- 【MHSX2G】装備シミュの結果をブログやツイッターで紹介したい方向けの簡単な解説、方法。 [2016/02/29]
- 開発日誌@びゅわ置き場さんの更新情報がわかるRSSを設置しました。 [2016/02/29]
- 3月2日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ [2016/02/29]
- 【ブリエ・サージ用防具】太刀技【刀神】 剛撃+5 弱点特効 纏雷 剣神+2 豪放+3 ブチギレ 氷界創生 巧撃 見切り+5 集中+2 [2016/02/28]
- 装備シミュレーターMHSX2Gの使い方【基本的な使い方から便利な機能までご紹介】 [2016/02/28]
- 極限征伐戦のシャンティエンを大型探査船の上で討伐してみました。 [2016/02/26]
- 2/24〜今週のやっとけポイント-G【G級イャンクック亜種狩猟解禁!&天廊遠征録開催】 [2016/02/24]
- 自分だけのオリジナル防具をシミュレートしてみよう!MHSX2Gの使い方【導入編】 [2016/02/23]
- 2月24日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ [2016/02/21]
- 「第94回狩人祭」日曜朝シクレ99魂『食材屋の危機』 [2016/02/21]
- G10情報公開!新武器種『スラッシュアックスF』解禁!スラッシュアックスってどんな武器? [2016/02/19]
- 2/17〜今週のやっとけポイント-G【入魂祭&極征&秘伝防具強化週間】 [2016/02/18]
- 2月17日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ [2016/02/16]
- SP武器限定!第97回トア・テスカトラ韋駄天の狩猟笛部門考察 [2016/02/13]
- 2/10〜今週のやっとけポイント-G【超難関クエスト『無双襲撃戦』開催!渇喰パリアプリア登場】 [2016/02/10]
【MHSX2G】装備シミュの結果をブログやツイッターで紹介したい方向けの簡単な解説、方法。
もしもブログやホームページ、ツイッター等を利用している方がいらしたら
装備が完成したりシミュレートで良い結果が得られた際は紹介すること、したいことがあると思います。
普段からやっている方であればその方法は既に把握していると思いますが
これから始めてみようという方や、やりたいんだけど上手くできないという方は
ここで紹介する方法を参考にしてぜひ自分の装備シミュを紹介してみてください。
【クリップして貼り付ける】
ブログの場合は結構簡単です。
自分が良いと思った装備シミュの結果を選び、

右にあるクリップボタンをクリックします。
そして文章を書く部分で右クリックして貼り付けを選ぶか、
キーボードのCtrlキーを押しながらVで貼り付けることができます。

ブログでなくてもメモ帳等の文章を書けるところであればどこでも貼り付けることが可能です。
しかしツイッターではどうでしょうか。
入力することのできる文字数に限界がある為、

上手く貼ることができません。
もしも制限が無かったとしても意図せぬ位置での改行により
防具や装飾品がわかりにくくなってしまう可能性もあります。
これはブログでも同じで記事スペースの幅が小さめのブログでは上手く貼ることができないでしょう。
そのような場合には以下の画像として貼りつけて紹介する方法がオススメです。
【装備シミュの結果を画像で出力する】
先程と同様に装備シミュの結果をクリップしてみましょう。
次にお絵かきソフトを起動します。
Windows標準装備のペイントでOKです。
開いたら文章の時と同様に右クリックして貼り付けを選ぶか、
キーボードのCtrlキーを押しながらVで貼り付けましょう。

貼り付けてできた画像は名前を付けて保存し、紹介する時に添付しましょう。

防具を組み合わせた見た目のスクリーンショットを撮って
シミュ結果と一緒に添えるとなおよいです!
こういう時にレスタアクションを持っているとイメージが華やかになって良いですね~。
みなさんもぜひ自分が考えた装備を紹介してみてください~!
- 関連記事
-
- 【MHSX2G】装備シミュの結果をブログやツイッターで紹介したい方向けの簡単な解説、方法。 (2016/02/29)
- 装備シミュレーターMHSX2Gの使い方【基本的な使い方から便利な機能までご紹介】 (2016/02/28)
- 自分だけのオリジナル防具をシミュレートしてみよう!MHSX2Gの使い方【導入編】 (2016/02/23)
> peaさん
> 最近になってテキストエディタを導入しました。
> ブログ初めて4~5年、何で今まで使わなかったのか……
> 便利ですよね。
peaさんからコメント貰ってテキストエディタってなんだろうと思ってぐぐってみました。
ブログ始めて4年目にして自分が使ってたものの機能名を知りました・・・。
便利ですね~、
でもこれだけだと描き難い時があるので私はちょいちょい切り替えながらやってます。
開発日誌@びゅわ置き場さんの更新情報がわかるRSSを設置しました。
更新情報がわかるRSSを設置しました。

こちらで表示される記事はびゅわ置き場さんの更新された全ての記事というわけではなく
公開カテゴリーのもののみとなっております。
なので主にMHSX2G関連の情報になると思われます。
MHSX2Gを利用している方はぜひこちらから更新情報をご確認ください~。
3月2日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ
しかしながら、来週からイベントラッシュがくる可能性があります。

ということは今週始まったばかりのものも伸ばし伸ばしにしておくと
後々期限が重なってしまい苦しむハメになってしまうので
早め早めに手を打っておきましょう。
今週でいうとG級イャンクック亜種の素材集めはメンテナンスまでに終わらせておいた方が
来週は余裕を持って次のイベントに臨むことができるのでしっかり素材集め、武具作成を進めておきましょう。
1.スキル「閃転」リファインを記念して「無双襲撃戦」再開催!(イベント限定防具ガネトシリーズ)
2.武器魂・武器綬・武器勲がさらに増加「秘伝書コース 秘伝防具強化週間」(秘伝書コース有効時、魂・綬・勲が通常の+2)
3.第94回「狩人祭」褒賞祭、勝ち組クエスト&褒賞受け取りをお忘れなく!
↓詳細
1.スキル「閃転」リファインを記念して「無双襲撃戦」再開催!
スキル「閃転」のリファインを記念して『閃転』が発動する優秀な防具のガネトシリーズが手に入る
渇喰パリアプリアのイベントが再配信されています。
前回配信された時に必要な分の素材を集めることができなかったという方は
この機会にまたチャレンジしてみてはいかがでしょうか~。
1部位作成に必要なギルドシンボルの数は3個となっています。
配信期限は3月2日(水)メンテナンスまでと残りわずかですが欲しい方はがんばってください~!
ガネトシリーズのスキルや性能はこのようになっております。
「無双襲撃戦」で入手できる
オリジナル防具「ガネトGシリーズ」について、
最終強化時の性能をご紹介いたします。
「ガネトGXシリーズ」(剣士タイプ防具)の性能
ガネトGXシリーズ レベル7 全身装備時 防御力 2070 スロット 15 発動スキル 閃転、剛撃+3、
一閃+2、剣神+2ガネトGXヘッド 防御力 414 スロット 3 スキル 剣神+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、適応撃+6ガネトGXジャケット 防御力 414 スロット 3 スキル 剣神+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、闘覇+4ガネトGXアーム 防御力 414 スロット 3 スキル 剣神+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、支援+6ガネトGXフォールド 防御力 414 スロット 3 スキル 剣神+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、変撃+4ガネトGXグリーヴ 防御力 414 スロット 3 スキル 剣神+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、絶対防御+6
「ガネトGXシリーズ」(ガンナータイプ防具)の性能
ガネトGXシリーズ レベル7 全身装備時 防御力 1720 スロット 15 発動スキル 閃転、装着+2、
剛撃+3、一閃+2ガネトGXウィッグ 防御力 344 スロット 3 スキル 装着+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、適応撃+6ガネトGXスーツ 防御力 344 スロット 3 スキル 装着+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、闘覇+4ガネトGXガード 防御力 344 スロット 3 スキル 装着+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、支援+6ガネトGXコート 防御力 344 スロット 3 スキル 装着+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、血気活性+4ガネトGXレギンス 防御力 344 スロット 3 スキル 装着+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、絶対防御+6※「ガネトG・GF・GXシリーズ」は、装飾品へ精錬できません。
脚が絶対防御付いててシミュとかで引っかかりそうな気がします。
閃転装備を組むなら非常に優秀な防具ですね。
全部位作るのは難しくても必要になった時の為に何部位分かは集めておきたいですね~。
2.武器魂・武器綬・武器勲がさらに増加「秘伝書コース 秘伝防具強化週間」
秘伝書コース強化キャンペーンが今週のメンテまで開催中です。

開催期間中は秘伝書コース(狩人応援コース含む)が有効な時に
通常よりも+2枚多く魂や綬、勲が手に入ります。
1クエストで武器勲5個貰えるのは大きいですね!
開催期間は今週のメンテナンスまでですが
一気に強化したいという方はこの機会にいかがでしょうか。
私もあとで太刀の勲集め進めたいです。
3.第94回「狩人祭」褒賞祭、勝ち組クエスト&褒賞受け取りをお忘れなく!
今週は狩人祭の褒賞祭です!
勝ち組になった方は欲しい祭武具の素材集めや在庫の確保をお忘れなく!
祭ポイントの受け取りや必要な素材のポイント交換も褒賞祭期間中にしっかり行っておきましょう。
また、猟団の目標の褒賞や個人の目標の褒賞も受け取り忘れないように~。


以上、メンテナンスまでが期限のものまとめでした。
- 関連記事
-
- 3月16日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (2016/03/15)
- 3月9日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (2016/03/08)
- 3月2日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (2016/02/29)
- 2月24日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (2016/02/21)
- 2月17日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (2016/02/16)
【ブリエ・サージ用防具】太刀技【刀神】 剛撃+5 弱点特効 纏雷 剣神+2 豪放+3 ブチギレ 氷界創生 巧撃 見切り+5 集中+2
武器は始種武器のブリエ・サージを使用。

斬れ味レベル+1と始種防具があるとG級クエスト等では下の斬れ味ゲージになります。
また、始種武器にはスキルが発動するという効果があり、ブリエ・サージには一閃+2が付与されています。

スロットは3、そしてデフォルトで会心率10%(一閃+2が合わさり表示は20%)
その為、見切り+5の+50%、斬れ味補正の+10%、
秘伝書特殊効果の+20%があれば会心率は100%になります。
そしてこちらがブリエ・サージ用に考えた防具です。
MHSX2G 装備クリップ 剣士(女)
武器スロット3 Lv1 ●●● 刀神珠GX・朱雀, 刀神珠GX・朱雀, 刀神珠GX・朱雀
シエロGPヘッド (ガGP) Lv7 280 ●●● 刀神珠GX・朱雀, 刀神珠GX・朱雀, レウアス剣珠GX3
飛天ノ羽織GP・※ (パGP) Lv7 299 ●●● ヒプシ剣珠GX4, ヒプシ剣珠GX4, ヒプシ剣珠GX4
トリドGXアーム (始) Lv7 401 ●●● アカムト剣珠GX1, アカムト剣珠GX1, バルカン剣珠GX2
シエロGPコイル (ガGP) Lv7 312 ●●● バルカン剣珠GX2, バルカン剣珠GX2, ククス剣珠GX3
トアGXグリーヴ (始) Lv7 413 ●●● ククス剣珠GX3, ペルセ剣珠GX5, ペルセ剣珠GX5
服Pスロット2 ★★ G氷界カフSA1
防御値:1705 スロット:■0□0●18○0 火:-2 水:4 雷:6 氷:10 龍:-4
発動スキル(ランクアップ後)
太刀技【刀神】,剛撃+5,弱点特効,纏雷,剣神+2
豪放+3,ブチギレ,氷界創生,巧撃,見切り+5
集中+2
脚防具には最近実装されたトアの始種防具を使用。
カフと合わせて新スキルの氷界創生を発動させております。
全体的にホワイトカラーの清潔感あふれるイメージです!
秘伝珠ができるまでは空いたスロットに専心珠Gを詰めて代用します。
MHSX2G 装備クリップ 剣士(女)
武器スロット3 Lv1 ●●○ 専心珠G, 専心珠G
シエロGPヘッド (ガGP) Lv7 280 ●●● レウアス剣珠GX3, 専心珠G, 専心珠G
飛天ノ羽織GP・※ (パGP) Lv7 299 ●●● ヒプシ剣珠GX4, ヒプシ剣珠GX4, ヒプシ剣珠GX4
トリドGXアーム (始) Lv7 401 ●●● アカムト剣珠GX1, アカムト剣珠GX1, バルカン剣珠GX2
シエロGPコイル (ガGP) Lv7 312 ●●● バルカン剣珠GX2, バルカン剣珠GX2, ククス剣珠GX3
トアGXグリーヴ (始) Lv7 413 ●●● ククス剣珠GX3, ペルセ剣珠GX5, ペルセ剣珠GX5
服Pスロット2 ★★ G氷界カフSA1
防御値:1705 スロット:■0□0●17○1 火:-2 水:4 雷:6 氷:10 龍:-4
発動スキル(ランクアップ後)
剛撃+5,弱点特効,纏雷,剣神+2,豪放+3
ブチギレ,氷界創生,巧撃,見切り+5,回避性能+2
集中+2
それと胴装備の飛天シリーズを持っていない場合でも
胴は結構自由なものに変更することが可能だったので(400件近くありキャロルとかでもいけました)
合いそうなものを自分で探して作ってみるのも良いと思います。
上記のシミュ結果は、コピーしMHSX2Gの装備編集ウィンドウでクリップから読み込むことが可能です。

