カテゴリー [ 初めてのネットカフェ入門 ]
初めてのネットカフェ【知識編】
【準備偏】、【入店編】に引き続き今回は【知識編】です~。
今回で最後だけどみんなネカフェ術【大】の取得はできたかなぁ?

1.自動付与されるコース
ネットカフェではハンターライフコース、エクストラコース、アシストコースの3つのコースが自動付与され
トライアルコースの人でも制限無くプレイすることが可能です。
但し、既に上記の3つのコースが有効な方はネットカフェでプレイしてもコース時間の延長は
ありませんのでご注意ください。
2.取得HRP/SRPとゼニーが通常の3倍
クエストクリア時に得られるHRP/SRPとゼニーが通常の3倍になります。これはプレミアムコース(2倍)や
プレミアム&秘伝書コース(3倍)と複合することも可能でプレミアムのみだと2×3=6倍、プレミアム&秘伝書だと
3×3=9倍になります。
但し、プレミアムクエストのHRP/SRPは3倍にはならないので要注意。ギルドの推薦状などのアイテムの
HRP/SRPも対象外になっています。
HR/SR上げでネットカフェに行く予定がある時は毎日特典のデイリークエストを自宅で消費しないで
ネットカフェで使うことをオススメします。HRP/SRPが多めに手に入る【日々精進!雪獅子変種】等を
ネットカフェでクリアした場合、プレミアム&秘伝書コースだと9000×9=81000も入手できます。
3.毎日プレゼントとネカフェ限定販売アイテム
総合ショップでネットカフェ特典→毎日プレゼントで一日一回(0時に更新)アイテムセットを受け取る事ができます。
もらえるアイテムは下記の通り
回復薬グレート×20 強走薬グレート×20 鬼人薬グレート×20
硬化薬グレート×20 栄養剤グレート×20 スタミナ飲料N×20
怯まずの実×10 劇薬【緑】×5 劇薬【黄】×5 戦闘復帰玉×5
そしてネットカフェ限定で総合ショップでカラ骨【小】とスタミナ飲料Nを買うことができます。
カラ骨【小】はボウガンの弾の調合素材として良く使われています(LV3 散弾やLV2 拡散弾)。
まとめて沢山買っておくと必要になった時に重宝します。ネットカフェに行ったときは買っておくと良いでしょう。
スタミナ飲料Nは元気ドリンコと同じ効果でスタミナ+25ですがレア度が【5】になっていて他の人に
渡すことはできません。スタミナの回復には便利なアイテムなので必要であれば買っておきましょう。
4.ログイン時間に応じてNポイントが取得可能
様々なアイテムと交換ができるNポイントが通常で5分に4ポイントもらえます。
このポイントはイベントやキャンペーンで増えることがあるのでNポイントが目当ての方は
ネットカフェに行く前に公式ページで確認しましょう。
5.猟団ポイントが15分に1ポイント
普段、MHFをプレイしていると30分に1ポイント猟団ポイントが手に入ります。
ネットカフェでプレイする場合、半分の15分で1ポイントを入手することができます。
6.ネットカフェ限定武器に必要な素材を入手
大型モンスターの狩猟、討伐、捕獲がメインターゲットになっているクエスト(一部例外アリ)をクリアすると
確定でネットカフェ限定武器の素材が入手できます。
但し、入手できる素材の種類はランダムで目的の武器の素材が手に入るとは限らないため
気長にクエストを回しながら集めるのが良いと思います。
7.アカウントに多数のサブキャラクターがいる時の毎日プレゼントの受け取り方
MHFはログイン時の読み込みに時間がかかるためサブキャラクターが多ければ多い程時間を無駄に
してしまいますがログイン時の読み込み時間を短縮する方法があります。
それは先に違うアカウントで起動してから2番目にサブキャラクターを抱えたアカウントで起動する方法です。
この方法を使うと2番目に起動しているMHFはログイン時に読み込む必要が無くなりタイムロスの削減になります。
多数のサブキャラクターのいるアカウントを持っている方はオススメです。
一つ目に起動するアカウントはトライアルコースでも構わないのでネットカフェに来る前に自宅で
サブアカウントを作成しておきましょう。
但し、PCのスペックによっては2重起動できない場合もあるのでご注意ください。
―参考―
ネ実 MHF @ wiki
今回で最後だけどみんなネカフェ術【大】の取得はできたかなぁ?

