヘッジ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
G2大型アップデート後に素材の入手方法や要求数が修正されました。
↓こちらに修正後の必要素材と入手方法をまとめ直しました。お役に立てれば幸いです。
【G2】緩和後のGF装飾品のまとめ
それと修正遅れて申し訳有りませんでした。
続きです。
ギザミGFの必要素材と入手方法については
↓こちらの記事をご覧ください。
ギザミ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
装飾品 | スキル | 説明 | ||||||
レイア剣珠GF |
| 唯一の剣術が付いてる装飾品。剣術が強い武器種なら防具スキルとの調整用に 数個欲しい。ガード性能も付いていてランスとの相性は抜群か。 |
【レイアGF】最終強化までの必要素材と入手方法まとめ
色の意味→ | G級レイアから 取れる素材 | G級採取で 採れる素材 | HRクエストで 手に入る素材 | HCクエストで 手に入る素材 |
必要素材 | 主な入手方法、入手場所 | |||
雌火竜の華鱗×49 | 本体剥ぎ取り35%、基本報酬にもあるので回していれば集まる。 | |||
雌火竜の華殻×49 | 本体剥ぎ取り55%、同上。 | |||
雌火竜の貫棘×6 | 森丘:温暖期/昼:≪フロンティアクエスト≫女王の毒棘 マスト報酬 で 1個 (3%) 本体剥ぎ取り3%、尻尾剥ぎ取り5%、これを集めている間に他のレイア素材は集められる。 | |||
竜翼×7 | 翼破壊50%、上記のクエストに1個10%有り。 | |||
烈火袋×4 | 本体剥ぎ取り6%、上記のクエストに1個6%有り。 イャンクックからも6%で剥ぎ取れる為、既に持っている可能性も。 | |||
華玉×4 | 尻尾剥ぎ取り25%、頭破壊30%、翼破壊35%、上記のクエストに1個13%有り。 | |||
ギザギザした牙×8 | 潮島:寒冷期/夜:≪GR1潮島探索≫洞窟に巣くう青の群れ 基本報酬 で 1個 (18%) ランポス剥ぎ取りで30%、密林のエリア6、8。ゲネポス剥ぎ取り20%、砂漠 夜のエリア3、7 | |||
荒々しい鱗×8 | ランポス剥ぎ取りで20%、密林のエリア6、8。ゲネポス剥ぎ取り30%、砂漠 夜のエリア3、7 上記のクエストに1個12%有り。 | |||
甲虫種の香油×8 | 潮島の木を揺らすと落ちてくる毒光虫の落し物から20%、無限に採れるのでオススメ。 | |||
草食種の鮮殻×8 | アプケロス剥ぎ取りで20%、砂漠 夜のエリア6、10。 | |||
艶やかな皮×8 | アプトノス剥ぎ取りで20%、密林のエリア1。エリア2のケルビからも剥ぎ取り50%で採れる。 | |||
フタゴホタル×8 | どこでもGR-3なら虫網で取れる。現在GR-3に虫網無限採取できるクエストは無い。 クエストの帰還時間でこまめに集めるのが良い。 | |||
雪蛍×8 | 極海のエリア5-4 昼10% 夜10%、6-4 昼10% 夜5%、どちらも虫網、下に地図有り。 | |||
万年茸×1 | 極海のエリア6-3 採取 昼12%、夜35%、下に地図有り。 | |||
サンマンギョ×3 | どこでもGR-1なら釣れる、密林のエリア9が魚影見易いのでオススメ、下に魚影画像有り。 | |||
玲水晶×2 | どこでもGR-3なら採掘で採れる。クエストの帰還時間でこまめに集めるのが良い。 | |||
幻の後光花×2 | キングチャチャブー剥ぎ取り45% | |||
極秘の宝袋×4 | チャチャブー剥ぎ取り45% | |||
チャコチャの種×3 | どこでもGR-3なら採取で採れる。森丘のエリア11の無限採取ポイントがオススメ。 | |||
魚竜種の特濃血×3 | 凄腕ドスガレオス剥ぎ取り8%、凄腕ヴォルガノス剥ぎ取り12% | |||
古龍種の厚鱗×3 | 剛種クシャルダオラ剥ぎ取り13%、剛種ルコディオラ剥ぎ取り16% | |||
古龍種の剛爪×3 | 剛種ラオシャンロン剥ぎ取り9% | |||
多殻蟹の鋭槍×3 | 上位タイクンザムザ(蒼)剥ぎ取り8% | |||
霞龍の宝玉×3 | 上位オオナズチ剥ぎ取り4%、尻尾剥ぎ取り6% | |||
極龍の黒曜玉×3 | 上位ルコディオラ剥ぎ取り3%、落し物1% | |||
エビの巨大殻×3 | 上位ガノトトス剥ぎ取り2%、上位ガノトトス亜種剥ぎ取り5% NPに余裕があればそちらでも可(48NP)。 | |||
HC素材 | 各部位で必要になるHC素材が異なる為、防具として使う部位、 すぐに珠にする予定の人は余っているHC素材を下記で確認してください。 | |||
頭: 鎧竜の焦殻×1 錆びた鉛翼×1 桜火竜の麗殻×1 | 下位:グラビモス 上位:クシャルダオラ錆 凄腕:リオレイア亜種 | |||
胴: 霞龍の斑皮×1 溶岩竜の刃ビレ×1 蒼火竜の皇鱗×1 | 下位:オオナズチ 上位:ヴォルガノス 凄腕:リオレウス亜種 | |||
腕: 一角竜の硬殻×1 桃毛獣の抉爪×1 毒怪鳥の石頭×1 | 下位:モノブロス 上位:ババコンガ 凄腕:ゲリョス | |||
腰: 鎧竜の焦殻×1 雌火竜の麗殻×1 響狼の輝白毛×1 | 下位:グラビモス 上位:リオレイア 凄腕:ノノ・オルガロン | |||
脚: ゴム質の最上皮×1 轟竜の抉爪×1 神々しいクチバシ×1 | 下位:ゲリョス 上位:ティガレックス 凄腕:イャンクック |
雪蛍:5-4、6-4 虫網
万年茸:6-3 採取


サンマンギョの魚影:密林エリア9

費用:49,850Gz
続くですよ。
次の記事↓
ヘッジ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
ギザミ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
追記 (2013/10/01)
G2大型アップデート後に素材の入手方法や要求数が修正されました。
↓こちらに修正後の必要素材と入手方法をまとめ直しました。お役に立てれば幸いです。
【G2】緩和後のGF装飾品のまとめ
それと修正遅れて申し訳有りませんでした。
続きです。
ポカラGFの必要素材と入手方法については
↓こちらの記事をご覧ください。
ポカラ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
【ギザミGF】最終強化までの必要素材と入手方法まとめ
陽だまり草:5-1 採掘
白雪茸:6-3 採取
費用:40,030Gz
まだまだ続くですよ~!