みなさんもぜひシミュってみてください~。
私はまだそんなに太刀を使ったことが無いのでこの装備を着て珠秘伝完成目指していこうと思います!
MM進めながら勲集めがんばろ~!
- 関連記事
-
- ≪キャロル胴使用、凍王始鎚【凍晴】用装備≫ 鎚技【鈍器獣】 剛撃+5 一閃+3 氷界創生 閃転 見切り+5 溜め威力UP+2 紅焔の威光+2 絶対防御態勢 豪放+3 集中+2 (2016/04/15)
- 【ウラガンキン用に】片手剣技【剣聖】 一閃+3 弱点特効 属性特効 真打+3 豪放+3 ブチギレ 絶対防御態勢 属性攻撃強化 見切り+5 水属性攻撃強化【大】(カフで属性換装可) (2016/03/11)
- 【ブリエ・サージ用防具】太刀技【刀神】 剛撃+5 弱点特効 纏雷 剣神+2 豪放+3 ブチギレ 氷界創生 巧撃 見切り+5 集中+2 (2016/02/28)
- 【改スパイククーペ用装備】大剣技【剣王】 いたわり+3 一閃+3 弱点特効 真打+3 溜め威力UP+2 ブチギレ 闘覇 絶倫 豪放+3 集中+2 (2015/10/18)
- 【ユクモノコテ使用 非秘伝大剣用装備】いたわり+3 抜納術+2 闘覇 一閃+3 弱点特効 真打+3 豪放+3 ブチギレ 絶対防御態勢 見切り+5 集中+2 (激運) (2015/08/12)
装備シミュレーターMHSX2Gの使い方【基本的な使い方から便利な機能までご紹介】
導入の仕方については下記の記事をご覧ください。
自分だけのオリジナル防具をシミュレートしてみよう!MHSX2Gの使い方【導入編】
簡単に使い方を説明すると
・欲しいスキルを選択する
・検索開始!
これだけです。
あとは結果を待つだけの簡単なお仕事。
導入編を読んでくださった方の中には既に使ってみてくれた方もいるでしょう。
普段からこのようなアプリやソフトを触っている方であれば
説明無しでも感覚的に使えるようになるんじゃないかな?
中には初めてでどうしたらいいかわからないという方もいらっしゃると思います。
そこで今回はMHSX2Gの基本的な使い方から説明していこうと思います。
また、既に使っている方でも役に立つかもしれない
検索時間を短縮するポイントや知っていると便利な機能をその中でご紹介いたします。
とりあえず初めての方は色々触ってみて覚えていくのが良いです。
説明を読みながらでも、読み終わった後にでも、ポチポチカチカチ試してみてください~。
【目次】
1.ハンターの性別、剣士 or ガンナー、ランク帯等を設定する(まず始めに)
2.欲しいスキルを選択する
└ 探しているスキルが見つからない、そんな時は(知っていると便利な技)
3.検索を始めるその前に、検索時間を短縮するポイントや便利な機能
├ 『スロット3仮装備』に装飾品を詰める(知っていると便利な技)
├ スキルのチェックを全て一度に外す方法(知っていると便利な技)
├ 履歴から防具を選択する(知っていると便利な技)
└ 予め防具やカフ、装飾品を選択しておく(検索時間を短縮するポイント)
4.検索開始と待ち時間(設定次第ではパソコンが重くなります)
5.結果が出ました!
├ 整理してみましょう(ソート、フィルター機能を利用する)
├ お気に入りの装備を探す(武具工房で試着できるものは合わせてみる)
├ 装着されている装飾品をチェックする(無駄が無いか、持っているもので代用できないか)
├ 装飾品の除外設定(知っていると便利な技)
└ 気に入った装備シミュの結果を保存しておく(知っていると便利な技)
1.ハンターの性別、剣士 or ガンナー、ランク帯等を設定する
まずはMHSX2Gの使い方【導入編】にて取得したMHSX2Gを起動してみましょう。
フォルダーを開きます。
このMHSX2G本体が入ってるフォルダー(20150925)の名前は
自分がわかりやすいように好きなものに変更してしまって構いません。
忘れっぽい方は装備シミュレーターが入っているということがわかりやすい名前にしておきましょう。
それでは金バケツのアイコンをダブルクリックして起動してみます。
すると実行しますか?と問われるので実行ボタンをクリック。
パソコンの性能にもよりますが少し読み込みに時間がかかります。
起動すると以下のようなウィンドウが開きます。
※ウィンドウサイズや各項目の幅は自分で調整したものなので個々で異なります。
まずはハンターの情報を設定しましょう。
それ程選択することはないので難しくありません。
性別は男ハンターと女ハンターで装備の名前が変わることがあるのでその為の選択です。
職業は剣士 or ガンナー、自分がシミュレートしたい方を選択しましょう。
間違えて設定を剣士にしたままガンナーのシミュを回して
「結果が出ない!バグった!」などと騒がないように(体験談
また、ここで選択した職業が後に述べる装備編集時に出てくる防具に影響します。
剣士、ガンナーどちらの装備を作るのかしっかり決めておきましょう。
レア度はそのままでOKです。
制限をかけることで全ての防具が結果に出なくなります。
いじる際はご注意ください。
防御値も同様にそのままでOKです。
GSR制限はGSRを取得していなかったりまだHR、SRのハンターさんの場合には
作ることのできる防具が限られるので自分のランクを入力する必要がありますが
今のフロンティアだとG級まであっという間で、G級に入ることができれば
その時に最低1武器はGSRを取得できる状態になっています。
なのでここもあまり気にする必要は無いですが
まだGR500に達していない方はG級遷悠防具を作成することができないのでご注意ください。
これで基本設定は完了です。
それでは次に行ってみましょう!
2.欲しいスキルを選択する
欲しいスキルは武器種によって様々です。
また、使用する武器によっても変わってきます。
今回は例として私が欲しい装備のシミュレートをしてみようと思います。
今、私は太刀の装備が欲しいのでその構成を考えてみます。
武器は始種武器のブリエ・サージを使用。
斬れ味レベル+1と始種防具があるとG級クエスト等では下の斬れ味ゲージになります。
また、始種武器にはスキルが発動するという効果があり、ブリエ・サージには一閃+2が付与されています。
スロットは3、そしてデフォルトで会心率10%(一閃+2が合わさり表示は20%)
その為、見切り+5の+50%、斬れ味補正の+10%、
秘伝書特殊効果の+20%があれば会心率は100%になります。
それではスキルを選んでいきましょう。
今回は始種防具を使用するので発動スキルは11個までです。
まずは攻撃力アップの要となる剛撃を選択します。
左側にあるスキルの欄の攻撃系をクリックします。
するとズラッと攻撃系のスキルが出てくるのでその中にある剛撃をクリック。
クリックすると剛撃系統のスキルが表示されるので
選択して右にある追加を押すことで
シミュレートするスキルに追加されます。
スキルを選択する際に追加ボタンを押さなくても 入れたいスキルをダブルクリックすることで選択することが可能です。 また、系統を選んでいる時にダブルクリックでも選択することができます。 |
この調子でバシバシスキルを選択していきます。

スキルの中で太字で表示されているものは
剛種防具によるスキルランクアップの効果があるスキルです。
見切り+4を選んでおけば剛種系防具が含まれるシミュの結果では見切り+5にランクアップしています。
【探しているスキルが見つからない、そんな時は】
左上にあるスキルの検索の部分にスキル名、あるいは発動スキル名を入力しましょう。

ワードの一部でもOKです。

新スキルの氷界創生は攻撃系ではなくその他に入っていたようです。
このようにどこにあるかわからないスキルがある場合は検索機能を使って調べてみましょう。
そんなこんなで欲しいスキルを全て選び終わりました。

太刀秘伝珠はまだ持っていないのでシミュ結果が出たらそこのスロット5には別の装飾品を入れて
仮スキルを発動させて秘伝防具強化素材集めをしようと思います。
3.検索を始めるその前に、検索時間を短縮するポイントや便利な機能
今回は武器にスロットが3個空いているのでそれを選んだり
プーギーの服も選択しなければいけません。ほとんどの方は持っていますよね。
他にもスムーズに検索を進める為のポイントや便利な機能があるのでここでそれを紹介していこうと思います。

ウィンドウの右の方にある装備編集のボタンを押してみましょう。
すると以下のようなウィンドウが開きます。

まずは先程も言ったように今回は武器スロットがあるので武器スロット3をダブルクリックで選びます。

次にプーギー服ですがこのままだと幅が狭くて表示されていません。

端にあるボタンを押してタブをスクロールするか

幅をずいずいっと調整してみましょう。
ウィンドウを大きくしても構いません。
それでは所持しているプーギー服をダブルクリックで選択しましょう。

もちろん私は課金服。
【『スロット3仮装備』に装飾品を詰める】
ここで検索をスムーズにする為の方法を紹介します。
装備編集ウィンドウの右上にある名称検索に『 3 』と入力してみましょう。

そして検索結果タブの頭部を選んでみるとスロット3仮装備というのが見つかると思います。
これをダブルクリックで選択します。
スロット3仮装備はスロットが3個空いている状態の仮の防具として使用することができます。 ここに装飾品を詰めてシミュレーターを回すと選ばれた防具には予め装飾品が詰められた状態で結果が得られます。 その上にあるスロット3装備の方は検索してもスロット3装備のままで結果が出ます。 こちらはラスタ装備をシミュったりする際の『頭は何でも好きなもので組めるように』 というような時にスロットのみを使用して組む場合に利用します。 |
選択したら名称検索のクリアボタンを押して検索状態はリセットしましょう。

武器スロット3を選択し、プーギーに課金服を着せ、
スロット3仮装備を選択した現在の装備セットはこのような感じになります。

スロットが6個空いた状態ですね。
ここに予め装飾品を詰めておけば検索がスムーズに進みます。
太刀の秘伝珠はもうどれを作成するか決めているのでこれをこの空きスロットに入れてみます。
【スキルのチェックを全て一度に外す方法】
空きスロットに装飾品を入れる為に装飾品のタブをクリックします。

たくさんの装飾品がずらーり。
今は評価値の高い順で表示されています。
今回は秘伝珠なので下にある詳細条件から(G秘)を選んでもいいですが
別の場合を想定して左のスキル欄から絞ってみます。
左のスキル欄で右クリックを押すと全てチェックを外すという項目が表れます。

これでいちいちカチカチしなくても全てのチェックが外せます。
そこから自分の欲しいスキルを選択して詰める装飾品を絞ってみましょう。
太刀技をクリックします。

太刀技が入った装飾品は現在通常秘伝4色と課金秘伝4色を精錬して作成する計8種しかありません。
この中で選ぶなら私が欲しいスキルが入っている溜め短縮の赤秘伝一択ですね。
これをカチカチダブルクリックしまくって(右クリックからでも装着可)5個スロットに詰め込みます。

下にある装備セットの欄でスロットに入っている装飾品やカフを確認することができます。
【履歴から防具を選択する】
今回は使用しませんが便利な機能として装備セットの装備欄をクリックすると
過去に使用した防具の履歴が表示され、そこから選んでセットすることができます。

探す手間が省けるので一度使ったものを選ぶ際はこちらから選んでみましょう。
【予め防具やカフ、装飾品を選択しておく】
既に使用する防具が決まっていたりお気に入りのものがある時は
予め選んでおけばそれだけ結果を絞ることができるので検索もスムーズに進みます。
私はトア武具作成イベントの時に脚を作ったのでせっかくだからここで使ってみたいと思います。

トアGXグリーヴをダブルクリックしてセットします。
それと今回は防具だけでなくスキルカフもセットしてみます。
タブのスキルカフの欄をクリックし、

G氷界カフSA1をダブルクリックしてセットします。
今回はこのくらいで良いでしょう。
右下のスペースで現時点で発動しているスキルやスキルのポイントを見る事ができます。

既に太刀技【刀神】と氷界創生、始種防具効果でスキルランクアップした集中+2が発動しています。
これだけでも検索はかなりスムーズに進むはず。
OKボタンをクリックして装備編集ウィンドウを閉じましょう。
今回私は直接始種防具を選びましたが
何の始種防具を入れるかは決まっていないけどスキルアップ等の為に組み込みたいという方は

上にある特殊防具数指定の編集ボタンを押しましょう。
クリックすると以下のウィンドウが表示されます。

ここで始種防具を何部位入れるか、上限と下限を決めます。
最低1部位は欲しいので下限は1。
3部位以上になるとスキルが10個しか発動しなくなってしまうので上限は2にしました。
選択したらOKボタンをクリックして閉じます。
すると特殊防具数指定のチェックボックスに自動的にチェックが入ります。
これでシミュレートの際に始種防具が1~2部位含まれるようになります。
4.検索開始と待ち時間
それではいよいよお待ちかね!
左にある検索開始ボタンを押してみましょう!

ポチッとな!

検索を開始すると残り時間や進行度の目安が表示されます。
この時、装備シミュの内容によってはパソコンのCPUへの負荷が結構かかります。
すると他の作業(MHFやったり動画みたりブログ書いたり)を行う際に
画面がカクついたり動作が重くなってしまいます。
問題が生じるレベルであれば複数のことを同時にやるのは控えた方が良いでしょう。
私は待ち時間が長そうな場合はご飯を食べたりお風呂に入ったりと別のことをして待っていることが多いです。
また、MHSX2Gのウィンドウをアクティブ状態(最前面に表示している状態)にしている時と
別のウィンドウをアクティブ状態にしている時では検索にかかる時間が変わります。
プロセス優先度がBelowNormalの場合、
MHSX2Gがアクティブな時はそれを最優先で処理する為、検索速度が上がります。
MHSX2Gが非アクティブな時は別の処理を優先して行っている為、検索速度が下がります。
このプロセス優先度についてですが

びゅわ置き場の管理人さんに聞いたところ、
『この部分はいじって欲しくない』
とおっしゃられていたので触らないようにしましょう。

さて、気を取り直して。
シミュの結果が出ると音で終了をお知らせしてくれます。
こちらの音を変更したい場合や音無しにしたい場合は右にある設定ボタンを押して

チェックを外したり参照して音声を選んだりで変更することができます。

また、最大表示件数というところの数字を変更することで
シミュ結果件数の上限を変更することが可能です。
デフォルトの状態では1万件が限界となっています。
![]() 上位互換の存在する装備を省くにチェックが入っていると検索速度が非常に速くなりますが スキル的に劣っているとみなされた防具が検索結果に出なくなってしまいます。 全ての防具での結果を知りたい場合はチェックを外すことで得ることができますが その際は結果が出るまでに時間がかかる可能性があります。 チェックを外す場合はある程度予め防具や装飾品を絞ってから検索することをオススメします。 |
5.結果が出ました!
結果が出ました!