1.自動付与されるコース
ネットカフェではハンターライフコース、エクストラコース、アシストコースの3つのコースが自動付与され
トライアルコースの人でも制限無くプレイすることが可能です。
但し、既に上記の3つのコースが有効な方はネットカフェでプレイしてもコース時間の延長は
ありませんのでご注意ください。
2.取得HRP/SRPとゼニーが通常の3倍
クエストクリア時に得られるHRP/SRPとゼニーが通常の3倍になります。これはプレミアムコース(2倍)や
プレミアム&秘伝書コース(3倍)と複合することも可能でプレミアムのみだと2×3=6倍、プレミアム&秘伝書だと
3×3=9倍になります。
但し、プレミアムクエストのHRP/SRPは3倍にはならないので要注意。ギルドの推薦状などのアイテムの
HRP/SRPも対象外になっています。
HR/SR上げでネットカフェに行く予定がある時は毎日特典のデイリークエストを自宅で消費しないで
ネットカフェで使うことをオススメします。HRP/SRPが多めに手に入る【日々精進!雪獅子変種】等を
ネットカフェでクリアした場合、プレミアム&秘伝書コースだと9000×9=81000も入手できます。
3.毎日プレゼントとネカフェ限定販売アイテム
総合ショップでネットカフェ特典→毎日プレゼントで一日一回(0時に更新)アイテムセットを受け取る事ができます。
もらえるアイテムは下記の通り
回復薬グレート×20 強走薬グレート×20 鬼人薬グレート×20
硬化薬グレート×20 栄養剤グレート×20 スタミナ飲料N×20
怯まずの実×10 劇薬【緑】×5 劇薬【黄】×5 戦闘復帰玉×5
そしてネットカフェ限定で総合ショップでカラ骨【小】とスタミナ飲料Nを買うことができます。
カラ骨【小】はボウガンの弾の調合素材として良く使われています(LV3 散弾やLV2 拡散弾)。
まとめて沢山買っておくと必要になった時に重宝します。ネットカフェに行ったときは買っておくと良いでしょう。
スタミナ飲料Nは元気ドリンコと同じ効果でスタミナ+25ですがレア度が【5】になっていて他の人に
渡すことはできません。スタミナの回復には便利なアイテムなので必要であれば買っておきましょう。
4.ログイン時間に応じてNポイントが取得可能
様々なアイテムと交換ができるNポイントが通常で5分に4ポイントもらえます。
このポイントはイベントやキャンペーンで増えることがあるのでNポイントが目当ての方は
ネットカフェに行く前に公式ページで確認しましょう。
5.猟団ポイントが15分に1ポイント
普段、MHFをプレイしていると30分に1ポイント猟団ポイントが手に入ります。
ネットカフェでプレイする場合、半分の15分で1ポイントを入手することができます。
6.ネットカフェ限定武器に必要な素材を入手
大型モンスターの狩猟、討伐、捕獲がメインターゲットになっているクエスト(一部例外アリ)をクリアすると
確定でネットカフェ限定武器の素材が入手できます。
但し、入手できる素材の種類はランダムで目的の武器の素材が手に入るとは限らないため
気長にクエストを回しながら集めるのが良いと思います。
7.アカウントに多数のサブキャラクターがいる時の毎日プレゼントの受け取り方
MHFはログイン時の読み込みに時間がかかるためサブキャラクターが多ければ多い程時間を無駄に
してしまいますがログイン時の読み込み時間を短縮する方法があります。
それは先に違うアカウントで起動してから2番目にサブキャラクターを抱えたアカウントで起動する方法です。
この方法を使うと2番目に起動しているMHFはログイン時に読み込む必要が無くなりタイムロスの削減になります。
多数のサブキャラクターのいるアカウントを持っている方はオススメです。
一つ目に起動するアカウントはトライアルコースでも構わないのでネットカフェに来る前に自宅で
サブアカウントを作成しておきましょう。
但し、PCのスペックによっては2重起動できない場合もあるのでご注意ください。
―参考―
ネ実 MHF @ wiki
初めてのネットカフェ【入店編】
さてさて前回は【準備編】でしたが今回は【入店編】ですよ~。お店に着いてから
あたふたしないようにしましょ~。

1.お店についたら
何度も利用したことのある慣れたお店なら問題ないですが、初めてのお店だとネットカフェに慣れていても
配置やシステムでわからないことがしばしばあります。初めてのネットカフェに入店した時は店員さんに
初めてであることを伝えればしっかり教えてくれるはずです。知りたい情報は恥ずかしがらずにちゃんと
聞いておきましょう。最近のネットカフェでは初めての来店の場合、会員証を作るところが多いです。
身分証明書の提示をお願いされるかもしれないので忘れずに持参しましょう。
公認店であれば店員さんに【Monster Hunter Frontier Online】をプレイしたいという