次の記事↓
レイア剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
G2大型アップデート後に素材の入手方法や要求数が修正されました。
↓こちらに修正後の必要素材と入手方法をまとめ直しました。お役に立てれば幸いです。
【G2】緩和後のGF装飾品のまとめ
それと修正遅れて申し訳有りませんでした。
続きです。
ポカラGFの必要素材と入手方法については
↓こちらの記事をご覧ください。
ポカラ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
装飾品 | スキル | 説明 | ||||||
ギザミ剣珠GF |
| 新スキル【一閃】が付いている装飾品。クックGFにも一閃は付いているが値が+1と 使えるものでは無い。あって損は無い聴覚保護+3、上位スキルができた研ぎ師+2、 と他のスキルを見ても一閃を付けるならギザミ一徳である。 |
【ギザミGF】最終強化までの必要素材と入手方法まとめ
色の意味→ | G級ギザミから 取れる素材 | 他のG級狩猟で 取れる素材 | G級採取で 採れる素材 | HRクエストで 手に入る素材 | HCクエストで 手に入る素材 | ||||||
必要素材 | 主な入手方法、入手場所 | ||||||||||
鎌蟹の華脚×49 | 本体剥ぎ取り55%、基本報酬にもあるので回していれば集まる。 | ||||||||||
鎌蟹の華殻×49 | 本体剥ぎ取り35%、同上。 | ||||||||||
鎌蟹の猟鋏×6 | 火山:温暖期/夜:≪フロンティアクエスト≫剽悍な大鎌 マスト報酬 で 1個 (3%) 本体剥ぎ取り3%、爪破壊5%、これを集めている間に他のギザミ素材は集められる。 | ||||||||||
水泡袋×3 | 本体剥ぎ取り6%、上記のクエストに1個6%有り。 殻破壊で11%だが破壊後ギザミが移動してしまう為、非推奨。 | ||||||||||
華玉×4 | 爪破壊44%、上記のクエストに1個13%で有り。 殻破壊で40%だが破壊後ギザミが移動してしまう為、非推奨。 | ||||||||||
疫毒袋×4 | 沼地:寒冷期/夜:≪フロンティアクエスト≫沼地の閃耀 マスト報酬 で 1個 (6%) ゲリョス剥ぎ取りで6%、頭破壊で11% 高地:温暖期/昼:≪フロンティアクエスト≫針纏の包囲網 マスト報酬 で 1個 (3%) ヒュジキキ剥ぎ取りで5%、尻尾剥ぎ取りで10% 作る予定があるなら必要分ゲリョスのクエストを先行して集めておくと後が楽。 | ||||||||||
偉玉×4 | 主にGR2の部位破壊報酬。ゲリョス頭破壊44%、ババコンガ頭破壊40%、爪破壊45% 上記のゲリョスのクエストでも1個13%で有り。 | ||||||||||
鳥竜種の細爪×8 | ランポス剥ぎ取りで50%、密林のエリア6、8。ゲネポス剥ぎ取り50%、砂漠 夜のエリア3、7 | ||||||||||
甲殻種の小脚×8 | ヤオザミ剥ぎ取りで45%、密林のエリア3、10。 | ||||||||||
赤真珠×8 | ヤオザミ剥ぎ取りで35%、密林のエリア3、10。 | ||||||||||
魚竜種の良鱗×8 | ガレオス剥ぎ取りで30%、砂漠のエリア2、5. ザザミオンライン継続中の人は帰還時間でついでに集めると良い。 | ||||||||||
魚竜種の良ビレ×8 | ガレオス剥ぎ取りで35%、同上。 | ||||||||||
魚竜種の良牙×4 | ガレオス剥ぎ取りで35%、同上。 | ||||||||||
ポカラの皮×8 | ポカラ剥ぎ取りで35%、極海の大体のエリアにいる。 | ||||||||||
陽だまり草×8 | 極海のエリア5-1 採掘 昼45%、下に地図有り。 | ||||||||||
錫石×8 | どこでもGR-1なら採掘で採れる。クエストの帰還時間でこまめに集めるのが良い。 | ||||||||||
方鉛鉱×3 | どこでもGR-2なら採掘で採れる。同上。 | ||||||||||
玲水晶×2 | どこでもGR-3なら採掘で採れる。同上。 | ||||||||||
白雪茸×3 | 極海のエリア6-3 採取 昼28% 夜35%、下に地図有り。 | ||||||||||