今回はだいぶ装備に余裕があったようで結果が10457件も出てしまいました。
もうちょっと他の部位も好きな防具で絞っても良かったかもしれないですね。
これは私のやり方ですが結果が出たらまずやること、
下にある保存ボタンを押してシミュ結果一覧を保存します。
保存名は自分が思い出せれば何でも良いです。

ポイントは日付の後に内容を入れることです。
こうすることでいつのシミュなのか、古い情報なのか新しい情報なのかが一目瞭然になります。
これで保存ボタンを押して保存します。

OKを押して完了です。
これで下の欄から選択し、

読込ボタンを押すことで

この結果また見直すこともできます。
【整理してみましょう】
それでは結果を見て行きましょう。

結果が灰色で書かれているものは検索スキルのどれかがあふれてしまい条件を満たせていないものです。
今回で言えば集中はもっとも弾かれ易いスキルなので
別のスキルが何かしら発動してしまえば弾かれてしまい灰色になります。
これらの結果が邪魔であれば右クリックで不完全な装備セットを隠すを選ぶことで

検索スキル条件を満たしているもののみが表示されます。

戻したい時はもう一度右クリックし再表示を選びましょう。
ここで灰色になっている防具の組み合わせでも装飾品やカフを変更することで 無駄なスキルを発動させず、条件を満たすことが可能な場合もあります。 灰色だけど見た目は良さそうというもの検索結果の中にあれば諦めずにシミュってみましょう。 |
次に自分が気に入った部位を残したり、
作ることができないもの、使いたくないものを取り除いたりとフィルターにかけていきます。
残す→選択した防具のみを表示します。
取り除く→選択した防具を非表示にします。
例として今回はイベントに参加していないと作ることのできないアスールGXを取り除いてみます。

右クリックしたら取り除く→アスールGXジャケットを選びます。

これで結果一覧からアスールGXジャケットを含むものが取り除かれました。
取り除きたいものを誤って選んでしまった場合は右クリックから元に戻すを選ぶことで

1つ前の状態に戻ることが可能です。
同じような流れで取り除くの逆に残すを選ぶとその部位はもうその防具に絞り込むことができます。
試着できるものは武具工房で生産して着てみて気に入ったものがあれば絞り込んでいきましょう。

最近発売したシエロと始種防具のトリドを選択してみました。
どちらも生産段階から見た目が変わらないので
とりあえず生産だけしてどんな見た目になるか試着してみます。

色合いも青と白で統一されててなかなか良い感じですね~。
残る部位は頭と胴ですが今回は胴から見て行きます。

上部にある胴の部分をクリックしてみましょう。

バラバラだった防具が整頓されて順番に表示されます。
これでどんなものがあるか確認しやすくなりました。
【お気に入りの装備を探す】
その中から今着ているものと合うものを探して着てみて合わせていきます。
例えば飛天ノ羽織を選んだ場合は結果が2つしかないので頭防具はメランかシエロの2択になります。

試しに着てみて気に入った方を選びます。

これは良い感じ!気に入りました!
今回はこれにします!
【装着されている装飾品をチェックする】
結果の中から選んだものの詳細を右の枠で見ることができます。

スロットが1個空いてますね。
あと現段階ではまだ未実装の装飾品が含まれています。
公式HPの今後実装される予定の防具情報や
2ちゃんねるスレのネタバレ情報等を元に作成したデータですが
実装時にスキル値などが変更されていたということも過去にあったので
これで実際に組めるかはまだ不明です。
少なくとも現段階ではまだ実装されていないので組むことができないです。
別の装飾品の組み合わせで組むことができないか調べてみましょう。
右のクリップボタンをクリックします。

上の方にある最初に触った方の装備編集ボタンを押し、
もう一度装備編集ウィンドウを開きます。

装備編集ウィンドウを開いたら下の方にあるクリップ読み込みボタンを押し、

先程のシミュ結果を呼び出します。
こちらのクリップ読み込み機能ではMHF猟団FreeDomの小部屋さんの スキルシミュレータで作成したデータも読込むことができます。 そちらのシミュを使っているという方もぜひご利用ください。 |
今回は現在まだ未実装のドラギュ珠をここから外してみます。
頭の行をクリックし下の装飾品を外すボタンを押します。
ドラギュ珠は3番目に入っているので装飾品3を外すをクリック。

同じ流れで胴の1番目に入っているドラギュ珠も外します。
するとスキルポイントはこのようになりました。

足り無いスキルポイントは、
三界の護り+2
剣神+4
纏雷+4
これらを残りのスロット3個で補うことができればスキルは問題無く発動します。
装飾品を詰め直すには
・手動で詰めていく方法
・再度シミュを回す方法
の2通りがありますが今回は手動で詰めてみます。
手動なら自分が持っている装飾品で代用もしやすいので
スキルが残り数ポイントの時はこちらの方が良いかもです。
装備編集ウィンドウ上部の装飾品タブを選択し、
スキル検索欄はポイントの足り無い纏雷、剣神、三界の護りにチェックを入れます。

この時、上記の画像の赤枠で囲まれている and を選んでいると
チェックしたスキル全てが含まれているものしか右の結果に出なくなります。
こちらは先程まで詰められていたドラギュ剣珠GX1しか存在しないようです。
では or に切り替えてみましょう。

今度はチェックしたスキルが1個以上含まれている装飾品が全て表示されました。
その中のヒプシ剣珠GX4を私は所持しているのでダブルクリックで選択し、スロットに装着します。

これで豪放+3が発動したので残りの
剣神+4
纏雷+2
をスロット2個で埋めていきます。
スキル検索の欄の三界の護りのチェックはもう必要ないので外しましょう。

もう一度 and で検索してみました。
今度は纏雷と剣神の2つを含むものが表示されます。
その中の照雷剣珠GX4は以前の武具作成イベントの時に途中まで作っていたので
私は簡単に装飾品精錬ができそうでした。
なのでダブルクリックして詰めていきます。

これであとは残り1スロットで剣神+2を埋めることができればクリアとなります!
剣神+2だけでいいなら何かしら持ってそうですね。
ここでちょっと注意しなければいけないのが下の方に一閃+8が待機しているということ。
持っている剣神+2の珠に一閃+2も入っていると
スキル一閃+1が発動してしまうので気をつけなければいけません。

一閃の含まれていない剣神装飾品を選びます。
これで今回の防具は無事完成となりました!(まだ作成したとは言ってない

今回はイベント限定装飾品のレウアスやリアルオが含まれていますが
このような装飾品を使いたくないという方も同様に
装飾品を外して別の珠で補うことができないかチェックしてみましょう。
【装飾品の除外設定】
先程は手動で装飾品を詰めていきましたが今度は再度シミュを回して詰めてみます。
防具の組み合わせ自体はこれが良いのでこのままで。
入れると決めた装飾品以外は外してみます。

一番左の装飾品を外すボタンを押すと選択している部位の装飾品全てを同時に外すことができます。
これで装備編集ウィンドウはOKボタンを押して閉じます。
すると全ての部位の防具が決まった状態でシミュを回すことができるようになります。
次に指定アイテム除外の編集ボタンをクリックします。

するとこのようなウィンドウが開かれます。

こちらのウィンドウにて表示される防具の量が多過ぎる影響で パソコンの性能次第では一時的に動作を停止してしまう場合があります。 重いようであれば右の指定スキル除外の編集ボタンからウィンドウを開くようにしましょう。 ![]() |
装飾品のページをクリックし分類の(未)を選びます。

すると未実装の装飾品がずらりと出てくるので
その中の検索に使用したくない装飾品を選びます。

マウスでドラッグすることで複数同時に選択することが可能です。
選択後、右のボタンをクリックすることで選んだ装飾品を除外することができます。
未実装以外にも作ることが難しいラヴィ装飾品、
レウアス、リアルオ等のイベント限定装飾品、
ニンファ、ウィル等の定期開催イベント装飾品、
等々、自分が検索に使用したくないものがある場合は同じように除外しておきましょう。

名称がわかっているのであれば検索ボックスにワードを入れることでスムーズに探すことができます。
また、除外したものは左ボタンを押すことで

再び除外から戻すことができます。
防具の方も同様に使用したくないもの、できないものがある時は予め除外しておきましょう。
除外が完了したらOKボタンを押してウィンドウを閉じます。
そしてその効果を検索に反映させる為に指定アイテム除外をクリックしてチェックを入れましょう。

それではもう一度、検索開始!

防具を全て縛っているので大体結果はすぐ出ると思います。
今度は未実装珠は入っていませんがレウアスが3個も使われてる!
スロットにも1個余裕がある!
こういう時は先程も書いたように手動で調整してみましょう。
レウアス1個までならなんとか・・・!
という方はもう一度装備編集ウィンドウを開き

予め1個だけ詰め込んでおきましょう。
そしてこのウィンドウでも指定アイテムを除外することが可能です。
右クリックから除外指定に追加しておくことでこれ以上は検索で使用されなくなります。
そしたら3度目の正直でまたまた検索開始!

さらに絞られた結果が出ました。
これならなんとか作れそうです。
しかし下のスキルポイントを見るとちょっと余分に溢れているものも。
これで完成でも何も問題ないですが、
溢れているポイント含め自分が持っている装飾品で代用できるものは無いか
最後はもう一度手動でパズルしてみてください~。
防具の結果と同時に作る際に必要な素材が表示されますが そこで右クリックすることで素材名、必要数をコピーしたり検索することが可能です。 検索ではグーグルの他に狩リブ海@MHFさんのホームページで確認することも可能です。 どこで入手できるかわからない素材がある時はぜひご利用ください。 ![]() |
【気に入った装備シミュの結果を保存しておく】
現在のMHFでは装飾品までマイセットに保存可能となったので
この結果を忘れてしまっても大丈夫と思われがちですが
現在の装備を登録する際に誤ってロビー装備で上書きしてしまい失うこともあります(体験談
なので保存は大事です。
しっかりとって置きましょう。
気に入ったシミュ結果があったら右にある保存ボタンをクリックします。

そして名前を付けて保存ボタンをクリック。

これで無事に保存することができました。
実際に保存されているか装備編集ウィンドウを開いて確かめてみましょう。

ありましたありました。
これですね。
選択したら右の読み込みボタンを押して呼び出すことでいつでも結果を見ることができます。
そして今回は太刀の秘伝防具強化素材集めも兼ねた装備作りだったので
この中から秘伝珠を外します。

集中は秘伝珠に入っていたスキルなので一緒にログアウトしてしまいました。
集中と秘伝スキルの代わりになにかひとつ、スロット5個で発動できるものを付けてみましょう。

今回は専心珠Gを4個詰めて、太刀と相性の良い回避性能を発動させてみました。
あとはお気に入りの装備を着て秘伝珠完成目指してがんばって狩りにいきましょ~!
自分で防具をシミュレートしたことが無い方はぜひこの機会に
装備を考える楽しみを知っていただけると嬉しいです。
最後になりましたが今回紹介させていただいたMHSX2Gの基盤となるMHSX2の作成者様、
MHSX2を引き継ぎさらに良いものへと現在も更新し続けているびゅわ置き場の管理人様に
この場を借りてお礼申し上げます。
- 関連記事
-
- 【MHSX2G】装備シミュの結果をブログやツイッターで紹介したい方向けの簡単な解説、方法。 (2016/02/29)
- 装備シミュレーターMHSX2Gの使い方【基本的な使い方から便利な機能までご紹介】 (2016/02/28)
- 自分だけのオリジナル防具をシミュレートしてみよう!MHSX2Gの使い方【導入編】 (2016/02/23)
いつもチルカさんのブログにはお世話になっております
【『スロット3仮装備』に装飾品を詰める】
知らなかった…こんな便利な機能があったとは
これでシミュがはかどります
素晴らしい記事ありがとうございます
> 名無しのカプ畜さん
> これ使えば凄く便利だけど見た目に拘ったかつ良スキルの装備パクられたりするから嫌い
そうですか~。
残念です・・・。
> ERISIONIさん
> 初コメです
> いつもチルカさんのブログにはお世話になっております
初コメどうもです~。
いつも見てくださりありがとうございます。
> 【『スロット3仮装備』に装飾品を詰める】
> 知らなかった…こんな便利な機能があったとは
> これでシミュがはかどります
> 素晴らしい記事ありがとうございます
どういたしまして~。
お役に立てたようでなによりです。
> 匿名さん
> PSVita単体でスキルシミュレーションしたいのですが出来るサイトがありませんまん
> 何かいいの無いですかねぇ~?。
私はVitaに触れたことが無いのでどこまで出来るのかはわからないのですが
MHF猟団FreeDomの小部屋さんのスキルシミュレータはいかがでしょうか?
http://ferias.game.coocan.jp/skill/skillsimu.htm
極限征伐戦のシャンティエンを大型探査船の上で討伐してみました。
それを見たのは今朝の電車の中で。
その内容は『シャンティエンを大型探査船の上で討伐する』というものでした。
添えられている画像には確かにシャンティエンが船の上で倒れている姿が。
極限征伐戦のシャンティエンと言えば全4段階の構成になっており、
1.船の上で戦闘
2.船の上で戦闘(シャンティエンが空中を舞う)
3.船の上で戦闘(シャンティエンが船の外に飛び出す、拘束バリスタを使用して釣り上げる)
4.船を破壊され火山に墜落し、そこで最終決戦
こんな流れでお馴染みのめんどくさいやつです。
G級昇格試験なら1回限りなのでこんな仕様でも楽しめ(?)ますが
連戦前提の極征でこれは今更ながら私は辛いです。
昇格試験の時は撃退で終わったけど極征戦は最初から火山でリベンジマッチ!で良かったと思うのです。
今からでも遅くないからそういう風にリファインしてください~。
話が脱線しましたが、
そんなめんどうなシャンティエンを船の上で討伐できるだと!?
良くこんな面白いこと思いつきますね~(・∀・)アッパレ
っていうか船の上で討伐した時用のムービーがちゃんとあることに驚きました。
てっきり最後まで倒せない仕様になっているのかと。
そこで倒したらどういう風になるのか実際に観てみたくて
私にもできないかな~と今日の仕事中はモンモン妄想をふくらませておりました(仕事はちゃんとしてます)
んで、帰ってきて早速試してみたところ・・・。