旨を伝えればやさしく教えてくれると思います。
2.PC起動~MHF起動
受付で手続きを済ませたら指定した席へ。個室に入ったらまずPCの電源を入れましょう。
使い慣れたPCでは無いので電源ボタンがどこにあるかわからない場合もあるかもしれません。
考えてわからない時は店員さんに聞きましょう。もう入店してからの時間は進んでいます。
タイムロスは最小限に抑えましょう。
PCが起動したらデスクトップにMHFのショートカットがあるか確認しましょう。ある場合はそのままいつも通りに、
無い場合は「ゲーム」フォルダに収納されているかもしれないので確認、どうしても見つからない場合は
やはり店員さんに聞くのがベターでしょう。
前回準備した構成設定やCFGファイルはログインする前に上書きしなければいけないので書き換える場合は
ログイン前に入れておきましょう。コントローラーもログイン前に挿すのを忘れずに。
3.MHFログイン~
ハイスペックPC完備とお店の宣伝に書いてあってもそこまで良いPCに出会うことは中々無いと思います。
SSDが搭載されているものが普及するのにもまだまだ時間がかかるでしょう。
そのためログインにかかる時間は長めです。
アップデート中は飲み物を取ってきたり御手洗いを済ませておきましょう。
ログインしたら初めにコントローラーがきちんと動作しているか確認しましょう。オプション→操作→キー設定から
ある程度調整する必要があるかもしれません。お店の貸し出しコントローラーなら動作しない場合もあります。
店員さんに言って交換してもらいましょう。
コントローラーの確認が済んだらまずはラスタ酒場に行ってレジェンドラスタ(レスタ)と契約しましょう。
ネットカフェではデフォルトでアシストコースに入っているためレスタを連れて行くことができます。
レスタを必要としない場合はこの工程はスルーして構いません。
次に総合ショップでネットカフェ特典→毎日プレゼントを受け取りましょう。毎日プレゼントは0時の更新です。
日を跨いでネットカフェに滞在する時は2回受け取れるので覚えておきましょう。
飲み物を取ってくる等、離席する時は貴重品を持ってディスプレイの電源は切っておきましょう。
誰に見られているかわかりませんしお店側も補償してくれるとは限りません。何かあったら自己責任です。
4.帰宅
終了時刻が迫ってきたら時間に余裕を持って片付け、帰る支度を済ませましょう。
時間になってからバタバタしないように。ゴミは片付け持ち帰る、最低でも散らかしたままではなく
備え付けのゴミ箱に捨てること。
PC内のデータはシャットダウン毎に初期化されるので保存したデータ等はそのままで電源を切っても
大丈夫ですが、不安のある方は削除してからシャットダウンした方が安心できて良いでしょう。
料金が前払いか後払いかは店舗によって異なりますが、受付で終了の手続きをして帰宅しましょう。
次は【知識編】ですよ~。
―参考―
ネ実 MHF @ wiki
あたふたしないようにしましょ~。

1.お店についたら
何度も利用したことのある慣れたお店なら問題ないですが、初めてのお店だとネットカフェに慣れていても
配置やシステムでわからないことがしばしばあります。初めてのネットカフェに入店した時は店員さんに
初めてであることを伝えればしっかり教えてくれるはずです。知りたい情報は恥ずかしがらずにちゃんと
聞いておきましょう。最近のネットカフェでは初めての来店の場合、会員証を作るところが多いです。
身分証明書の提示をお願いされるかもしれないので忘れずに持参しましょう。
公認店であれば店員さんに【Monster Hunter Frontier Online】をプレイしたいという
旨を伝えればやさしく教えてくれると思います。
2.PC起動~MHF起動
受付で手続きを済ませたら指定した席へ。個室に入ったらまずPCの電源を入れましょう。
使い慣れたPCでは無いので電源ボタンがどこにあるかわからない場合もあるかもしれません。
考えてわからない時は店員さんに聞きましょう。もう入店してからの時間は進んでいます。
タイムロスは最小限に抑えましょう。
PCが起動したらデスクトップにMHFのショートカットがあるか確認しましょう。ある場合はそのままいつも通りに、
無い場合は「ゲーム」フォルダに収納されているかもしれないので確認、どうしても見つからない場合は
やはり店員さんに聞くのがベターでしょう。
前回準備した構成設定やCFGファイルはログインする前に上書きしなければいけないので書き換える場合は
ログイン前に入れておきましょう。コントローラーもログイン前に挿すのを忘れずに。
3.MHFログイン~
ハイスペックPC完備とお店の宣伝に書いてあってもそこまで良いPCに出会うことは中々無いと思います。
SSDが搭載されているものが普及するのにもまだまだ時間がかかるでしょう。
そのためログインにかかる時間は長めです。