カゲロウトンボ×1 | どこでもGR-2なら虫網で取れる。こちらの記事のタロウ虫と同じ要領で採ることができる。 ただし、GR-2の密林はババコンガ狩猟クエストしか無い。が地道に集めるよりは 一度このクエストで集められるだけ集め3乙帰還すれば当分は集めなくて済むだろう。 ちなみにババコンガはクエスト開始から1分50秒程度でエリア10から移動する。 | ||||||||||
飛竜種の特上皮×3 | 凄腕フルフル剥ぎ取り12% | ||||||||||
飛竜種の剛角×3 | 凄腕ディアブロス剥ぎ取り15%、凄腕エスピナス剥ぎ取り8% | ||||||||||
古龍種の靭尾×3 | 尻尾切れる古龍剛種全般、NPに余裕があるならそちらも可(96NP) | ||||||||||
草食種の重角×3 | 凄腕ケルビ剥ぎ取り16%、凄腕ガウシカ剥ぎ取りで8% | ||||||||||
紅溶岩竜の上ビレ×3 | 上位ヴォルガノス亜種HR51~で剥ぎ取り12%、ヒレ破壊76% | ||||||||||
呑竜のキモ×3 |
ただし確率はそれ程高くないのでおまけ程度に考えておいた方が吉。 | ||||||||||
甲殻種の皇液×1 |
| ||||||||||
HC素材 | 各部位で必要になるHC素材が異なる為、防具として使う部位、 すぐに珠にする予定の人は余っているHC素材を下記で確認してください。 | ||||||||||
頭: 炎王龍の烈角×1 桜火竜の鋼殻 ×1 極上のねじれた角×1 | 下位:テオ・テスカトル、リオレイア亜種 上位:無し 凄腕:ディアブロス | ||||||||||
胴: 一角竜の硬殻×1 桃毛獣の抉爪×1 眠鳥の極胃石×1 | 下位:モノブロス 上位:ババコンガ 凄腕:ヒプノック | ||||||||||
腕: 氷狐竜の冷殻×1 覇竜の極鱗×1 霞龍の虹皮×1 | 下位:デュラガウア 上位:アカムトルム 凄腕:オオナズチ | ||||||||||
腰: 錆びた重翼×1 棘茶竜の豪棘×1 桃毛獣の裂爪×1 | 下位:クシャルダオラ錆 上位:エスピナス亜種 凄腕:ババコンガ | ||||||||||
脚: プニプニした柔皮×1 呑竜の穿牙×1 キリンの銀角×1 | 下位:フルフル 上位:パリアプリア 凄腕:キリン |
陽だまり草:5-1 採掘
白雪茸:6-3 採取


費用:40,030Gz
まだまだ続くですよ~!
次の記事↓
レイア剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
by名無しのカプ畜さん
緩和(笑)後のギザミ頭GF7までの素材です
素材×緩和後(緩和前)
鎌蟹の華脚×49(49)
鎌蟹の華殻×49(49)
鎌蟹の猟鋏×6(6)
水泡袋×3(3)
華玉×4(4)
疫毒袋×4(4)
偉玉×4(4)
鳥竜種の細爪×5(8)
甲殻種の小脚×4(8)
赤真珠×4(8)
魚竜種の良鱗×3(8)
魚竜種の良ビレ×4(8)
魚竜種の良牙×4(4)
ポカラの皮×4(8)
陽だまり草×5(8)
錫石×5(8)
方鉛鉱×3(3)
玲水晶×2(2)
白雪茸×3(3)
カゲロウトンボ×1(1)
飛竜種の特上皮×3(3)
飛竜種の剛角×3(3)
古龍種の靭尾×2(3)
草食種の重角×3(3)
紅溶岩竜の上ビレ×3(3)
呑竜のキモ×1(3)
甲殻種の皇液×1(1)
炎王龍の烈角×1 (1)
桜火竜の鋼殻 ×1 (1)
極上のねじれた角×1(1)
素材×緩和後(緩和前)
鎌蟹の華脚×49(49)
鎌蟹の華殻×49(49)
鎌蟹の猟鋏×6(6)
水泡袋×3(3)
華玉×4(4)
疫毒袋×4(4)
偉玉×4(4)
鳥竜種の細爪×5(8)
甲殻種の小脚×4(8)
赤真珠×4(8)
魚竜種の良鱗×3(8)
魚竜種の良ビレ×4(8)
魚竜種の良牙×4(4)
ポカラの皮×4(8)
陽だまり草×5(8)
錫石×5(8)
方鉛鉱×3(3)
玲水晶×2(2)
白雪茸×3(3)
カゲロウトンボ×1(1)
飛竜種の特上皮×3(3)
飛竜種の剛角×3(3)
古龍種の靭尾×2(3)
草食種の重角×3(3)
紅溶岩竜の上ビレ×3(3)
呑竜のキモ×1(3)
甲殻種の皇液×1(1)
炎王龍の烈角×1 (1)
桜火竜の鋼殻 ×1 (1)
極上のねじれた角×1(1)
Re: byチルカ
情報ありがとうございます!まとめまで!
非常に助かります。参考にさせていただきますね。
・・・緩和?
非常に助かります。参考にさせていただきますね。
・・・緩和?
by名無しのカプ畜さん
いつも拝見させていただいてます
情報ありがとうございます
非常に助かります!
情報ありがとうございます
非常に助かります!