割りとあっさりできました。
マジか。火力のインフレしゅごい。
その方法はスレにも書いてありましたが至ってシンプル。
第3段階に入ったら眠らせ、そこから大剣の溜め4で討伐分までの体力を一気に削りきるというもの。
私は睡眠剣+3でやったのですが
眠らせる為には第3段階に入ってから攻撃を最短で11ヒットさせなければいけませんでした。
その11ヒットが問題で火事場のままやっていると8ヒット程で第4段階に移行してしまうのです。
「これじゃ眠らせられないじゃまいか」とちょっと悩みましたが
「あ、秘薬飲んで火事場やめれば良いだけじゃまいか」と閃きました。
天才で良かった。
それにしても船を壊されなくて済むなんてギルド大助かりですね。
環境にも優しい世界。
その様子を動画で録ったので気になる方はぜひ観てみてください~。
拘束バリスタは許さない。
使用した装備は以下の通り
MHSX2G 装備クリップ 剣士(女)
武器スロットなし
ベリオGXヘルム (遷) Lv1 371 ●●● 剣王珠GX・白虎, 剣王珠GX・白虎, 剣王珠GX・白虎
ヴィーチGPメイル (ガGP) Lv1 244 ●●● 剣王珠GX・白虎, 剣王珠GX・白虎, ウィル剣珠GX2
2号機GPアーム (ガGP) Lv1 244 ●●● 照雷剣珠GX2, ヒプシ剣珠GX1, ヒプシ剣珠GX1
ダスクGPウエスト・※ (キGP) Lv7 318 ●●● 照雷剣珠GX2, 怒貌剣珠GX2, 怒貌剣珠GX1
照雷GX【具足】 (GX) Lv1 355 ●●● 明雷射珠GX1, 明雷射珠GX1, ニンファ剣珠GX1
服Pスロット2 ★★ G代償カフPA1
防御値:1532 スロット:■0□0●15○0 火:-5 水:-1 雷:6 氷:20 龍:1
遷悠防具スキル
氷属性攻撃強化【大】
発動スキル
大剣技【剣王】,一閃+3,弱点特効,纏雷,代償
豪放+3,抜納術+1,溜め威力UP+2,状態異常追撃,絶対防御態勢
闘覇,集中+2
武器は天廊武器のベターオフデッドを使用。

スロットには睡眠剣の石と断食の石Ⅱが装着されています。
火事場+2は猟団料理で発動させております。
実はこの装備は修正される前のベリオロスの棘破壊用に作ったものだったのですが

まさかこんな形でまた出番が来るとは思ってなかったです。
狩猟笛の攻撃旋律とか睡眠接待してくれる人がいれば
ある程度は船の上で終わらせられるかもしれないですね~。

そんなネタのお話でした。
- 関連記事
-
- 弓鬼「本当の固定砲台をお見せしますよ」 (2016/05/11)
- 2016年末に実装される新たな武器種『狩猟鞭&テイマー』の個人的に気になった情報まとめ (2016/04/01)
- 極限征伐戦のシャンティエンを大型探査船の上で討伐してみました。 (2016/02/26)
- エヴァコラボガチャ第2弾、170枚セットを購入した結果とカプ畜のリベンジマッチ (2016/01/13)
- 拙者の玉鋼がリーチ超極長になったでござるwww (2015/10/13)
ある程度レベルの上がったシャンにも使えればいいのですが
ネタの領域は超えられない感じですかね?
私は保険の為にバリスタの弾は最低2発持つんですが一発のみのチルカさんの漢っぷりカッケーです。外したときはグフッって声出ましたw流石ですw
第三形態のバリスタですが船破壊ムービーの
発生条件が体力一定以下でダメージを受けた時となっているようで
第一形態に溜4→ムービーが2連続で流れて
釣り上げた後にキック一回で船破壊されました
第二形態から一気に体力0まで持っていかないと
バリスタカットは出来ないようです
逆に考えると笛が居ればバリスタも省略出来るかもしれませんし
第三移行ムービーの後じゃないと討伐出来ないかもしれません
船破壊ムービーが発生しました
残体力によってこの辺は変わってくるっぽいですね
ただ大剣を使わない(使えない)私は時間かけてやるしかないですな(´-ω-`)
> FTZさん
> おお~こんな風になるんですね。
うむ~、こんな風になるようですよ。
> ある程度レベルの上がったシャンにも使えればいいのですが
> ネタの領域は超えられない感じですかね?
うーん、調整とか色々めんどそうだし
私は弓とかでテキトーにやった方が楽かなぁって思いました・・・w
> 765さん
> 動画溜めすぎで溜め2なってるかもわからんね
一応剣王の効果で溜め4になっているようです。
秘伝無かったらどう見ても溜め2です。
本当にありがとうございました。
秘伝防具珠にしてる人が止まってる敵に対して溜め4ミスるとか没収もんですにゃぁ。
> 名無しのカプ畜さん
> こういうプロハンなことをサラリとやってのけるあたり流石です。
それほどでもない
> 私は保険の為にバリスタの弾は最低2発持つんですが一発のみのチルカさんの漢っぷりカッケーです。外したときはグフッって声出ましたw流石ですw
いやーw
できれば完璧な動画を収めたかったのですが
1回目撮った時は3回ぐらい外して拾いに行って繰り返してたのですよ(苦笑
それでダメ元で溜め4やったら討伐成功しちゃうもんだから・・・。
できるのか!って思ってレベルリセットしてもう1回やったのですが
結局バリスタ1発で当てられなくて・・・。
下手過ぎますよ~。バリスタ辛い><
こんなに見てもらえるなら1発成功するまで撮り直せばよかった・・・っ!
> 名無しのカプ畜さん
> 私もやってみたので補足を
> 第三形態のバリスタですが船破壊ムービーの
> 発生条件が体力一定以下でダメージを受けた時となっているようで
> 第一形態に溜4→ムービーが2連続で流れて
> 釣り上げた後にキック一回で船破壊されました
> 第二形態から一気に体力0まで持っていかないと
> バリスタカットは出来ないようです
> 逆に考えると笛が居ればバリスタも省略出来るかもしれませんし
> 第三移行ムービーの後じゃないと討伐出来ないかもしれません
ふむふむ、なるほどです~。
情報ありがとうございます。
現状私にはこれ以上火力が出せないので試せないですが
バリスタもカットして討伐できたらだいぶ楽になりますね~。
> 名無しのカプ畜さん
> 自分がやった時は第一で溜め4を当てたら第二への移行ムービーの直後に
> 船破壊ムービーが発生しました
> 残体力によってこの辺は変わってくるっぽいですね
ほほう、そうなのですか~!
じゃあこのまま火力インフレが続いたらいずれもしかしたら
最初っから一撃で討伐できる時代がくるかもしれないですねw
> ゴミさん
> 今度笛で寄生させてください
それは私の役目でしょう、
ブログタイトル的に考えて。
> 魔法少女(♂)さん
> シャンはムービーで200まで面倒ですからその方法はいいですね。
> ただ大剣を使わない(使えない)私は時間かけてやるしかないですな(´-ω-`)
いや~、色々めんどうなこともあるので私は弓でテキトーに終わらせた方が楽かなぁって思いました。
でもシャンティエンは本当にめんどうですよね~。
素材が欲しいとかじゃなきゃ他の極征に行くと思います。
問題があれば削除をいたしますのでご連絡をいただければ幸いです。
2/24〜今週のやっとけポイント-G【G級イャンクック亜種狩猟解禁!&天廊遠征録開催】
最近追加ペースが速いですね~。
近々、極み吼えるジンオウガ(3月上旬)やウラガンキン(3月初旬)も狩猟解禁予定となっています。
上旬も初旬も意味は似たような感じで どちらも1~10日のことだそうです。 つまり3月2日、3月9日は連続解禁ということに。 ![]() | ![]() |
恒例の武具作成イベントもあるでしょうし
私はちょっとついていけるか不安がありますががんばっていきましょ~。
とりあえずイャンクック亜種の分は今週中に消化しておいた方が良さそうですね。
1.「極限征伐戦」サポートアイテムを増量、新天廊武器4種も追加の第14回「天廊遠征録」開催
2.G級「イャンクック亜種」狩猟解禁「クックツインズ☆ハンティング!」開催
3.スキル「閃転」リファインを記念して「無双襲撃戦」再開催!
4.武器魂・綬を集めながら報酬GET「ギルド優先依頼 WEEK!」開催
↓詳細
1.「極限征伐戦」サポートアイテムを増量
天廊武器4種も追加の第14回「天廊遠征録」開催
今週の定期開催イベントは天廊遠征録です。
今回は新たに4種の天廊武器が追加されました~。
片手剣とハンマーがリーチ極長ですね。
上記の武器の生産素材「縛られた秘文書」は、
日替報酬や猟団調査依頼、第二区の宝箱報酬などから入手できるそうです。
欲しい方はがんばってみてください~。
また、先週に引き続き今週も開催中の極限征伐戦。
そちらの3週間開催を記念して調査報酬にて入手できるサポートアイテムが増量中です。
極征戦にチャレンジする際はぜひ持って行ってみましょう。
それと天廊内部に落ちている古宝品ですが
今回は狩人祭の時に役に立つ小箱、パローネ大航祭の時に役に立つ燭台の
発見率が高くなっているようです。
必要だと感じた方は拾ってみてください~。
また、足り無いところは猟団員さんから貰ったり余っているものをあげたりもできるので
アクティブな猟団に入っている方は天廊遠征録開催中に他の団員さんと贈り合って協力しましょう。
天廊遠征録は他の定期イベントに比べてどうしても時間がかかってしまいますが
アシストコースがリファインされ新たに【踏破階数が1階分追加】という効果が付与されました。
それを記念して今回に限り+2階分追加とのことです。
課金が捗る。
あとNブーストコースがあると+1、ネカフェも合わさるとさらに+1でしたっけ。
これで一気に登れるぜ~!
(´0ω0`)
2.G級「イャンクック亜種」狩猟解禁「クックツインズ☆ハンティング!」開催
G級イャンクック亜種狩猟解禁ということで
毎度恒例の武具作成キャンペーン開催でございます。
今回もレウアス受け取りの条件はGX1部位でOKです。
リアルオも一式生産するだけで2部位分とお手軽でお得なので欲しい方はがんばってみてください。
今週来週の2週間は素材が集めやすいイベントクエストも配信中なのでぜひこの機会に集めてみましょう。
下記の日時において、
ゲーム内イベント「クックツインズ☆ハンティング!」を開催いたします。
G級「イャンクック亜種」狩猟解禁を記念して、
G級イャンクック亜種武具の生産・強化素材を
入手しやすいクエストを配信いたします。
お得なクエストを活用して、最新武具を手に入れよう!
また、期間中に指定の武具を入手することで
オリジナル防具「ジェスG・リアルオG・レウアスGシリーズ」の
生産素材も入手可能ですので、みなさま奮ってご参加ください!
開催期間
2016年2月24日(水) メンテナンス終了後~
2016年3月9日(水) メンテナンス開始まで
G級「イャンクック亜種」武具の性能について
G級「イャンクック亜種」の素材で生産可能なG級防具は、
剣士・ガンナー共通で「炎寵」「痛撃」「剛撃」の
スキルポイントを持つ装飾品に精錬可能です。
また、G級武器は最終強化&匠発動により出現する
業物要らずの「斬れ味ゲージ」が魅力です!
G級「イャンクック亜種」の素材から生産・強化可能な
G級武具の性能は下記のお知らせをご覧ください。
>>G級「イャンクック亜種」武具の性能と精錬できる装飾品について
配信クエスト
■G級イベントクエスト
くちばしブルーツインズ(★2) 受注条件 GSR1以上のハンターであること ターゲット メインターゲット:イャンクック亜種2頭の討伐 サブターゲットA:イャンクック亜種1頭の討伐 サブターゲットB:イャンクック亜種の耳破壊 主な報酬 青怪鳥の鳴管、青怪鳥の偉鱗、青怪鳥の偉殻
■G級デイリークエスト
毎日強化!G級【青怪鳥】(★1) 受注条件 GR1以上のハンターであること ターゲット イャンクック亜種1頭の狩猟 主な報酬 忌々しいクチバシ、青怪鳥の偉鱗、青怪鳥の偉殻 ※「毎日強化!G級【青怪鳥】」では、スキル「激運」の効果が発動します。
私はデイリーで毎日1クエストコツコツがんばっていこうと思います!
3.スキル「閃転」リファインを記念して「無双襲撃戦」再開催!
不退以外では中々100%を超える会心率は出ないのと攻撃力上昇があまり無かったので
微妙スキルの『閃転』でしたが、早くも効果がリファインされました。

スキル自体に会心率+30%の効果が!
また、以前よりも上昇量も上方修正されたようです!
やったぜ!
ということで、これを記念して『閃転』が発動する優秀な防具のガネトシリーズが手に入る
渇喰パリアプリアのイベントが再配信されています。