アップデート中は飲み物を取ってきたり御手洗いを済ませておきましょう。
ログインしたら初めにコントローラーがきちんと動作しているか確認しましょう。オプション→操作→キー設定から
ある程度調整する必要があるかもしれません。お店の貸し出しコントローラーなら動作しない場合もあります。
店員さんに言って交換してもらいましょう。
コントローラーの確認が済んだらまずはラスタ酒場に行ってレジェンドラスタ(レスタ)と契約しましょう。
ネットカフェではデフォルトでアシストコースに入っているためレスタを連れて行くことができます。
レスタを必要としない場合はこの工程はスルーして構いません。
次に総合ショップでネットカフェ特典→毎日プレゼントを受け取りましょう。毎日プレゼントは0時の更新です。
日を跨いでネットカフェに滞在する時は2回受け取れるので覚えておきましょう。
飲み物を取ってくる等、離席する時は貴重品を持ってディスプレイの電源は切っておきましょう。
誰に見られているかわかりませんしお店側も補償してくれるとは限りません。何かあったら自己責任です。
4.帰宅
終了時刻が迫ってきたら時間に余裕を持って片付け、帰る支度を済ませましょう。
時間になってからバタバタしないように。ゴミは片付け持ち帰る、最低でも散らかしたままではなく
備え付けのゴミ箱に捨てること。
PC内のデータはシャットダウン毎に初期化されるので保存したデータ等はそのままで電源を切っても
大丈夫ですが、不安のある方は削除してからシャットダウンした方が安心できて良いでしょう。
料金が前払いか後払いかは店舗によって異なりますが、受付で終了の手続きをして帰宅しましょう。
次は【知識編】ですよ~。
―参考―
ネ実 MHF @ wiki
初めてのネットカフェ【準備編】
ネットカフェでモンスターハンターフロンティア(MHF)をプレイしてみたいけど
どうしたらいいかわからない、そんな方のためにネカフェハンターのチルカが
ネカフェ術【大】を伝授してあげるですよ~。すごいです~?

1.行くネットカフェを決める
初めに当然ですがネットカフェを探す必要があります。もう決めている方はそのネットカフェが
MHF公認店かどうかをチェックしてください。公認店でなければMHFをプレイできませんし特典も
受けられません。探す所からの方は公式サイトの公認ネットカフェから店舗検索で自分の家の近くや
行きやすい所を探してみてください。
チェックする方、探す方はココ!
2.ネットカフェに行く前の準備
普段、家でMHFをプレイしている方は画面サイズ、チャットの定型文、コントローラーの設定、
オプションのサウンド等、自分好みにカスタマイズしていると思いますがネットカフェでは
これらの設定は初期設定のままになっています。
理由はそれらの項目はサーバーが管理しているのではなく、各々のPCに設定が保存されているためです。
他にも装備セットの1~10はサーバーによって管理されていますが11~40はPCに保存されているため
ネットカフェでは空になっています、注意が必要です。
もしネットカフェで普段通りのプレイをしたいという方は「Monster Hunter Frontier Online」フォルダーの
構成設定(mhf.ini)やCFGファイル(keyconfig.cfg)を自分のPCから持ち出し、ネットカフェのPCの
同フォルダーで同ファイルに上書きすることで出来るようになります。
ちなみにサブアカウント等の理由で多重起動したことのある方は「mhf2.ini」というファイルも持って行きましょう。
デスクトップにMHFのショートカットがある場合、「右クリック→ファイルの場所を開く」または
「右クリック→プロパティ→ファイルの場所を開く」で「Monster Hunter Frontier Online」フォルダーに
飛ぶことができます。
ネットカフェに持っていく時はUSBに入れて持って行く方法の他に、YahooメールやGmail等で自分にファイルを
添付して送ってネットカフェでダウンロードするという方法もあります。自分のやりやすい方法でどうぞ。
3.ネットカフェに持って行くもの
必ずなければならないという事はありませんがあればそれだけで捗ることもあります。
自分が必要だと思うものはしっかり準備して行きましょう。
・外付けデータ(USBメモリ等)
上記で述べたようにいつも通りの設定でプレイしたい方は忘れずに持って行きましょう。
普段プレイしている時に音楽を聴いている人は作業用BGMも持って行くと良いでしょう。
・コントローラー
大抵のお店は貸し出しでコントローラーを準備してくれているので最悪なくてもプレイする事はできると
思いますがスティックがへたっていたり、ボタンの戻りが悪かったりと必ずしもベストな状態のコントローラーが
来るとは限りません。できれば自分が普段から使い慣れているものを使いましょう。
・イヤホン、ヘッドホン