Re: byチルカ
コメントありがとうございます。
いつも見てくださりありがとうございます。とても嬉しいです。
それとG2になってから必要素材がちょっとだけ緩和され、修正した記事を書いたのですが
この記事内に誘導するためのリンクを貼るのを忘れていました。すみません。
http://capcir.blog.fc2.com/blog-entry-232.html
こちらのページにまとめてあるのでご覧下さい。後程記事内にも追加しますので少々お待ちください。
こんな形ではありますが思い出させてくださり有難う御座いました。
いつも見てくださりありがとうございます。とても嬉しいです。
それとG2になってから必要素材がちょっとだけ緩和され、修正した記事を書いたのですが
この記事内に誘導するためのリンクを貼るのを忘れていました。すみません。
http://capcir.blog.fc2.com/blog-entry-232.html
こちらのページにまとめてあるのでご覧下さい。後程記事内にも追加しますので少々お待ちください。
こんな形ではありますが思い出させてくださり有難う御座いました。
ポカラ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
追記 (2013/10/01)
G2大型アップデート後に素材の入手方法や要求数が修正されました。
↓こちらに修正後の必要素材と入手方法をまとめ直しました。お役に立てれば幸いです。
【G2】緩和後のGF装飾品のまとめ
それと修正遅れて申し訳有りませんでした。
前回の続きです。
各GF装飾品のスキル値、説明、及びザザミGFの必要素材と入手方法については
↓こちらの記事をご覧ください。
使えそうなGF装飾品解説/ザザミ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
【ポカラGF】最終強化までの必要素材と入手方法まとめ
紅氷花:5-2、6-1、6-2、採掘
費用:28,590Gz
続きます。
次の記事↓
ギザミ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
追記 (2013/10/07 06:11:12)
脚の必要HC素材が誤っていました。申し訳有りませんでした。
リオレイア亜種、上位→下位に修正しました。
G2大型アップデート後に素材の入手方法や要求数が修正されました。
↓こちらに修正後の必要素材と入手方法をまとめ直しました。お役に立てれば幸いです。
【G2】緩和後のGF装飾品のまとめ
それと修正遅れて申し訳有りませんでした。
前回の続きです。
各GF装飾品のスキル値、説明、及びザザミGFの必要素材と入手方法については
↓こちらの記事をご覧ください。
使えそうなGF装飾品解説/ザザミ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
装飾品 | スキル | 説明 | ||||||
ポカラ剣珠GF |
| サポート要因御用達の装飾品。主に笛に必要なスキルが入っている。 Gになり攻撃旋律の効果が 重ね掛けで攻撃倍率+90と固定値に なってしまった為(以前は攻撃力1.3倍)笛がこの先生きのこるには必須の珠。 |
【ポカラGF】最終強化までの必要素材と入手方法まとめ
色の意味→ | G級ポカラドンから 取れる素材 | G級採取で 採れる素材 | HRクエストで 手に入る素材 | HCクエストで 手に入る素材 |
必要素材 | 主な入手方法、入手場所 | |||
凍海獣の爪×49 | 本体剥ぎ取り35%、基本報酬にもあるので回していれば集まる。 | |||
凍海獣の骨×49 | 本体剥ぎ取り55%、同上。 | |||
凍海獣の尻尾×16 | 極海:繁殖期/夜:≪フロンティアクエスト≫氷海の首領 マスト報酬 で 1個 (10%) 尻尾剥ぎ取り55%、必要数が割りと多め。上記のクエストがあれば苦にはならない。 | |||
凍海獣の厚皮×6 | 背中破壊12%、上記のクエストの報酬に1個4%有り。豪牙より集まり難い場合も。 | |||
雄々しき豪牙×6 | 本体剥ぎ取り3%、頭破壊5%、上記のクエストに1個3%有り。 | |||
水泡袋×4 | 本体剥ぎ取り6%、背中破壊11%、他の素材を集めていれば問題無く集まる。 | |||
優玉×4 | 尻尾剥ぎ取り20%、頭破壊50%、背中破壊30%、上記のクエストに1個13%有り。 | |||
凍海獣の獣脂×8 | ポカラ剥ぎ取りで30%、極海の大体のエリアにいる。 | |||
ポカラの皮×6 | ポカラ剥ぎ取りで35%、同上 | |||
ポカラの牙×4 | 同上 | |||
鳥竜種の細爪×4 | ランポス剥ぎ取りで50%、密林のエリア6、8。ゲネポス剥ぎ取り50%、砂漠 夜のエリア3、7 | |||
獣骨【特】×4 | ブルファンゴ剥ぎ取りで30%、密林のエリア9 GR2なら≪GR2沼地探索≫桃毛たちの水場 サブA報酬 で1個 (35%)の方が良い。 このクエストのサブAはコンガ7頭の討伐。コンガは剥ぎ取り30% | |||
霜降り肉×8 | アプトノス剥ぎ取りで30%、密林のエリア1。エリア2のケルビからも剥ぎ取り20%で採れる。 | |||
錫石×8 | どこでもGR-1なら採掘で採れる。クエストの帰還時間でこまめに集めるのが良い。 | |||
紅氷花×3 | 極海のエリア5-2、6-1、6-2、採掘 昼15% 夜5%、下に地図有り。 | |||
黒色七実×1 | どこでもGR-1なら採取で採れる。密林のエリア3の無限採取ポイントがオススメ。詳細はこちら。 | |||
氷狐竜の上棘×1 | 上位デュラガウア剥ぎ取り5%、尾破壊15%、NPに余裕があればそちらでも可(48NP)。 | |||