前回配信された時に必要な分の素材を集めることができなかったという方は
この機会にまたチャレンジしてみてはいかがでしょうか~。
1部位作成に必要な数は3個となっています。
今回も配信は1週間のみですががんばっていきましょ~。
ガネトシリーズのスキルや性能はこのようになっております。
「無双襲撃戦」で入手できる
オリジナル防具「ガネトGシリーズ」について、
最終強化時の性能をご紹介いたします。
「ガネトGXシリーズ」(剣士タイプ防具)の性能
ガネトGXシリーズ レベル7 全身装備時 防御力 2070 スロット 15 発動スキル 閃転、剛撃+3、
一閃+2、剣神+2ガネトGXヘッド 防御力 414 スロット 3 スキル 剣神+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、適応撃+6ガネトGXジャケット 防御力 414 スロット 3 スキル 剣神+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、闘覇+4ガネトGXアーム 防御力 414 スロット 3 スキル 剣神+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、支援+6ガネトGXフォールド 防御力 414 スロット 3 スキル 剣神+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、変撃+4ガネトGXグリーヴ 防御力 414 スロット 3 スキル 剣神+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、絶対防御+6
「ガネトGXシリーズ」(ガンナータイプ防具)の性能
ガネトGXシリーズ レベル7 全身装備時 防御力 1720 スロット 15 発動スキル 閃転、装着+2、
剛撃+3、一閃+2ガネトGXウィッグ 防御力 344 スロット 3 スキル 装着+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、適応撃+6ガネトGXスーツ 防御力 344 スロット 3 スキル 装着+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、闘覇+4ガネトGXガード 防御力 344 スロット 3 スキル 装着+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、支援+6ガネトGXコート 防御力 344 スロット 3 スキル 装着+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、血気活性+4ガネトGXレギンス 防御力 344 スロット 3 スキル 装着+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、絶対防御+6※「ガネトG・GF・GXシリーズ」は、装飾品へ精錬できません。
脚が絶対防御付いててシミュとかで引っかかりそうな気がします。
閃転装備を組むなら非常に優秀な防具ですね。
全部位作るのは難しくても何部位分かは集めておきたいですね~。
4.武器魂・綬を集めながら報酬GET「ギルド優先依頼 WEEK!」開催
先週に引き続き今週もギルド優先依頼ウィークとなっております。
秘伝書コースの特典増量キャンペーンも来週の3月2日(水)メンテナンスまで続いているので
秘伝防具強化中の方はぜひこの機会に素材を集めてみてはいかがでしょうか。
下記の日時において
「ギルド優先依頼 WEEK!」を開催いたします。
期間中、ギルド優先依頼とG級ギルド優先依頼
それぞれの対象モンスターをメインターゲットにした
お得に報酬を入手できるクエストを日替わりで配信いたします。
ギルド優先依頼クエストでは
「武器の魂」や大量のHRP/SRP/ゼニー、HC素材を、
G級ギルド優先依頼クエストでは
「武器の綬」や大量のGRP/GSRP/Gz、G級HC素材を
集めやすくなっております。
また、「武器魂」「武器綬」「武器勲」の入手量がさらに増加する
「秘伝書コース 秘伝防具強化週間」を同時開催中ですので、
こちらもお見逃しなく!
>>武器魂・武器綬・武器勲がさらに増加
「秘伝書コース 秘伝防具強化週間」開催!
ギルド優先依頼について詳しくは、下記お知らせをご覧ください。
>>「武器の魂・綬」入手に革命!? ギルド優先依頼!
配信期間
2016年2月24日(水) メンテナンス終了後 ~
2016年3月2日(水) メンテナンス開始まで
配信スケジュール
配信日時 クエスト名 受注
ランク獲得
HRP
SRP
ゼニー2月24日(水)
メンテナンス
終了後~
2月25日(木)
11:59ギルド優先依頼
【赤影】序SR11~ 3,500HRP
7,000SRP
50,000zギルド優先依頼
【黒角竜】中SR31~ 5,000HRP
10,000SRP
100,000zギルド優先依頼
【桜火竜】極SR100~ 7,000HRP
14,000SRP
150,000zギルド優先依頼
【氷狐竜】天SR100~ 8,000HRP
16,000SRP
250,000z2月25日(木)
12:00 ~
2月26日(金)
11:59ギルド優先依頼
【毒怪鳥】序SR5~ 3,500HRP
7,000SRP
50,000zギルド優先依頼
【覇竜】中SR71~ 5,000HRP
10,000SRP
100,000zギルド優先依頼
【紫毒鳥】極SR100~ 7,000HRP
14,000SRP
150,000zギルド優先依頼
【炎王龍】天SR100~ 8,000HRP
16,000SRP
250,000z2月26日(金)
12:00~
2月27日(土)
11:59ギルド優先依頼
【雪獅子】序SR11~ 3,500HRP
7,000SRP
50,000zギルド優先依頼
【雌響狼】中SR41~ 5,000HRP
10,000SRP
100,000zギルド優先依頼
【蒼眠鳥】極SR100~ 7,000HRP
14,000SRP
150,000zギルド優先依頼
【冥雷竜】天SR100~ 8,000HRP
16,000SRP
250,000z2月27日(土)
12:00~
2月28日(日)
11:59ギルド優先依頼
【鎌蟹】序SR17~ 3,500HRP
7,000SRP
50,000zギルド優先依頼
【棘竜】中SR31~ 5,000HRP
10,000SRP
100,000zギルド優先依頼
【蒼火竜】極SR100~ 7,000HRP
14,000SRP
150,000zギルド優先依頼
【晶竜】天SR100~ 8,000HRP
16,000SRP
250,000z2月28日(日)
12:00~
2月29日(月)
11:59ギルド優先依頼
【桜火竜】序SR11~ 3,500HRP
7,000SRP
50,000zギルド優先依頼
【炎王龍】中SR41~ 5,000HRP
10,000SRP
100,000zギルド優先依頼
【棘茶竜】極SR100~ 7,000HRP
14,000SRP
150,000zギルド優先依頼
【跳緋獣】天SR100~ 8,000HRP
16,000SRP
250,000z2月29日(月)
12:00~
3月1日(火)
11:59ギルド優先依頼
【氷狐竜】序SR22~ 3,500HRP
7,000SRP
50,000zギルド優先依頼
【蒼眠鳥】中SR31~ 5,000HRP
10,000SRP
100,000zギルド優先依頼
【赤影】極SR100~ 7,000HRP
14,000SRP
150,000zギルド優先依頼
【舞雷竜】天SR100~ 8,000HRP
16,000SRP
250,000z3月1日(火)
12:00 ~
3月2日(水)
メンテナンス
開始までギルド優先依頼
【青怪鳥】序SR5~ 3,500HRP
7,000SRP
50,000zギルド優先依頼
【赤影】中SR31~ 5,000HRP
10,000SRP
100,000zギルド優先依頼
【黒角竜】極SR100~ 7,000HRP
14,000SRP
150,000zギルド優先依頼
【双牙】天SR100~ 8,000HRP
16,000SRP
250,000z※上記はすべて「ハードコア専用クエスト」となります。
■クエストの受注
下記の場所にいる「総合クエスト受付」などのクエスト受付より、
受注することができます。
・自由区のメゼポルタ広場、猟団部屋
・交流区のメゼポルタ広場、交流酒場、猟団部屋
・求人区のメゼポルタ広場、大衆酒場、猟団部屋
※上記クエストは
「期間限定クエスト → イベントクエスト」内にございます。
■クエストの受注&参加条件
・ハンターライフコースが有効であること。または公認ネットカフェを利用されていること。または『Nコース』が有効であること。
配信日時 クエスト名 受注
ランク獲得
GRP/Gz2月24日(水)
メンテナンス終了後
~
2月25日(木) 11:59ギルド優先依頼
【毒怪鳥】序GSR1~ GRP1,500
Gz3,000ギルド優先依頼
【桜火竜】中GSR1~ GRP2,500
Gz5,000ギルド優先依頼
【蛮竜】極GSR1~ GRP3,500
Gz7,0002月25日(木) 12:00 ~
2月26日(金) 11:59ギルド優先依頼
【盾蟹】序GSR1~ GRP1,500
Gz3,000ギルド優先依頼
【紫毒鳥】中GSR1~ GRP2,500
Gz5,000ギルド優先依頼
【溶岩竜】極GSR1~ GRP3,500
Gz7,0002月26日(金) 12:00 ~
2月27日(土) 11:59ギルド優先依頼
【砂竜】序GSR1~ GRP1,500
Gz3,000ギルド優先依頼
【赤影】中GSR1~ GRP2,500
Gz5,000ギルド優先依頼
【轟竜】極GSR1~ GRP3,500
Gz7,0002月27日(土) 12:00 ~
2月28日(日) 11:59ギルド優先依頼
【眠鳥】序GSR1~ GRP1,500
Gz3,000ギルド優先依頼
【雌響狼】中GSR1~ GRP2,500
Gz5,000ギルド優先依頼
【喰血竜】極GSR1~ GRP3,500
Gz7,0002月28日(日) 12:00 ~
2月29日(月) 11:59ギルド優先依頼
【桃毛獣】序GSR1~ GRP1,500
Gz3,000ギルド優先依頼
【鎌蟹】中GSR1~ GRP2,500
Gz5,000ギルド優先依頼
【黒鎧竜】極GSR1~ GRP3,500
Gz7,0002月29日(月) 12:00 ~
3月1日(火) 11:59ギルド優先依頼
【怪鳥】序GSR1~ GRP1,500
Gz3,000ギルド優先依頼
【水竜】中GSR1~ GRP2,500
Gz5,000ギルド優先依頼
【舞雷竜】極GSR1~ GRP3,500
Gz7,0003月1日(火) 12:00 ~
3月2日(水)
メンテナンス開始までギルド優先依頼
【毒怪鳥】序GSR1~ GRP1,500
Gz3,000ギルド優先依頼
【岩竜】中GSR1~ GRP2,500
Gz5,000ギルド優先依頼
【金火竜】極GSR1~ GRP3,500
Gz7,000
■クエストの受注
イベントクエストは下記の場所にいる「G級クエスト受付」より、
受注することができます。
・自由区のメゼポルタ広場、猟団部屋
・交流区のメゼポルタ広場、交流酒場、猟団部屋
・求人区のメゼポルタ広場、大衆酒場、猟団部屋
※上記クエストは、
「期間限定クエスト → イベントクエスト」内にございます。
■クエストの受注&参加条件
GSR1以上のハンターであること。
今週はこんな感じです。
前回あまりパリアプリアをやってなかった方は結構忙しい週になってしまいそうですね。
私はとりあえず1日1デイリークック亜先生をがんばろうと思います。
あとは時間を見つけて天廊も登りたいです。
天廊登りたいというより迷いネコのメダル集めたい。
レスタアクション欲しいのです。
がんばろう。
以上、今週のイベントまとめでした。
- 関連記事
-
- 3/9〜今週のやっとけポイント-G【ウラガンキン狩猟解禁!&秘伝デイリークエスト配信】 (2016/03/10)
- 3/2〜今週のやっとけポイント-G【ウラガンキン解禁に向けた準備期間&ランセイベント再配信】 (2016/03/03)
- 2/24〜今週のやっとけポイント-G【G級イャンクック亜種狩猟解禁!&天廊遠征録開催】 (2016/02/24)
- 2/17〜今週のやっとけポイント-G【入魂祭&極征&秘伝防具強化週間】 (2016/02/18)
- 2/10〜今週のやっとけポイント-G【超難関クエスト『無双襲撃戦』開催!渇喰パリアプリア登場】 (2016/02/10)
自分だけのオリジナル防具をシミュレートしてみよう!MHSX2Gの使い方【導入編】
MHSX2G
をご紹介いたします。
欲しいスキルを集めて自分にぴったりな装備を考えたり
見た目やデザイン的なものも意識しながら組んでみたり
既に所持している防具や装飾品でなんとか簡単に装備を組めないかな?
というような様々な場面でとても役に立つツールなので
ぜひ皆さんも使ってみて自分だけのオリジナル装備を作ってみてください!
【目次】
1.フルセット版のダウンロード(MHSX2Gに必要なもの全てが入っています)
2.MHSX2G本体の更新の手順(シミュレーターがより使いやすいものにパワーアップします)
3.datファイル更新の手順(防具や装飾品のデータを最新のものにします)
それでは早速ですが今回は記事タイトルにあるようにMHSX2Gを導入するところから始めます。
私のブログのリンクにもありますが
開発日誌@びゅわ置き場さんのホームページにてMHSX2Gを入手します。
・MHSX2Gのインストール方法
上記の記事に従って解説しながら導入してみます。
1.フルセット版のダウンロード
MHSX2G人柱版 ver20150925の記事で
MHSX2G本体と必要なファイルが配布されているのでまずはこちらをダウンロードします。
ページを開き下にスクロールしていくと、
ダウンロードするページへのリンクがあります。
赤枠で囲まれているところをクリックしましょう。
すると以下のようなページが開かれます。
ログインという項目がありますがアカウントを取得したりログインする必要はありません。
そのままダウンロードボタンをクリックしましょう。
※こちらのページを初めて開いた場合、以下のようなポップアップが表示されます。
先程も書いた様にログインする必要はありませんので
右上の×ボタンを押して閉じるか、今はやめておく。を押してポップアップを閉じましょう。
ダウンロートボタンを押すと選択肢が出てくるので
.zipでダウンロードをクリックしましょう。
開くか保存するか聞かれるので保存します。
場所は自分がわかればどこでもOKです。
私はとりあえずデスクトップに置いてみました。
これを今から展開するのですが、
わかりやすいように新たに作成したフォルダーの中で行います。
まずはフォルダーの中の
先程ダウンロードした20150925.zipを右クリックし全て展開を押します。
すると展開する場所を聞かれるので問題がなければそのまま展開ボタンをクリックします。
これで先程のMHFGフォルダーの中に20150925のフォルダーが展開されました。
このフォルダーを開いてみるとdatファイルと本体のMHSX2G.exeファイルが入っています。
MHSX2G.exeをダブルクリックして開いてみましょう。
すると
『発行元を確認できませんでした。このソフトウェアを実行しますか?』
と怪しげな質問をされてしまいますが、問題は無いので実行ボタンをクリックしましょう。
開くとまずこのようなウィンドウが出てくると思います。
今ダウンロードしたものよりも『最新のバージョンが公開されています。』ですって。
それもそのはず、ファイル名を見ればわかると思いますが
こちらの本体は2015年の9月25日に作成されたものです。
これよりもっと新しいものがありますよってことですね。
なぜ古いものを取得したかというと新しいものには
datファイルに必要なものが全て含まれていないからです。
本体を最新のものに更新するのは今は置いといて
とりあえず『いいえ』をクリックしてMHSX2Gを開いてみましょう。
無事に開くことができれば上記のようなウィンドウが出てきます。
と同時にフォルダーにはいくつかの新たなファイルが生成されます(気にしなくて大丈夫です。
【もしもMHSX2Gが上手く開かなかった場合は?】
MHSX2Gには.NET Framework 3.5が必要になります。
開発日誌@びゅわ置き場さんのMHSX2Gのインストール方法の記事に
詳しく書かれているので手順に従って検索してみてください。
2.MHSX2G本体の更新の手順
先程も書いたように現在開いているMHSX2Gは本体もdatファイルも最新のものではありません。
簡単に言うと9月25日の時点までの防具情報やスキルしか入っていません。
最新のスキルや防具を選択するにはdatファイルを更新する必要があります。
また、本体も更新することでより使いやすいものにパワーアップしたり
発見されたバグが修正されたりと様々な良いことがあります。
なので装備シミュレートする前に本体やdatファイルを最新のものにアップデートしましょう。
今開いているMHSX2Gは一旦×ボタンを押して閉じましょう。
それでは最新のものを入手する為に
もう一度、開発日誌@びゅわ置き場さんのホームページにアクセスしてみます。
ページの中ほどまでスクロールしていくと右側のメニューにカテゴリーというものがあります。