これらもお店に常備しているところがほとんどですがやはり上記同様に自分が普段から使い慣れているものが
良いと思います。
・軽食料
長時間の滞在になる場合、空腹状態になると集中力が切れたりといいことはありません。
何か簡単に食べられるものがあるといいかもしれません。但し、店によっては飲食禁止or持ち込み不可の
場合もあるので注意しましょう。ガムや飴程度のもので一時的に気を紛らわすという方法もあります。
お店側でご飯を注文できるところも多いですが追加でお金がかかってしまうのでそこは自己判断で。
4.目的を明確に
ネットカフェでやりたいこと、予定をしっかり立ててから行けば現地でのタイムロスの削減につながります。
例えばHR/SRを上げるのであれば何のクエストに行くか、何が配信されているか等
事前に確認してから行きましょう。
次は【入店編】ですよ~。
―参考―
ネ実 MHF @ wiki
どうしたらいいかわからない、そんな方のためにネカフェハンターのチルカが
ネカフェ術【大】を伝授してあげるですよ~。すごいです~?

1.行くネットカフェを決める
初めに当然ですがネットカフェを探す必要があります。もう決めている方はそのネットカフェが
MHF公認店かどうかをチェックしてください。公認店でなければMHFをプレイできませんし特典も
受けられません。探す所からの方は公式サイトの公認ネットカフェから店舗検索で自分の家の近くや
行きやすい所を探してみてください。
チェックする方、探す方はココ!
2.ネットカフェに行く前の準備
普段、家でMHFをプレイしている方は画面サイズ、チャットの定型文、コントローラーの設定、
オプションのサウンド等、自分好みにカスタマイズしていると思いますがネットカフェでは
これらの設定は初期設定のままになっています。
理由はそれらの項目はサーバーが管理しているのではなく、各々のPCに設定が保存されているためです。
他にも装備セットの1~10はサーバーによって管理されていますが11~40はPCに保存されているため
ネットカフェでは空になっています、注意が必要です。
もしネットカフェで普段通りのプレイをしたいという方は「Monster Hunter Frontier Online」フォルダーの
構成設定(mhf.ini)やCFGファイル(keyconfig.cfg)を自分のPCから持ち出し、ネットカフェのPCの
同フォルダーで同ファイルに上書きすることで出来るようになります。
ちなみにサブアカウント等の理由で多重起動したことのある方は「mhf2.ini」というファイルも持って行きましょう。
デスクトップにMHFのショートカットがある場合、「右クリック→ファイルの場所を開く」または
「右クリック→プロパティ→ファイルの場所を開く」で「Monster Hunter Frontier Online」フォルダーに
飛ぶことができます。
ネットカフェに持っていく時はUSBに入れて持って行く方法の他に、YahooメールやGmail等で自分にファイルを
添付して送ってネットカフェでダウンロードするという方法もあります。自分のやりやすい方法でどうぞ。
3.ネットカフェに持って行くもの
必ずなければならないという事はありませんがあればそれだけで捗ることもあります。
自分が必要だと思うものはしっかり準備して行きましょう。
・外付けデータ(USBメモリ等)
上記で述べたようにいつも通りの設定でプレイしたい方は忘れずに持って行きましょう。
普段プレイしている時に音楽を聴いている人は作業用BGMも持って行くと良いでしょう。
・コントローラー
大抵のお店は貸し出しでコントローラーを準備してくれているので最悪なくてもプレイする事はできると
思いますがスティックがへたっていたり、ボタンの戻りが悪かったりと必ずしもベストな状態のコントローラーが
来るとは限りません。できれば自分が普段から使い慣れているものを使いましょう。
・イヤホン、ヘッドホン
これらもお店に常備しているところがほとんどですがやはり上記同様に自分が普段から使い慣れているものが
良いと思います。
・軽食料
長時間の滞在になる場合、空腹状態になると集中力が切れたりといいことはありません。
何か簡単に食べられるものがあるといいかもしれません。但し、店によっては飲食禁止or持ち込み不可の
場合もあるので注意しましょう。ガムや飴程度のもので一時的に気を紛らわすという方法もあります。
お店側でご飯を注文できるところも多いですが追加でお金がかかってしまうのでそこは自己判断で。
4.目的を明確に
ネットカフェでやりたいこと、予定をしっかり立ててから行けば現地でのタイムロスの削減につながります。
例えばHR/SRを上げるのであれば何のクエストに行くか、何が配信されているか等
事前に確認してから行きましょう。
次は【入店編】ですよ~。
―参考―
ネ実 MHF @ wiki
| HOME |
プロフィール
ギルド優先依頼スケジュール表
ちるおし!