火竜の逆鱗×3 | 上位リオレウスの尻尾剥ぎ取り6%、潮島爺にモンスターの極油と交換してもらうのが楽。 | |||
牙獣種の剛爪×3 | 凄腕ババコンガ剥ぎ取り13% | |||
古龍種の剛角×2 | 古龍剛種の頭破壊全般、ラオシャンロンなら角破壊と頭破壊で2つ破壊報酬枠がある。 | |||
甲虫種の特濃液×2 | 凄腕潮島の木を揺らすと落ちてくる毒光虫の落し物から16%、無限に採れるのでオススメ。 | |||
灰晶蠍の血晶石×3 | アクラ・ジェビアの尻尾切断後結晶破壊。上位なら100%、凄腕だと90% ザザミGFの装飾品を作る予定があるならそちらの素材も兼ねて凄腕の方が良い。 | |||
HC素材 | 各部位で必要になるHC素材が異なる為、防具として使う部位、 すぐに珠にする予定の人は余っているHC素材を下記で確認してください。 | |||
頭: 盾蟹の断爪×1 炎王龍の闘角×1 激甚にねじれた角×1 | 下位: ダイミョウザザミ 上位: テオ・テスカトル 凄腕:ディアブロス亜種 | |||
胴: 火竜の禍鱗×1 鎧竜の熱殻×1 盾蟹の絶爪×1 | 下位: リオレウス 上位: グラビモス 凄腕:ダイミョウザザミ | |||
腕: 炎王龍の烈角×1 岩竜の頑殻×1 呑竜の凄ビレ×1 | 下位: テオ・テスカトル 上位: バサルモス 凄腕:パリアプリア | |||
腰: 鎧竜の焦殻×1 響狼の刃牙×1 霞龍の虹皮×1 | 下位: グラビモス 上位: カム・オルガロン 凄腕:オオナズチ | |||
脚: 逞しいクチバシ×1 桜火竜の鋼殻×1 岩竜の厳殻×1 | 下位:イャンクック、リオレイア亜種 上位:無し 凄腕:バサルモス |
紅氷花:5-2、6-1、6-2、採掘


費用:28,590Gz
続きます。
次の記事↓
ギザミ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
追記 (2013/10/07 06:11:12)
脚の必要HC素材が誤っていました。申し訳有りませんでした。
リオレイア亜種、上位→下位に修正しました。
by名無しのカプ畜さん
レイアの上位HCは麗殻で鋼ではありませんでした><
Re: byチルカ
コメント有難うございます。
本当ですね、すみませんでした。
すぐに修正します。報告ありがとうございました。
本当ですね、すみませんでした。
すぐに修正します。報告ありがとうございました。
使えそうなGF装飾品解説/ザザミ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
追記 (2013/10/01)
G2大型アップデート後に素材の入手方法や要求数が修正されました。
↓こちらに修正後の必要素材と入手方法をまとめ直しました。お役に立てれば幸いです。
【G2】緩和後のGF装飾品のまとめ
それと修正遅れて申し訳有りませんでした。
個人的に使えそうな、使い所ありそうなGF装飾品をまとめていきます。
私自身まだそんなにGR上がってないので詳しくは書けないですがわかる範囲でやっていきます。
【ザザミGF】最終強化までの必要素材と入手方法まとめ
露草:5-1 夜 採掘
万年茸:6-3 採取
イカリオオマグロ:5-5、1-2 釣り
サンマンギョの魚影:密林エリア9
イカリオオマグロの魚影:極海エリア1
費用:22,870Gz
とりあえずここまで。また追加していきます。
情報は小部屋様を参照させていただきました。有難う御座います。
長くなりそうなので記事を分けることにしました~。
次の記事↓
ポカラ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
追記 (2013/05/07 10:48:47)
※ファルノGFについて追加しました。それに伴い説明文を修正しました。
G2大型アップデート後に素材の入手方法や要求数が修正されました。
↓こちらに修正後の必要素材と入手方法をまとめ直しました。お役に立てれば幸いです。
【G2】緩和後のGF装飾品のまとめ
それと修正遅れて申し訳有りませんでした。
個人的に使えそうな、使い所ありそうなGF装飾品をまとめていきます。
私自身まだそんなにGR上がってないので詳しくは書けないですがわかる範囲でやっていきます。
装飾品 | スキル | 説明 | ||||||
ザザミ剣珠GF |
| 剛撃+2、達人+3、ガード性能+2と火事場は無いが剛力珠の強化版のような 構成になっている。 なお、剛撃はスキル発動値が+10、+15、+20、+30、+40で 剛撃+5まである。 効果は+1が攻撃倍率+20(攻撃大と同じ)、 +2が攻撃倍率+35(特大は+30)、+3が攻撃倍率+50(絶大と同じ) +4で攻撃倍率+80、+5だと攻撃倍率+150にもなる。 新スキル【剛撃】はファルノGFにも付いているがそちらは剛撃の他に 新スキル【生命力】と回避性能が付いている。回避性能を組み込ませる時は ファルノGF珠が絡む可能性もあるのでその時はシミュレーターと相談すると良い。 | ||||||
ポカラ剣珠GF |
| サポート要因御用達の装飾品。主に笛に必要なスキルが入っている。 Gになり攻撃旋律の効果が 重ね掛けで攻撃倍率+90と固定値に なってしまった為(以前は攻撃力1.3倍)笛がこの先生きのこるには必須の珠。 | ||||||
ギザミ剣珠GF |
| 新スキル【一閃】が付いている装飾品。クックGFにも一閃は付いているが値が+1と 使えるものでは無い。あって損は無い聴覚保護+3、上位スキルができた研ぎ師+2、 と他のスキルを見ても一閃を付けるならギザミ一徳である。 | ||||||
レイア剣珠GF |
| 唯一の剣術が付いてる装飾品。剣術が強い武器種なら防具スキルとの調整用に 数個欲しい。ガード性能も付いていてランスとの相性は抜群か。 | ||||||
ヘッジ剣珠GF |