この中の『公開』または『MHSX2』のカテゴリーをクリックしてページを開きます。
今回はdat等の他のファイルとの混同を避ける為、『MHSX2』のカテゴリーを開いてみます。
すると最新バージョンのMHSX2Gが公開されている記事が見つかるので

クリックして開きます。
上記の本体は2016年の2月15日に更新されたものですね。
MHSX2Gを導入しようとした時に
上記のものよりもさらに新しい記事があればもちろんそちらを選んでいただいて構いません。
ページを開くとどのような点が修正されたりどのような機能が追加されたかが記されています。

下にスクロールしていくとMHSX2Gを導入した時と同じように

ダウンロードページへのリンクが見つかるのでクリックしてジャンプしましょう。

ココも先程と同じです。
ログインしたりアカウントを取得する必要はありません。
ダウンロードボタンをクリックして、

.zipでダウンロードを押しましょう。
導入時と同じ流れになりますが、開くか保存するか聞かれるので

名前を付けて保存を押して

保存します。
今回はわかりやすいように始めにMHSX2Gを保存したところに一緒に保存しました。
わかればここでなくてもどこでも大丈夫です。
導入時と同じ流れでダウンロードしたファイルをここに展開してみます。

これで最新のMHSX2Gを入手することができました。

フォルダーを開いてみます。

導入時と同じようにdatファイルと本体のMHSX2G.exeファイルの2つが入っています。
しかしこちらのdatファイルには、

アップデートに必要最低限のファイルしか入っておりません。
本体を更新するにはこの中に入っているファイルを
導入したMHSX2Gのdatフォルダーの中の同じファイルに上書きする必要があります。
なのでこれを右クリックしてコピーしましょう。

コピーしたら戻って、

導入時のフォルダーを開きます。

その中のdatフォルダーを開くと、

必要なファイルがたくさん入っているので

右クリックして先程コピーしたファイルを貼り付けます。
すると同じファイル名のものがある為、上書きして良いか聞かれるので

コピーして置き換えるを押しましょう。

これでこちらのファイルは最新のものになりました。
続いて同じ様な流れで
今度は本体のMHSX2G.exeファイルを更新していきましょう。

新しくダウンロードした方のフォルダーで

MHSX2Gの本体ファイルをコピーします。

コピーしたら先程のフォルダーに戻り

右クリックしてコピーした本体ファイルを貼り付けます。
すると同じファイル名のものがある為、上書きして良いか聞かれるので

コピーして置き換えるを押しましょう。
これでMHSX2G本体は最新のものになりました!
おめでとうございます!
あとちょっとで終わりなのでもうひとがんばりです。
3.datファイル更新の手順
次は現在の最新の防具でシミュる為にdatファイルを更新します。
MHFGではアップデート毎に新たな防具や装飾品が登場するので
これを更新しないと古い結果しか得られなくて最新の防具で組むことができません。
なので装備シミュレートをする時は新しい情報が入っていないかチェックしてみましょう。
それでは最新のdatファイルを入手する為に
もう一度、開発日誌@びゅわ置き場さんのホームページにアクセスしてみます。
本体更新の時と同じようにページの中ほどまでスクロールして、右側メニューのカテゴリーを見ます。

この中の『公開』または『MHSX2dat』のカテゴリーをクリックしてページを開きます。
今回は本体等の他のファイルとの混同を避ける為、『MHSX2dat』のカテゴリーを開いてみます。
すると最新のdatファイルが公開されている記事が見つかるので

クリックして記事を開きます。
datファイルを更新しようとした時に
上記のものよりもさらに新しい記事があればもちろんそちらを選んでいただいて構いません。
ページを開くと追加された防具や変更があった内容が記されています。

下にスクロールしていくとMHSX2Gを導入した時と同じように

ダウンロードページへリンクが見つかるのでクリックしましょう。
※通常版、G級版、ラスタ版がありますが
・通常版は全ての防具データ
・G級版は下位上位凄腕防具を削ったデータ
・ラスタ版はラスタに使用可能となっているG級未満の防具のみのデータ
となっています。
G級版のメリットは含まれる防具量がかなり減る為、
量で速度・手間が変わる場合に改善される可能性がある。
とのことです。
自分の希望するものを選んでみましょう。
私はいつも通常版を選んでいます。

クリックするとページの移動無しで直接zipファイルのダウンロードが始まります。

ファイルを開くか保存するかを聞かれるので今回は最初に作成したMHFGフォルダーに保存してみます。

保存が完了したらフォルダーの中を見てみましょう。

最新のdatファイルが保存されていますね。
これをここで右クリックして展開します。

どこに展開するかを聞かれるのでそのまま展開をクリック。

これでzipファイルの中のdatファイルがここに展開されました。

フォルダーの中を見てみましょう。

たくさんのファイルが入っています。
これらを全て選択して

コピーします。

そして導入したMHSX2Gフォルダーの中にあるdatフォルダーを開き、

これらのファイルに新しいものを上書きします。

右クリックして貼り付けを選択。

すると、既に同じ名前のファイルがあると言われるので
下にある『同じ処理を次の8個の競合に適用』をクリックしチェックを入れて

コピーして置き換えるをクリックし、
8個のファイルを新しいものに置き換えます。

これでMHSX2G本体、datファイル共に最新のものになりました!
おめでとうございます!お疲れ様でした~!
早速試しに開いてみましょう。
バケツをダブルクリック!

始めに出てくるシミュの状態だとちょっと使い難いので
スペースを広げたり縮めたり調整します。

どのくらいが使いやすいかは人によって違うので
使っていく中でココは広い方がいいなーと思ったらその都度調整してみましょう。
MHSX2Gの使い方はまた次回の記事でご紹介します。
ここまで読んでくださりありがとうございました。
次→ 装備シミュレーターMHSX2Gの使い方【基本的な使い方から便利な機能までご紹介】
- 関連記事
-
- 【MHSX2G】装備シミュの結果をブログやツイッターで紹介したい方向けの簡単な解説、方法。 (2016/02/29)
- 装備シミュレーターMHSX2Gの使い方【基本的な使い方から便利な機能までご紹介】 (2016/02/28)
- 自分だけのオリジナル防具をシミュレートしてみよう!MHSX2Gの使い方【導入編】 (2016/02/23)
無事にシミュレーターが使えるようになったのでこんな装備作りたいな~…
なんて妄想しながら頑張りますwwありがとうございました!
ヾ(*ΦωΦ)ノ 使い方編 楽しみ〜
記事にしようとおもったけどチルカさんが先に記事にしたんで私は書かないですんじゃいましたw
MHSXの簡単な使い方の紹介ということでリンク張っちゃってよろしいでしょうか?
最近小部屋様も更新遅れ気味なのでシミュ環境をMHSXに換えたい方が増えてますよね
一人ひとりにイチから説明する機会が最近多かったので今後はこの記事読んでもらいます!GJ!
ありがたや~ありがたや~
小部屋かココが無くなったらいよいよスパッとキャラデリしちゃう
> 名無しのカプ畜さん
> pc&mhf初心者なので大変参考になりました!
おおー!それは良かったです~!
そう言っていただけると書いて良かった~って思います。
> 無事にシミュレーターが使えるようになったのでこんな装備作りたいな~…
> なんて妄想しながら頑張りますwwありがとうございました!
妄想しながらシミュってる時が一番楽しい説ありますからねw
がんばってください~!
> ミケネコさん
> すご〜く解りやすかったです
ありがとうございます(*´∇`*)
> ヾ(*ΦωΦ)ノ 使い方編 楽しみ〜
もしかしたらもう見てくれたかもしれないですが
そっちも書いたので良かったら見てみてください~。
http://capcir.blog.fc2.com/blog-entry-1087.html
> kokonoeさん
> win8.1のPCにしたら起動しなかったのでしばらく使ってなかったけど、先々週あたりwin10で起動する方法がわかったので1年半ぶりにMHSX動かしました。ここ最近Freedomの小部屋&脳内シミュだったからやっと楽にシミュできるようになりましたわ、、、
> 記事にしようとおもったけどチルカさんが先に記事にしたんで私は書かないですんじゃいましたw
> MHSXの簡単な使い方の紹介ということでリンク張っちゃってよろしいでしょうか?
私の記事にはwin8.1や10のことは書いていないので
もし情報をお持ちであれば書いてあった方が助かるという方もいらっしゃるかもしれないですよ~。
説明に関する記述が不足しているそうなので。
http://hiroaki362.hatenablog.com/entry/2016/02/29/013738
私の記事へのリンクを貼ってくださるのはもちろんOKですが
良かったらkokonoeさんも書いてみてはどうでしょうか~。
> いい記事!さん
> 一人ひとりにイチから説明する機会が最近多かったので今後はこの記事読んでもらいます!GJ!
ありがとうございます~、その時はよろしくお願いします。
> さん
> カプチルはほんと有能だな
それほどでもない
> Chrisさん
> いつも解らなくて困っていたのです。
> ありがたや~ありがたや~
わかってもらえたようでなによりです。
どういたしまして~どういたしまして~。
> 名無しのカプ畜さん
> MHSX2Gの使い方編も楽しみにしています、いつもありがとうございます。
ありがとうございます~。
もしかしたらもう見てくれたかもしれないですが
そっちも書いたので良かったら見てみてください~。
http://capcir.blog.fc2.com/blog-entry-1087.html
> 名無しのカプ畜さん
> このMHFG界の数少ない良心め!
> 小部屋かココが無くなったらいよいよスパッとキャラデリしちゃう
ならば私がやめるまでやめることができない呪いをかけてしんぜよう。
2月24日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ
作成したのに受け取っていなかった方、
まだ作成していないけどレウアス防具やリアルオ防具が欲しい方はお早めに。
1.トア・テスカトラ武具作成キャンペーン(レウアス、リアルオ等の生産素材受取)
2.COGで年越しキャンペーン(特典受取)
3.MHF-G VS. DDON ネットカフェ稼働時間 頂上決戦!
↓詳細
1.トア・テスカトラ武具作成キャンペーン
恒例の武具作成でレウアス等の生産素材が貰えるキャンペーンが今週のメンテナンスまで開催中です。
リアルオ・レウアス共に1部位所持でOKなので欲しい方はこの機会にぜひ作成してみましょう。
防具性能はこのようになっております。
自分が欲しいと思うスキルが入っている部位を作成してみてください~。
作成後はガイドさんからの報酬受取をお忘れなく!
2.COGで年越しキャンペーン
私は参加できないのでよくわからないですがそんなキャンペーンがあったようです。
参加した方は特典の受け取りをお忘れなく。
3.MHF-G VS. DDON ネットカフェ稼働時間 頂上決戦!
今週のメンテまでの期間に
我らがMHFGとDDONがネカフェの稼動時間で勝負をしております。
先週までの時点では負けていたようで対抗する為にメンテまでの間、
ネカフェ特典が普段よりもパワーアップしています。
ランクポイント等が通常はネカフェからの接続だと3倍になりますが
こちらを4倍にパワーアップ!
週末限定の予定だった配信クエストが今週のメンテナンスまでに延長されました。
GRPがたくさん手に入る方のクエストでは銀火竜を狩ることで
いつものたっぷりランクポイントに加えハンターパス・白が貰えます。
こちらの素材を使用するとNポイント交換武器の生産素材を入手可能な
ハリセンネコくじ「ネットカフェ素材獲得!」を回すことができます。
くじ確率はこのようになっております。
当たっても250個とか貰えるわけではないですが
通常のくじのNの塊よりこちらの方が確率が現実的ですね。
期間中にネカフェでランク上げ等で連戦してハンターパス・白を集めた方はくじも引き忘れの無いように~。
以上、メンテナンスまでが期限のものまとめでした。
- 関連記事
-
- 3月9日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (2016/03/08)
- 3月2日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (2016/02/29)
- 2月24日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (2016/02/21)
- 2月17日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (2016/02/16)
- 2月10日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (2016/02/08)
「第94回狩人祭」日曜朝シクレ99魂『食材屋の危機』
『食材屋の危機』
です!
【クエスト名】
≪樹海探索≫
食材屋の危機
≪依頼内容≫
ホワイトレバー4個の納品
ケルビ8頭の討伐
(マストオーダー)
≪場所≫
樹海
≪受注・参加≫
HR1~
・シクレ配信時間 6~8時 99魂
ホワイトレバーは食材屋で売っているので持っていって納品しましょう。
ケルビはエリア1の2段上がったところに2匹居ます。

エリア3にも5匹、エリアチェンジで再び湧いて8匹分達成できるのでサクサク終わらせましょう。
帰還時間はデフォルトで20秒なので気短の護符は必要ありません。
ソロで気楽に回すかパーティで分担しながら回すかはご自由に~。
魂玉Gも持ち込めば+20の119魂になります。
歌姫の歌を聴くことでさらに+2で121魂、
シジルの『入魂のススメ』を焼き付けていればさらに+1の122魂となりますよ~。
- 関連記事
> ななししさん
> なんとなくですが最近チルカさんのモチベも下がってきているように見えるる…
が、がんばっておるよ~。
休みに入るとだらけちゃうクセが中々治らなくて困っております(*´∇`*;
できる限りぐだぐだしないようにこれからも(?)がんばろうと思いまするる。
G10情報公開!新武器種『スラッシュアックスF』解禁!スラッシュアックスってどんな武器?
G10大型アップデート情報の一部が公開されました~!
その中でも注目されているのが新武器種『スラッシュアックスF』について。
色々なところで話題になっていたので既に知っているという方もいらっしゃると思います。
メンテ明けの運営レポートの最後にも書いてあったように