チルカがオススメするイチオシの記事です。
ちょくちょく更新していきます。
ちょくちょく更新していきます。
リンク
- MHF猟団FreeDomの小部屋
- びゅわ速報
- MHF装備情報集約システム
- 小部屋スキルシミュ避難所
- MHFZ ネ実2避難所
- MHF-Gアンテナ
- MHSX2配布所
- 開発日誌@びゅわ置き場
- 【MHFG】韋駄天杯動画まとめ
- ネ実 MHF @ wiki
- カプコンオンラインゲームズ:MHF公式メンバーサイト
- ハンゲーム:MHF公式メンバーサイト
- Xbox 360版:MHF公式メンバーサイト
- PlayStation®3版:MHF-G公式メンバーサイト
- PlayStation®Vita版:MHF-G公式メンバーサイト
- Wii U版:MHF-G公式メンバーサイト
- DMM.com版:MHF-G公式メンバーサイト
- 公認ネットカフェ店舗検索
- カプ畜チルカのアイテムボックス
- カプ畜チルカのエクストラボックス
- 管理画面
使い方等はこちらの記事をご覧ください。
使い方等はこちらの記事をご覧ください。
MHF RSS
MHFニュースサイト びゅわ速報 の更新情報です。
各ブログの最新情報はMHF-Gアンテナへどうぞ。
かぷちるブログがお世話になっている方々の更新情報です。
相互リンク・RSSは随時募集中です。
MHFブログコミュニティの更新情報です。
各ブログの最新情報はMHF-Gアンテナへどうぞ。
かぷちるブログがお世話になっている方々の更新情報です。
相互リンク・RSSは随時募集中です。
MHFブログコミュニティの更新情報です。
カンスト防止マイミッションシミュレーター
閃転上昇武器倍率計算機
モンスターハンター関連商品
最新記事
- 【MHFグランドフィナーレ】ありがとうフロンティア!また逢う日まで! (12/28)
- 12月18日サービス終了(21時)まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (12/15)
- ふぁいなるかぷちるビンゴ大会に参加登録をされた方々へ (12/14)
- サービス終了前に追加されたレジェンドラスタの台詞&レスタ2人雇った時の会話まとめ (12/11)
- 12月11日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (12/08)
- 【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/04)
- 12月4日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (12/01)
- 第147回狩人祭勝ちネコシクレ配信スケジュール早見表を作成しました。 (11/27)
- 11月27日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (11/24)
- 11月20日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (11/17)
最新コメント
- 名無しのカプ畜さん:【MHFグランドフィナーレ】ありがとうフロンティア!また逢う日まで! (01/09)
- ひかる@ひかるのMHF雑記管理人:【MHFグランドフィナーレ】ありがとうフロンティア!また逢う日まで! (12/31)
- 360メゼポルタに住んでいたハンター:【MHFグランドフィナーレ】ありがとうフロンティア!また逢う日まで! (12/30)
- リン:【MHFグランドフィナーレ】ありがとうフロンティア!また逢う日まで! (12/29)
- 王手:【MHFグランドフィナーレ】ありがとうフロンティア!また逢う日まで! (12/29)
- 天音:【MHFグランドフィナーレ】ありがとうフロンティア!また逢う日まで! (12/29)
- ペレット:【MHFグランドフィナーレ】ありがとうフロンティア!また逢う日まで! (12/28)
- 正影:【MHFグランドフィナーレ】ありがとうフロンティア!また逢う日まで! (12/28)
- だヴゅおー:【MHFグランドフィナーレ】ありがとうフロンティア!また逢う日まで! (12/28)
- 九重:【MHFグランドフィナーレ】ありがとうフロンティア!また逢う日まで! (12/28)
- くろ:【MHFグランドフィナーレ】ありがとうフロンティア!また逢う日まで! (12/28)
- ねー:12月18日サービス終了(21時)まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (12/19)
- Triba:12月18日サービス終了(21時)まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (12/19)
- みつ:12月18日サービス終了(21時)まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (12/19)
- 名無しのカプ畜さん:12月18日サービス終了(21時)まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (12/18)
- 他鯖:11月27日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (12/18)
- おGさん:12月18日サービス終了(21時)まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (12/17)
- 名無しのカプ畜さん:12月18日サービス終了(21時)まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (12/17)
- チルカ:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/14)
- アヒル:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/14)