| 新スキル【反射】が付いている唯一の装飾品。反射スキルは モンスターの攻撃を ガード時に自身の周囲に攻撃判定が出現し モンスターに当たるとダメージを与える。 ダメージはモンスターの攻撃ではなくハンターの攻撃力に依存するらしい。 | ||||||
ファルノ剣珠GF |
| ザザミGF同様に新スキル【剛撃】が付いている装飾品。 ザザミGFは剛撃の他に達人とガード性能が付いているが ガードの必要が無く回避性能を組み込ませたい時に シミュレートをするとこちらのファルノ剣珠GFが必要になる事がある。 仙人珠Gの攻撃-5は剛撃と相性が良い為、達人はこれで補えることも。 |
【ザザミGF】最終強化までの必要素材と入手方法まとめ
色の意味→ | G級ザザミから 取れる素材 | G級採取で 採れる素材 | HRクエストで 手に入る素材 | HCクエストで 手に入る素材 | |||||
必要素材 | 主な入手方法、入手場所 | ||||||||
盾蟹の優殻×49 | 本体剥ぎ取り35%、基本報酬にもあるので回していれば集まる。 | ||||||||
盾蟹の優鋏×49 | 本体剥ぎ取り55%、同上。 | ||||||||
盾蟹の壁爪×6 | 砂漠:寒冷期/昼:≪フロンティアクエスト≫堅固な要塞 マスト報酬 で 1個 (3%) 本体剥ぎ取り3%、爪破壊5%、これを集めている間に他のザザミ素材は集められる。 | ||||||||
優玉×7 | 殻破壊45%、爪破壊44%、上のクエストの報酬に1個13%有り。 | ||||||||
水泡袋×6 | 本体剥ぎ取り6%、殻破壊11%、壁爪に比べれば集まる方。 | ||||||||
草食種の鮮殻×4 | アプケロス剥ぎ取りで20%、砂漠 夜のエリア6、10。 | ||||||||
竜骨【特】×8 | アプケロス剥ぎ取りで50%、砂漠 夜のエリア6、10。 | ||||||||
逆立つ豪毛×8 | ブルファンゴ剥ぎ取りで20%、密林のエリア9 GR2なら≪GR2沼地探索≫桃毛たちの水場 サブA報酬 で1個 (18%)の方が良い。 このクエストのサブAはコンガ7頭の討伐。コンガは剥ぎ取り20% | ||||||||
重厚な竜皮×8 | ガブラス剥ぎ取りで35%、密林のエリア7 | ||||||||
魚竜種の良鱗×8 | ガレオス剥ぎ取りで30%、ザザミを狩る際に帰還時間でついでに集めると良い。 | ||||||||
魚竜種の良ビレ×8 | ガレオス剥ぎ取りで35%、同上。 | ||||||||
鳥竜種の細爪×8 | ランポス剥ぎ取りで50%、密林のエリア6、8。ゲネポス剥ぎ取り50%、砂漠 夜のエリア3、7 | ||||||||
露草×8 | 極海のエリア5-1 採掘 夜45%、下に地図有り。 | ||||||||
サンマンギョ×3 | どこでもGR-1なら釣れる、密林のエリア9が魚影見易いのでオススメ、下に魚影画像有り。 | ||||||||
イカリオオマグロ×8 | 極海のエリア1-2、5-5 釣り、下に地図、魚影画像有り。 | ||||||||
黒色七実×1 | どこでもGR-1なら採取で取れる。密林のエリア3の無限採取ポイントがオススメ。詳細はこちら。 | ||||||||
タロウ虫×3 | どこでもGR-1なら虫網で取れる。密林のエリア10の無限虫網ポイントがオススメ。詳細はこちら。 | ||||||||
万年茸×1 | 極海のエリア6-3 昼12%、夜35%、下に地図有り。 | ||||||||
古龍種の剛尾×3 | 尻尾切れる古龍剛種全般 | ||||||||
草食種の重骨×3 | 凄腕のアプトノス剥ぎ取り16% | ||||||||
棘竜の紅玉×3 | 上位エスピナス腹破壊10%、NPに余裕があるならそちらも可(36NP) | ||||||||
尾晶蠍の輝晶石×3 | 上位アクラ・ヴァシムの尻尾(水晶)100% | ||||||||
鋼龍の宝玉×3 | 上位クシャルダオラ剥ぎ取り2%、頭破壊4%、翼破壊2個3% | ||||||||
甲殻種の皇液×1 |
| ||||||||
飛竜種の真髄×3 | 凄腕のアカムトルム剥ぎ取り8%、ドラギュロス剥ぎ取り14% | ||||||||
HC素材 | 各部位で必要になるHC素材が異なる為、防具として使う部位 すぐに珠にする予定の人は余っているHC素材を下記で確認してください。 | ||||||||
頭: 桃毛獣の蛮爪×1 黒狼鳥の紫翼×1 鎧竜の灼殻×1 | 下位:ババコンガ 上位:イャンガルルガ 凄腕:グラビモス | ||||||||
胴: 鋼龍の荒殻×1 仰々しいクチバシ×1 深紅色の腹かみ×1 | 下位:クシャルダオラ 上位:イャンクック亜種 凄腕:フルフル亜種 | ||||||||
腕: 鋼龍の荒殻×1 猛々しいクチバシ×1 棘竜の快棘×1 | 下位:クシャルダオラ 上位:イャンクック 凄腕:エスピナス | ||||||||
腰: 格段にねじれた角×1 響狼の刃牙×1 覇竜の壊爪×1 | 下位:ディアブロス亜種 上位:カム・オルガロン 凄腕:アカムトルム | ||||||||
脚: 逞しいクチバシ×1 蛮竜の猛角×1 呑竜の凄ビレ×1 | 下位:イャンクック 上位:グレンゼブル 凄腕:パリアプリア |
露草:5-1 夜 採掘
万年茸:6-3 採取
イカリオオマグロ:5-5、1-2 釣り



サンマンギョの魚影:密林エリア9

イカリオオマグロの魚影:極海エリア1

費用:22,870Gz
とりあえずここまで。また追加していきます。
情報は小部屋様を参照させていただきました。有難う御座います。
長くなりそうなので記事を分けることにしました~。
次の記事↓
ポカラ剣珠GFの必要素材と入手方法まとめ
追記 (2013/05/07 10:48:47)
※ファルノGFについて追加しました。それに伴い説明文を修正しました。
| HOME |
プロフィール
ギルド優先依頼スケジュール表
ちるおし!