恐らく明日の14時頃に公式ホームページでそのあたりの情報が公開されるのだと思います。
でも私も気になっちゃって仕事帰りに本屋さんで買ってきてしまいました。
まだほとんど何もわからない状態ですが!
新たに実装されるモンスターも載っていますね。
古龍種っぽいかな?
そこに写っているハンターが振りかぶっているのがスラッシュアックスFですね。
スラッシュアックスはWiiで発売したMH3(モンスターハンタートライ)で初めて登場した武器でした。
そこにFが付いているので本家のものとは何かしら違った仕様になっているのでしょうか。
少し解説がありました。
・斧モードと剣モードがあって剣モードではビンが装填される。
・ビンは弓とは違い武器毎に決まったものが装填されている。
・斧モードはハンマーや大剣のように一撃重視の立ち回りが得意でリーチがあるから尻尾も斬りやすい。
・剣モードは片手剣や双剣のような手数重視の立ち回りが得意でビンを活用して戦う。
スラッシュゲージについての説明が書いて無いですね。
まだ触れてないだけかもしれないですが。
基本的には同じ武器ってことでいいのかな?
そこに新たにFの要素が加わっているってことかもしれないですね。
フロンティアしかプレイをしたことが無かったりスラッシュアックスのことを良く知らない方の為に
スラッシュアックスがどのようなものなのか簡単にご紹介いたします。
上記で説明されていること以外だとスラッシュアックスには
斬れゲージの下にスラッシュゲージというものがあります。


左は80%ぐらい溜まっている状態、右は0%の状態です。
45%のあたりにあるラインを超えると抜刀中にRボタンで剣モードに変形することが可能になります。
それ以下の状態でRボタンを押すと弾を込めるようなリロードアクションを取り、ゲージが40%増加します。
また、斧モード時や納刀中であれば5秒毎に5%ずつ回復していきます。
スラッシュゲージは剣モード中に攻撃を行うことで消費します。

剣モードに変形するとビンが装填されますがそのビンの効果は武器毎に予め決められています。
ビンの種類 | 効果 |
強撃ビン | 剣モード時の物理攻撃力が1.2倍になる |
強属性ビン | 剣モード時の属性攻撃力が1.25倍になる |
滅龍ビン | 剣モード時の攻撃に龍属性が付与される |
毒ビン | 剣モード時の攻撃に毒属性が付与される |
麻痺ビン | 剣モード時の攻撃に麻痺属性が付与される |
滅気ビン | 剣モード時の攻撃に滅気効果が付与される |
フロンティアだと強撃ビン1.2倍はすごい火力になりそうですね。
スラッシュアックスの秘伝防具効果が出そうなのはこのあたりじゃないかなと思います。
1.3倍になるとかそんな感じに、スラッシュゲージの消費量が半分になるとかもありそうですね。
ちなみにスラッシュゲージの回復量はスキルの集中でも増加するようです。
逆に状態異常ビンの方は火力的に物足りなくなってしまいそうな気がしますね~。
どうなるのかな。
【抜刀時の移動速度について】
斧モードは太刀やハンマーと同じぐらいの速さでしょうか。
武器の大きさにしては結構動きやすそうですね。

剣モードの移動は大剣と同じぐらいだと思います。
構え方も同じように見えます。

【抜刀・納刀速度について】

折りたたみ式なので大剣等と比べるとちょっと遅いです。
回避行動ではサイドステップもできるので武器を出したままでも上手く立ち回ることでカバーしていきましょう。
【攻撃アクション一覧】
剣斧 | アクション名 | アクション | モーション 値 | 備考 |
斧 モ | ド | 横斬り (抜刀攻撃) | ![]() | 23 | - |
縦斬り | ![]() | 48 | - | |
突進斬り | ![]() | 19 | Rボタンで 剣モードへ派生 | |
斬り上げ | ![]() | 32 | かち上げ効果 注意 | |
振り回し (斬り上げからの派生) | ![]() | 22,22 | 攻撃を出す毎に スタミナを消費 | |
なぎ払いフィニッシュ (振り回しからの派生) | ![]() | 25,30,40 | Rボタンで 剣モードへ派生 | |
斧モード連携例 | ![]() | 48 →23 →19 | - | |
剣 モ | ド | 剣モード変形 | ![]() | - | - |
変形斬り (突進斬り、 なぎ払いフィニッシュから派生) | ![]() | 32 | 納刀状態からも 出す事が可能 | |
縦斬り | ![]() | 32 | - | |
斬り上げ (縦斬りから派生) | ![]() | 25 | 回避、 ステップ後にも 出す事が可能 | |
横斬り | ![]() | 28 | - | |
二連斬り (横斬りから派生) | ![]() | 28,36 | - | |
属性開放突き →属性開放突き(連打中) →属性開放フィニッシュ | ![]() | 28 →13 →80 | 攻撃後は 斧モードになる | |
属性開放突き →簡易属性開放フィニッシュ | ![]() | 28 →50 | 攻撃後は 斧モードになる |
※上記のデータは『モンスターハンタークロス 公式ガイドブック (カプコンファミ通)
色々調整が入ると思いますが
スラッシュアックスFになることによってどのように変わるのか楽しみですね~!
また、既にG10プレミアムパッケージの予約がアマゾンさんで始まっておりました。

カプコン モンスターハンター フロンティアG10 プレミアムグッズ
防具かわいいですね~。
アイルーの頭どうなってるんだこれ。

今回のパッケージには様々な特典が付いて来るようです。
・おためし小判G×20枚
・スペリアチケット×20枚
・ギルドへの推薦状×100枚
・ポルタチケット桜×100枚
・ギルド狩猟委任状×100枚
・ポルタカード橙×100枚
・マイトレポイント×30P
・Nポイント×250P
・特別交換券×16枚
・A2ポスター×1枚
・アートブック(設定資料集)×1冊
・コレクターズカード×5枚
スラッシュアックスFが使えるようになるのはG級ハンターさんからのようです。
穿龍棍のように歌姫ストーリーをクリアしないといけない等の条件があるかはまだ不明。
こちらのパッケージにはスラアクの生産券も入っているのでアプデ後すぐに使ってみたいという方もどうでしょうか~。
発売日は2016年4月21日の予定となっているのでG10大型アップデートはこのあたりに実施されるのかな?
今後発表される新情報を楽しみに待っています!
スラッシュアックスのレスタってどんな人かな~?

- 関連記事
-
- 【4/21~4/27 GSRP4倍!】GSR999までの必要回数早見表とランク上げに適したクエストまとめ (2016/04/22)
- 【3/17~3/23 GSRP4倍!】GSR999までの必要回数早見表とランク上げに適したクエストまとめ (2016/03/18)
- G10情報公開!新武器種『スラッシュアックスF』解禁!スラッシュアックスってどんな武器? (2016/02/19)
- 【動画あり】G級遷悠種ジンオウガ穴ハメ 頭破壊 尻尾切断 1ラスタ、討伐までの流れを解説 (2015/08/02)
- G級遷悠クエスト『先行狩猟・雷鳴轟吠』 1回のクエストで遷悠玉を2個入手する方法 (2015/07/26)
とても楽しみですねぇ
> 最低限の常識は持ち合わせてるかと思いましたが残念です。
> http://www.famitsu.com/docs/copyright.html
失礼致しました。修正致しました。
教えてくださり有難う御座いました。
今後はこのようなことが無いように気を付けながら書いていこうと思います。
かなりのリファインが続くようだけども、まあ当面先だからあまり気にはならんが。
…ところで、新規のガンナー武器はいつだろう?運営には期待しておりますw
状態異常は常時蓄積とか、属性系は補正をぶっ飛んだものにするとか(嵐片手は突きが属性4割増だから問題ないですよね)、今から妄想が捗ります。
でも、スラッシュ「ソード」となっているクロスや4Gでも困るので、アックスの優位性もないといけませんね。単に打点が高いだけならリーチ長大剣でもいいのですから。
実際は、この妄想している間が一番楽しいかもですが。スラアク登場の驚きを裏切らぬよう、お願いします運営さん。
いつもナイスなまとめありがとうございます。
ただスラックスは本家だと今の所剣優位なんですよね~
よりDPSが重要視されるFでこれだと変形する意味がなくなるので開発陣にはちゃんと調整してもらいたいところですね
個人的には思い切ってDPSや単純なモーション値を斧>>剣にしてもらって
強撃ビン →物理ダメージ1.15倍、物理肉質35以上の部位に+5(弱点特攻or不退と重複アリ)
強属性ビン →属性値2倍、属性肉質20以上の部位に+10(属性特攻or不退と重(ry)
状態異常ビン→モード中常時蓄積、該当状態異常の相手に蓄積値に応じた肉質無視ダメージとモーション値アップ(状態異常追撃と(ry)
といった具合に、普段は高打点かつ物理重視の斧で立ち回り隙やチャンス時に剣モードでラッシュをかける感じが好ましいですね
特に状態異常は本家だとほぼ産廃状態なので強烈なテコ入れはして欲しいところです
F特有の技もあるそうなので、果たしてどんな形で実装されるのでしょうか?
ところでスラックスのレスタは誰になるんでしょうか?
出来れば ボ ン キュッ ボ ン で☆バ ー ン!!☆なレイラ姉貴と対になる
ガチッ ムチッ ウホ♂ で☆Sexy macho pose!!☆な本家から来た兄貴キャラだと嬉しいですねぇ
…やっぱり女性レスタなんでしょうか?
スラアクもソード形態一択でしょうね
本家最新作では自己強化吹いてない笛と同じですよ
2/17〜今週のやっとけポイント-G【入魂祭&極征&秘伝防具強化週間】
そしてG9.1リファイン実施ということで今回から極征戦は3週間開催となります。
報酬受取の1週間を除けば、ほぼいつでもG級武具の強化に必要な素材が集められる状態になったということですね。
また、秘伝防具の強化に必要な素材の魂や綬をお得に集められる日替わりクエストも配信中です。
今週は入魂しながら秘伝強化素材を集めるのにぴったりな週になりそうですね~。
さらにこんなキャンペーンも開催中です。

今週来週の2週間は「秘伝書コース 秘伝防具強化週間」ということで
秘伝書コース(狩人応援コース含む)が有効な時に通常よりも+2枚多く魂や綬、勲が手に入ります。
大変な勲集めもこれでちょっと集めやすくなりますね~。
一気に強化したいという方はこの機会にいかがでしょうか。
1.凍王龍「トア・テスカトラ」を試練に追加!新武器5種登場の第94回「狩人祭」入魂祭開始
2.3体同時配信で報酬獲得チャンスも3倍!第40回「極限征伐戦」を3週間にわたり開催
3.オリジナル武器「ビョーブレイド」(大剣)を入手!ひな祭り限定イベント「人形職人の弟子」
4.武器魂・綬を集めながら報酬GET「ギルド優先依頼 WEEK!」開催
5.MHF-G VS. DDON ネットカフェ稼働時間 頂上決戦!特典追加!
↓詳細
1.凍王龍「トア・テスカトラ」を試練に追加!新武器5種登場の第94回「狩人祭」入魂祭開始
入魂祭の始まりですよ~!
どちらの組も勝ち組目指してがんばりましょ~!
今回の祭では褒賞の「祭典の証」「祭典の熱気」が2倍となっております。
また、新たな祭武器が5種類登場!
これらはどれも斬れ味レベル+1で空色ゲージが出てくる高性能な武器となっております。
第94回「狩人祭」より、下記の武器を追加いたしました。
・ゾイレクスフ(大剣)
・ゾイレマルト(ハンマー)
・ゾイレファーブラ(狩猟笛)
・ゾイレメタリエ(ランス)
・ゾイレオプグナー(ガンランス)
※上記武器の生産には、勝ち組クエスト「祭の熱気【霞魂草】」を
クリアすることで入手できる「霞魂草」が必要です。
※G級武器を直接生産することもできます。
「ゾイレクスフ」(大剣)Lv.50
※「ヘクサークスフ」の最終強化の性能
武器名称 ゾイレクスフ シジル 3 攻撃力 2352 会心率 0% 属性 風 400 毒 810 防御力 0 リーチ 中 GR 7 斬れ味
(匠発動時)
「ゾイレマルト」(ハンマー)Lv.50
※「ヘクサーマルト」の最終強化の性能
武器名称 ゾイレマルト シジル 3 攻撃力 2548 会心率 0% 属性 風 270 毒 400 防御力 0 リーチ 中 GR 7 斬れ味
(匠発動時)
「ゾイレファーブラ」(狩猟笛)Lv.50
※「ヘクサーファーブラ」の最終強化の性能
武器名称 ゾイレファーブラ シジル 3 攻撃力 2485 会心率 0% 属性 風 380 毒 530 防御力 0 リーチ 中 GR 7 音色 斬れ味
(匠発動時)
「ゾイレメタリエ」(ランス)Lv.50
※「ヘクサーメタリエ」の最終強化の性能
武器名称 ゾイレメタリエ シジル 3 攻撃力 1092 会心率 0% 属性 風 300 毒 510 防御力 0 リーチ 中 GR 7 斬れ味
(匠発動時)
「ゾイレオプグナー」(ガンランス)Lv.50
※「ヘクサーオプグナー」の最終強化の性能
武器名称 ゾイレオプグナー シジル 3 攻撃力 1113 会心率 0% 属性 風 310 毒 560 防御力 0 砲撃 【拡散型】砲撃LV6 GR 7 斬れ味
(匠発動時)
※上記はすべて、最終強化時(Lv.50)の性能です。
※斬れ味(匠発動時)は、スキル「斬れ味レベル+1」発動時のものです。
※会心率は斬れ味ゲージ緑の状態のものです。
祭武器は熱気さえあれば強化が簡単にできるのが魅力的ですよね~。
サブキャラにもオススメです。
欲しい武具を手に入れる為にどちらの組も勝ち組目指してがんばりましょ~!
2.3体同時配信で報酬獲得チャンスも3倍!第40回「極限征伐戦」を3週間にわたり開催
今回の極征戦は3週間の長期開催で
シャンティエン、ミラボレアス、ミラバルカンの3体が配信されています。