- 怠惰:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/13)
- 名無しのカプ畜さん:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/13)
- ryo:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/13)
- ゼロ・エナン:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/13)
- かぺる:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/13)
- Serah:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/13)
- 志田ちゃん:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/13)
- 名無しのカプ畜さん:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/13)
- 名無しのカプ畜さん:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/13)
- Dual:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/13)
月別アーカイブ
- 2019/12 (7)
- 2019/11 (6)
- 2019/10 (5)
- 2019/09 (6)
- 2019/08 (7)
- 2019/07 (7)
- 2019/06 (8)
- 2019/05 (5)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (9)
- 2019/02 (7)
- 2019/01 (9)
- 2018/12 (10)
- 2018/11 (9)
- 2018/10 (11)
- 2018/09 (7)
- 2018/08 (7)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (7)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (6)
- 2018/03 (6)
- 2018/02 (7)
- 2018/01 (8)
- 2017/12 (13)
- 2017/11 (14)
- 2017/10 (11)
- 2017/09 (13)
- 2017/08 (14)
- 2017/07 (16)
- 2017/06 (16)
- 2017/05 (12)
- 2017/04 (14)
- 2017/03 (12)
- 2017/02 (12)
- 2017/01 (19)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (20)
- 2016/10 (21)
- 2016/09 (20)
- 2016/08 (22)
- 2016/07 (20)
- 2016/06 (20)
- 2016/05 (20)
- 2016/04 (23)
- 2016/03 (26)
- 2016/02 (20)
- 2016/01 (22)
- 2015/12 (21)
- 2015/11 (20)
- 2015/10 (22)
- 2015/09 (20)
- 2015/08 (23)
- 2015/07 (25)
- 2015/06 (21)
- 2015/05 (28)
- 2015/04 (29)
- 2015/03 (29)
- 2015/02 (27)
- 2015/01 (26)
- 2014/12 (26)
- 2014/11 (26)
- 2014/10 (21)
- 2014/09 (20)
- 2014/08 (33)
- 2014/07 (29)
- 2014/06 (27)
- 2014/05 (32)
- 2014/04 (36)
- 2014/03 (30)
- 2014/02 (31)
- 2014/01 (28)
- 2013/12 (25)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (31)
- 2013/09 (40)
- 2013/08 (29)
- 2013/07 (29)
- 2013/06 (29)
- 2013/05 (34)
- 2013/04 (22)
- 2013/03 (23)
- 2013/02 (31)
- 2013/01 (3)
カテゴリ
プレイ時間
時間経ちました。健康のために、1時間おきに
分程度目を休める等の休憩を取りながら、
時間を決めて遊びましょう。
分程度目を休める等の休憩を取りながら、
時間を決めて遊びましょう。
リンク
- MHF猟団FreeDomの小部屋
- びゅわ速報
- MHF装備情報集約システム
- 小部屋スキルシミュ避難所
- MHFZ ネ実2避難所
- MHF-Gアンテナ
- MHSX2配布所
- 開発日誌@びゅわ置き場
- 【MHFG】韋駄天杯動画まとめ
- ネ実 MHF @ wiki
- カプコンオンラインゲームズ:MHF公式メンバーサイト
- ハンゲーム:MHF公式メンバーサイト
- Xbox 360版:MHF公式メンバーサイト
- PlayStation®3版:MHF-G公式メンバーサイト
- PlayStation®Vita版:MHF-G公式メンバーサイト
- Wii U版:MHF-G公式メンバーサイト
- DMM.com版:MHF-G公式メンバーサイト
- 公認ネットカフェ店舗検索
- カプ畜チルカのアイテムボックス
- カプ畜チルカのエクストラボックス
- 管理画面
お世話になっている方々(敬称略)
- 桜狩猟日記(休止中)
- MHFーG かり速(休止中)
- ぴぃのまったり韋駄天生活
- ~地雷ガンナーの生きる道~
- MHFリオンの旅
- MHF-G活動記録(休止中)
- MHF-G mikiのまったりモンハン日記
- 地雷ですが・・・・何か?