チルカがオススメするイチオシの記事です。
ちょくちょく更新していきます。
ちょくちょく更新していきます。
リンク
- MHF猟団FreeDomの小部屋
- びゅわ速報
- MHF装備情報集約システム
- 小部屋スキルシミュ避難所
- MHFZ ネ実2避難所
- MHF-Gアンテナ
- MHSX2配布所
- 開発日誌@びゅわ置き場
- 【MHFG】韋駄天杯動画まとめ
- ネ実 MHF @ wiki
- カプコンオンラインゲームズ:MHF公式メンバーサイト
- ハンゲーム:MHF公式メンバーサイト
- Xbox 360版:MHF公式メンバーサイト
- PlayStation®3版:MHF-G公式メンバーサイト
- PlayStation®Vita版:MHF-G公式メンバーサイト
- Wii U版:MHF-G公式メンバーサイト
- DMM.com版:MHF-G公式メンバーサイト
- 公認ネットカフェ店舗検索
- カプ畜チルカのアイテムボックス
- カプ畜チルカのエクストラボックス
- 管理画面
使い方等はこちらの記事をご覧ください。
使い方等はこちらの記事をご覧ください。
MHF RSS
MHFニュースサイト びゅわ速報 の更新情報です。
各ブログの最新情報はMHF-Gアンテナへどうぞ。
かぷちるブログがお世話になっている方々の更新情報です。
相互リンク・RSSは随時募集中です。
MHFブログコミュニティの更新情報です。
各ブログの最新情報はMHF-Gアンテナへどうぞ。
かぷちるブログがお世話になっている方々の更新情報です。
相互リンク・RSSは随時募集中です。
MHFブログコミュニティの更新情報です。
カンスト防止マイミッションシミュレーター
閃転上昇武器倍率計算機
モンスターハンター関連商品
最新記事
- 12月11日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (12/08)
- 【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/04)
- 12月4日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (12/01)
- 第147回狩人祭勝ちネコシクレ配信スケジュール早見表を作成しました。 (11/27)
- 11月27日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (11/24)
- 11月20日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (11/17)
- 11月13日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (11/10)
- 11月6日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (11/03)
- 「第146回狩人祭」日曜朝シクレ99魂『熱帯の牙獣』 下位ゴゴ99魂! (11/03)
- 10月30日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (10/27)
最新コメント
- ばなな牛乳:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/11)
- Ruato:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/11)
- くーた:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/11)
- sora:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/10)
- 名無しのカプ畜さん:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/10)
- 矛先さん:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/10)
- 名無しのカプ畜さん:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/10)
- 名無しのカプ畜さん:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/10)
- Collon:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/10)
- 優姫:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/10)
- 名無しのカプ畜さん:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/09)
- 名無しのカプ畜さん:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/09)
- 名無しのカプ畜さん:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/09)
- たくえつ:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/09)
- 名無しのカプ畜さん:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/09)
- 名無しのカプ畜さん:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/09)
- 名無しのカプ畜さん:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/09)
- 名無しのカプ畜さん:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/09)
- はりょき:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/09)
- 名無しのカプ畜さん:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/07)
- イノシシ:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/06)
- 空木零:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/06)
- ティシア:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/06)
- ミラー:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/06)
- sarasina:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/05)
- Hyde:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/05)
- pkrg:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/05)
- オク:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/05)
- きよ:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/05)
- もょもと:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/05)
月別アーカイブ
- 2019/12 (3)
- 2019/11 (6)
- 2019/10 (5)
- 2019/09 (6)
- 2019/08 (7)
- 2019/07 (7)
- 2019/06 (8)
- 2019/05 (5)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (9)
- 2019/02 (7)
- 2019/01 (9)
- 2018/12 (10)
- 2018/11 (9)
- 2018/10 (11)
- 2018/09 (7)
- 2018/08 (7)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (7)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (6)
- 2018/03 (6)
- 2018/02 (7)
- 2018/01 (8)
- 2017/12 (13)
- 2017/11 (14)
- 2017/10 (11)
- 2017/09 (13)
- 2017/08 (14)
- 2017/07 (16)
- 2017/06 (16)
- 2017/05 (12)
- 2017/04 (14)
- 2017/03 (12)
- 2017/02 (12)
- 2017/01 (19)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (20)
- 2016/10 (21)
- 2016/09 (20)
- 2016/08 (22)
- 2016/07 (20)
- 2016/06 (20)
- 2016/05 (20)
- 2016/04 (23)
- 2016/03 (26)
- 2016/02 (20)
- 2016/01 (22)
- 2015/12 (21)
- 2015/11 (20)
- 2015/10 (22)
- 2015/09 (20)
- 2015/08 (23)
- 2015/07 (25)
- 2015/06 (21)
- 2015/05 (28)
- 2015/04 (29)
- 2015/03 (29)
- 2015/02 (27)
- 2015/01 (26)
- 2014/12 (26)
- 2014/11 (26)
- 2014/10 (21)
- 2014/09 (20)
- 2014/08 (33)
- 2014/07 (29)
- 2014/06 (27)
- 2014/05 (32)
- 2014/04 (36)
- 2014/03 (30)
- 2014/02 (31)
- 2014/01 (28)
- 2013/12 (25)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (31)
- 2013/09 (40)
- 2013/08 (29)
- 2013/07 (29)
- 2013/06 (29)
- 2013/05 (34)
- 2013/04 (22)
- 2013/03 (23)
- 2013/02 (31)
- 2013/01 (3)
カテゴリ
プレイ時間
時間経ちました。健康のために、1時間おきに
分程度目を休める等の休憩を取りながら、
時間を決めて遊びましょう。
分程度目を休める等の休憩を取りながら、
時間を決めて遊びましょう。
リンク
- MHF猟団FreeDomの小部屋
- びゅわ速報
- MHF装備情報集約システム
- 小部屋スキルシミュ避難所
- MHFZ ネ実2避難所
- MHF-Gアンテナ
- MHSX2配布所
- 開発日誌@びゅわ置き場
- 【MHFG】韋駄天杯動画まとめ
- ネ実 MHF @ wiki
- カプコンオンラインゲームズ:MHF公式メンバーサイト
- ハンゲーム:MHF公式メンバーサイト
- Xbox 360版:MHF公式メンバーサイト
- PlayStation®3版:MHF-G公式メンバーサイト
- PlayStation®Vita版:MHF-G公式メンバーサイト
- Wii U版:MHF-G公式メンバーサイト
- DMM.com版:MHF-G公式メンバーサイト
- 公認ネットカフェ店舗検索
- カプ畜チルカのアイテムボックス
- カプ畜チルカのエクストラボックス
- 管理画面
お世話になっている方々(敬称略)
- 桜狩猟日記(休止中)
- MHFーG かり速(休止中)
- ぴぃのまったり韋駄天生活
- ~地雷ガンナーの生きる道~
- MHFリオンの旅
- MHF-G活動記録(休止中)
- MHF-G mikiのまったりモンハン日記
- 地雷ですが・・・・何か?
- MHF-G ゆまちのメゼモード(公開停止)
- MHF-G USUGEMANの「これ古代豆な」(休止中)
- MHF-G さやんの狩り日記(仮)
- ネコ団長のゆる~い狩猟生活(休止中)
- 修羅雪姫のMHF-G的愉快な狩猟生活(休止中)
- 【MHF-G】おGさんのギウコラブログ
- ブリッツと共に☆MHFエレナのブログ[G]
- 【MHF-G】マゾの宅急便
- MHF-G 生物研究所ブログ
- MHFGイブコレ
- 酔いどれ狩人はポポノタン刺がお好きです。
- koroのMHF-G日記
- 世にも微妙な物語(カルアさんのゲーム日記)(公開停止)
- ケルビマンの巣~kerubiman's nest~
- モンハンおやじの煩悶!?
- GYANOSUの狩猟生活!
- ScarletのMHF日記
- あーたんの適当に
- やる気スイッチを探し求めて(休止中)
- MHF-G パイナップルはまだ本気を出していないだけ…!!(休止中)
- MHF-G SATISFACTION
- いなり団の日常(休止中)
- ひかるのMHF雑記
- ムゲンのMHFGブログ
- MHF-G 狩人のミタ~狩人はミタ
- ぎんねこ★もものMHF日記
- MHFなみの狩り日記
- MHF-G ライトユーザーのひとりぷれい
- ラグナ日記
- いくつもの朝を迎え~MHF(G)
- 剥ぎの秘奥義
- MHF-G Liberal Familiar の猟団部屋ブログ
- 狩猟生活は見た目よ!MHF-Gブログ(休止中)
- モンハン浪漫譚Z
- MHF-G エウレカのちょっとそこまで♪
- ALDYの"のびのび"はんたーらいふ。
- コルのMHF-G日記
- もきゅ(*´ω`*)もきゅ ひとりごと
- MHF-G らりっくまろう!
- るこさんの思い出とかアレコレ
- MHFG-銀ちゃんの検証小屋
- ためにならないまったり狩猟日記【MHF-G】
- MHF-Gえふみんカムバック
- MHF-G コッコココ!
- Irisのメモ帳 ブログ
- MHF-G黒いフラウも有りだよね!?
- ~烏合の衆~
- MHF-G ☆aoiの Broadcast☆
- MHFG W鯖☆にくきゅうの・・・・
- MHF-Gでゆっくり戦うよ(。・ω・。)
- ネジ抜け兎小屋
- まったりMHF九重のブログ
- MHF-G スキルシミュ倉庫
- MHF-G ビビの小部屋♪
- ”ぱとりおっと”が贈るMHF ぎじろく
- NDKの自由気ままにMHF-G
- ○○が足りません
- 猟団C.O.Fブログ
- MHF-Gとまと見聞録
- Φ MHF-G Φ 猟団「Urban_Reign」と団長ゲンカンのブログ
- 【MHF-Z】虹猫のAccel
- MHF-Z 薄暮のメゼポルタの片隅(狩)
- Phantom_mistの出張猟団部屋
- トトロの狩猟日記 MHFZZサーバー①猟団Milky-wayのブログ
- MHFまったりライフ
- 猫の魚辞退
【ブログへのイラスト提供、企画に協力してくれた方々】
相互リンク&RSSは随時募集中です。
お気軽にお声をおかけください。
申し込みの連絡、メッセージ等は、
こちらの記事にコメントをお願いします。
また、長いこと休止してたけど更新再開したよ!休止中消して
っていう方がいらっしゃいましたら一言ご連絡ください。
カプチルブログの人気記事ランキング
現在アクセスの多い記事(ページ)です。
毎週水曜日にリセットする予定
カプチルブログの順位(FC2ランキング)
ちるかなう
どーでもいいことから重要(?)なことまで
記事にする程のことではない話
記事にする程のことではない話
この度、MHFのホットなブログを集めたアンテナサイト『MHFアンテナ』を作ったのでお誘いに参りました。
MHFアンテナは、登録しているMHFブログ(現時点で137ブログ)のRSSを取得し、最新記事を表示することによって
MHFユーザーのブログ巡回を快適にすることが可能です。スマホにも対応しています!
ブログ運営者様向けの特徴と致しましては、『送っていただいたアクセスに応じて、より多いアクセスを送る』といった仕様です。
例えば、貴ブログからMHFアンテナへ1アクセスあれば、MHFアンテナトから貴ブログへ1以上のアクセスを送るといったものです。
MHFアンテナへの貴ブログの登録につきましては、こちらがお誘いする形ですので、こちらから既に登録を済ませておきました。
後は、貴ブログからMHFアンテナへのリンクを貼っていただくだけですので、
不敬なお願いとは存じますが、相互リンクのほどよろしくお願いいたします。
【サイト名】MHFアンテナ
【URL】ttp://mhflink.antenam.biz/
【RSS】ttp://mhflink.antenam.biz/rss1s.rss
========
また、アクセス数を効率よく高めたいとのことであれば、是非ともRSSもご登録ください。
ブログに相互RSS欄を設置していないブログ様であれば、当アンテナサイトで用意している
MHFアンテナへのRSSのみを登録したブログパーツを、ブログのサイドバー(プラグイン)などに
設置していただければ、面倒な登録作業などもなくご利用できます。
詳しくは以下のURLをご覧下さい。
■RSSの追加がよくわからないブロガーさんへ
ttp://mhflink.antenam.biz/pages/view/4