- MHF-G ゆまちのメゼモード(公開停止)
- MHF-G USUGEMANの「これ古代豆な」(休止中)
- MHF-G さやんの狩り日記(仮)
- ネコ団長のゆる~い狩猟生活(休止中)
- 修羅雪姫のMHF-G的愉快な狩猟生活(休止中)
- 【MHF-G】おGさんのギウコラブログ
- ブリッツと共に☆MHFエレナのブログ[G]
- 【MHF-G】マゾの宅急便
- MHF-G 生物研究所ブログ
- MHFGイブコレ
- 酔いどれ狩人はポポノタン刺がお好きです。
- koroのMHF-G日記
- 世にも微妙な物語(カルアさんのゲーム日記)(公開停止)
- ケルビマンの巣~kerubiman's nest~
- モンハンおやじの煩悶!?
- GYANOSUの狩猟生活!
- ScarletのMHF日記
- あーたんの適当に
- やる気スイッチを探し求めて(休止中)
- MHF-G パイナップルはまだ本気を出していないだけ…!!(休止中)
- MHF-G SATISFACTION
- いなり団の日常(休止中)
- ひかるのMHF雑記
- ムゲンのMHFGブログ
- MHF-G 狩人のミタ~狩人はミタ
- ぎんねこ★もものMHF日記
- MHFなみの狩り日記
- MHF-G ライトユーザーのひとりぷれい
- ラグナ日記
- いくつもの朝を迎え~MHF(G)
- 剥ぎの秘奥義
- MHF-G Liberal Familiar の猟団部屋ブログ
- 狩猟生活は見た目よ!MHF-Gブログ(休止中)
- モンハン浪漫譚Z
- MHF-G エウレカのちょっとそこまで♪
- ALDYの"のびのび"はんたーらいふ。
- コルのMHF-G日記
- もきゅ(*´ω`*)もきゅ ひとりごと
- MHF-G らりっくまろう!
- るこさんの思い出とかアレコレ
- MHFG-銀ちゃんの検証小屋
- ためにならないまったり狩猟日記【MHF-G】
- MHF-Gえふみんカムバック
- MHF-G コッコココ!
- Irisのメモ帳 ブログ
- MHF-G黒いフラウも有りだよね!?
- ~烏合の衆~
- MHF-G ☆aoiの Broadcast☆
- MHFG W鯖☆にくきゅうの・・・・
- MHF-Gでゆっくり戦うよ(。・ω・。)
- ネジ抜け兎小屋
- まったりMHF九重のブログ
- MHF-G スキルシミュ倉庫
- MHF-G ビビの小部屋♪
- ”ぱとりおっと”が贈るMHF ぎじろく
- NDKの自由気ままにMHF-G
- ○○が足りません
- 猟団C.O.Fブログ
- MHF-Gとまと見聞録
- Φ MHF-G Φ 猟団「Urban_Reign」と団長ゲンカンのブログ
- 【MHF-Z】虹猫のAccel
- MHF-Z 薄暮のメゼポルタの片隅(狩)
- Phantom_mistの出張猟団部屋
- トトロの狩猟日記 MHFZZサーバー①猟団Milky-wayのブログ
- MHFまったりライフ
- 猫の魚辞退
【ブログへのイラスト提供、企画に協力してくれた方々】
相互リンク&RSSは随時募集中です。
お気軽にお声をおかけください。
申し込みの連絡、メッセージ等は、
こちらの記事にコメントをお願いします。
また、長いこと休止してたけど更新再開したよ!休止中消して
っていう方がいらっしゃいましたら一言ご連絡ください。
カプチルブログの人気記事ランキング
現在アクセスの多い記事(ページ)です。
毎週水曜日にリセットする予定
カプチルブログの順位(FC2ランキング)
ちるかなう
どーでもいいことから重要(?)なことまで
記事にする程のことではない話
記事にする程のことではない話