G級武具の強化素材で詰まっている方はこの機会に必要な素材を集めておきましょう。
特に必要なものは無いという方もランキング報酬で1部位分の素材がもらえるので
それ狙いで1度だけ狩るのもありだと思います。

時間限定の猟団征伐戦は今回も開催されていますが
報酬はそんなに良いものが貰えるわけではないので参加できそうであれば程度に考えておくと良いと思います。
また、至天征伐戦も3週間の長期開催&2体同時配信となっています。
至天チケットも廃止されたので今までやっていなかった方もチャレンジしてみてはいかがでしょうか~。
3.オリジナル武器「ビョーブレイド」(大剣)を入手!ひな祭り限定イベント「人形職人の弟子」
毎年恒例のひな祭りイベント開催です。
今回は限定デザインの大剣が追加されました~!
その名も『ビョーブレイド』、屏風とブレイドをかけているのでしょう。
歴代のイベント武器が手に入るクエストも配信されているので欲しい方はぜひチャレンジしてみてください~。
下記の日時におきまして、
オリジナル武器「ビョーブレイド」(大剣)や、
歴代のひな祭り限定武器の生産素材を入手できる
ひな祭り限定イベント「人形職人の弟子」を開催いたします!
~人形職人の弟子~
今年も女の子の成長を祝う季節がやって来たニャ。
去年は師匠がモンスターを見本に人形を作っていたケド、
今年は弟子のボクが人形を作ることになったのニャ。
ぜったい師匠よりすごい人形を作って、
メゼポルタの女の子に喜んでもらうニャ!!!!
ハンターさん、今年も協力よろしくおねがいしますなのニャ!
配信期間
2016年2月17日(水) メンテナンス終了後~
2016年3月9日(水) メンテナンス開始まで
※メンテナンスにより、配信期間が変更される場合がございます。
メンテナンス時刻につきましては、随時公式サイトでご案内しております。
イベントの流れ
オリジナル武器
クエストをクリアすることで、
下記イベントオリジナル武器の生産素材を入手できます。
・「ビョーブレイド」(大剣) NEW!
・「モモランプ」(ハンマー)
・「花鼓」(狩猟笛)
・「桃華弓【小鼓】」(弓)
・「オダイリカグラ【舞】」(ガンランス)
・「メオトアゲハ【雛】」(双剣)
・「ヒナフェスソード」(太刀)
「ビョーブレイド」(大剣)の性能について、
詳しくは下記のお知らせをご覧ください。
>>オリジナル武器「ビョーブレイド」(大剣)の性能について
クエストの受注&参加条件
イベントクエストは下記の場所にいる「総合クエスト受付」などの
クエスト受付より、受注することができます。
・入門区のメゼポルタ広場、猟団部屋
・自由区のメゼポルタ広場、猟団部屋
・交流区のメゼポルタ広場、交流酒場、猟団部屋
・求人区のメゼポルタ広場、大衆酒場、猟団部屋
※イベントクエストは、
「期間限定クエスト → イベントクエスト」内にございます。
なお、「クエスト検索機能」を使用することで
簡単にクエストを探すことが可能です。
クエスト検索方法について詳しくは、下記ページをご覧ください。
>>オンラインマニュアル「クエストを検索しよう」
クエスト1 「おひなさまを作るのニャ」 受注条件 HRまたはSR22以上のハンターであること。 ターゲット メインターゲット:リオレイア亜種1頭の狩猟 その他の条件 武器貸与:「花鼓【誘】」(狩猟笛) 防具貸与:「イーリスピアスSP」+「淡桜HSシリーズ」
クエスト2 「おだいりさまを作るのニャ」 受注条件 HRまたはSR22以上のハンターであること。 ターゲット メインターゲット:リオレウス亜種1頭の狩猟 その他の条件 武器貸与:「ヒナフェス・ラヴァー」(太刀) 防具貸与:「イーリスピアスSP」+「蒼空シリーズ」
クエスト3 「ヒナダンでネコ探し」 受注条件 HRまたはSR31以上のハンターであること。 マストオーダー アイルー10匹の討伐 メラルー10匹の討伐 その他の条件 武器貸与:「アイルー君メラルー君」(双剣) 防具貸与:「イーリスピアスSP」+「金色シリーズ」
4.武器魂・綬を集めながら報酬GET「ギルド優先依頼 WEEK!」開催
今週は秘伝強化が捗りますね~。
ギルド優先依頼ウィークも開催中です。
こちらのクエストでは基本報酬でもHC素材やGHC素材が手に入るので
欲しい素材がある方は配信日を確認してその日に綬集めをしてみてはいかがでしょうか~。
下記の日時において
「ギルド優先依頼 WEEK!」を開催いたします。
期間中、ギルド優先依頼とG級ギルド優先依頼
それぞれの対象モンスターをメインターゲットにした
お得に報酬を入手できるクエストを日替わりで配信いたします。
ギルド優先依頼クエストでは
「武器の魂」や大量のHRP/SRP/ゼニー、HC素材を、
G級ギルド優先依頼クエストでは
「武器の綬」や大量のGRP/GSRP/Gz、G級HC素材を
集めやすくなっております。
また、今回の「ギルド優先依頼 WEEK!」開催期間中は
「武器魂」「武器綬」「武器勲」の入手量がさらに増加する
「秘伝書コース 秘伝防具強化週間」を同時開催中です!
>>武器魂・武器綬・武器勲がさらに増加
「秘伝書コース 秘伝防具強化週間」開催!
ギルド優先依頼について詳しくは、下記お知らせをご覧ください。
>>「武器の魂・綬」入手に革命!? ギルド優先依頼!
配信期間
2016年2月17日(水) メンテナンス終了後 ~
2016年3月2日(水) メンテナンス開始まで
配信スケジュール
2016年2月17日(水) メンテナンス終了後 ~
2016年2月24日(水)メンテナンス開始までの配信クエストをご紹介いたします。
■ギルド優先依頼
配信日時 クエスト名 受注
ランク獲得
HRP
SRP
ゼニー2月17日(水)
メンテナンス
終了後~
2月18日(木)
11:59ギルド優先依頼
【蒼火竜】序SR22~ 3,500HRP
7,000SRP
50,000zギルド優先依頼
【桜火竜】中SR31~ 5,000HRP
10,000SRP
100,000zギルド優先依頼
【桃毛獣】極SR100~ 7,000HRP
14,000SRP
150,000zギルド優先依頼
【晶竜】天SR100~ 8,000HRP
16,000SRP
250,000z2月18日(木)
12:00 ~
2月19日(金)
11:59ギルド優先依頼
【紫毒鳥】序SR5~ 3,500HRP
7,000SRP
50,000zギルド優先依頼
【青怪鳥】中SR31~ 5,000HRP
10,000SRP
100,000zギルド優先依頼
【怪鳥】極SR100~ 7,000HRP
14,000SRP
150,000zギルド優先依頼
【跳緋獣】天SR100~ 8,000HRP
16,000SRP
250,000z2月19日(金)
12:00~
2月20日(土)
11:59ギルド優先依頼
【黒鎧竜】序SR17~ 3,500HRP
7,000SRP
50,000zギルド優先依頼
【棘茶竜】中SR51~
5,000HRP
10,000SRP
100,000zギルド優先依頼
【溶岩竜】極SR100~ 7,000HRP
14,000SRP
150,000zギルド優先依頼
【舞雷竜】天SR100~ 8,000HRP
16,000SRP
250,000z2月20日(土)
12:00~
2月21日(日)
11:59ギルド優先依頼
【溶岩竜】序SR17~ 3,500HRP
7,000SRP
50,000zギルド優先依頼
【響狼】中SR61~ 5,000HRP
10,000SRP
100,000zギルド優先依頼
【鎧竜】極SR100~ 7,000HRP
14,000SRP
150,000zギルド優先依頼
【双牙】天SR100~ 8,000HRP
16,000SRP
250,000z2月21日(日)
12:00~
2月22日(月)
11:59ギルド優先依頼
【霞龍】序SR22~ 3,500HRP
7,000SRP
50,000zギルド優先依頼
【鎧竜】中SR31~ 5,000HRP
10,000SRP
100,000zギルド優先依頼
【鎌蟹】極SR100~ 7,000HRP
14,000SRP
150,000zギルド優先依頼
【幻獣】天SR100~ 8,000HRP
16,000SRP
250,000z2月22日(月)
12:00~
2月23日(火)
11:59ギルド優先依頼
【黒角竜】序SR17~ 3,500HRP
7,000SRP
50,000zギルド優先依頼
【鋼龍】中SR41~ 5,000HRP
10,000SRP
100,000zギルド優先依頼
【角竜】極SR100~ 7,000HRP
14,000SRP
150,000zギルド優先依頼
【蛮竜】天SR100~ 8,000HRP
16,000SRP
250,000z2月23日(火)
12:00 ~
2月24日(水)
メンテナンス
開始までギルド優先依頼
【幻獣】序SR22~ 3,500HRP
7,000SRP
50,000zギルド優先依頼
【轟竜】中SR71~ 5,000HRP
10,000SRP
100,000zギルド優先依頼
【灰晶蠍】極SR100~ 7,000HRP
14,000SRP
150,000zギルド優先依頼
【鋼龍】天SR100~ 8,000HRP
16,000SRP
250,000z※上記はすべて「ハードコア専用クエスト」となります。
■クエストの受注
下記の場所にいる「総合クエスト受付」などのクエスト受付より、
受注することができます。
・自由区のメゼポルタ広場、猟団部屋
・交流区のメゼポルタ広場、交流酒場、猟団部屋
・求人区のメゼポルタ広場、大衆酒場、猟団部屋
※上記クエストは
「期間限定クエスト → イベントクエスト」内にございます。
■クエストの受注&参加条件
・ハンターライフコースが有効であること。または公認ネットカフェを利用されていること。または『Nコース』が有効であること。
配信日時 クエスト名 受注
ランク獲得
GRP/Gz2月17日(水)
メンテナンス終了後
~
2月18日(木) 11:59ギルド優先依頼
【怪鳥】序GSR1~ GRP1,500
Gz3,000ギルド優先依頼
【赤影】中GSR1~ GRP2,500
Gz5,000ギルド優先依頼
【華鳳鳥】極GSR1~ GRP3,500
Gz7,0002月18日(木) 12:00 ~
2月19日(金) 11:59ギルド優先依頼
【毒怪鳥】序GSR1~ GRP1,500
Gz3,000ギルド優先依頼
【雌響狼】中GSR1~ GRP2,500
Gz5,000ギルド優先依頼
【響狼】極GSR1~ GRP3,500
Gz7,0002月19日(金) 12:00 ~
2月20日(土) 11:59ギルド優先依頼
【盾蟹】序GSR1~ GRP1,500
Gz3,000ギルド優先依頼
【鎌蟹】中GSR1~ GRP2,500
Gz5,000ギルド優先依頼
【黒狼鳥】極GSR1~ GRP3,500
Gz7,0002月20日(土) 12:00 ~
2月21日(日) 11:59ギルド優先依頼
【砂竜】序GSR1~ GRP1,500
Gz3,000ギルド優先依頼
【水竜】中GSR1~ GRP2,500
Gz5,000ギルド優先依頼
【創音竜】極GSR1~ GRP3,500
Gz7,0002月21日(日) 12:00 ~
2月22日(月) 11:59ギルド優先依頼
【眠鳥】序GSR1~ GRP1,500
Gz3,000ギルド優先依頼
【岩竜】中GSR1~ GRP2,500
Gz5,000ギルド優先依頼
【蒼火竜】極GSR1~ GRP3,500
Gz7,0002月22日(月) 12:00 ~
2月23日(火) 11:59ギルド優先依頼
【桃毛獣】序GSR1~ GRP1,500
Gz3,000ギルド優先依頼
【白影】中GSR1~ GRP2,500
Gz5,000ギルド優先依頼
【棘白竜】極GSR1~ GRP3,500
Gz7,0002月23日(火) 12:00 ~
2月24日(水)
メンテナンス開始までギルド優先依頼
【怪鳥】序GSR1~ GRP1,500
Gz3,000ギルド優先依頼
【跳緋獣】中GSR1~ GRP2,500
Gz5,000ギルド優先依頼
【灰晶蠍】極GSR1~ GRP3,500
Gz7,000
5.MHF-G VS. DDON ネットカフェ稼働時間 頂上決戦!特典追加!
先週から開催されているキャンペーンで
我らがMHFGとDDONがネカフェの稼動時間で勝負をしております。
2週間の勝負で1週間が終わったところで中間結果が発表されました。

602時間差で負けているようです!
な、なんだってー!
そこでMHFGチームは対抗する為、特典を追加しました。

ランクポイント等が通常はネカフェからの接続だと3倍になりますが
こちらを4倍にパワーアップ!

週末限定の予定だった配信クエストが1週間に延長されました。
GRPがたくさん手に入る方のクエストでは銀火竜を狩ることで
いつものたっぷりランクポイントに加えハンターパス・白が貰えます。
こちらの素材を使用するとNポイント交換武器の生産素材を入手可能な
ハリセンネコくじ「ネットカフェ素材獲得!」を回すことができます。
くじ確率はこのようになっております。


当たっても250個とか貰えるわけではないですが
通常のくじのNの塊よりこちらの方が確率が現実的ですね。
今週ネカフェでランク上げ等で連戦してハンターパス・白を集めた方はくじもしっかり引いておきましょう。
今週はこんな感じです~。
秘伝書コース入れると勲が1クエで5個になるのは大きいですね~!
私はライトボウガンの勲集めがまだ終わってなくて放置しちゃってたので
この機会にがんばって集めきってみようと思います。
シクレは今回も日曜の朝シクレに参加できれば良いかな~。
トア99魂がもしも始種でも有効だったら時間があえばそっちも参加して素材集めに行こうと思います。
以上、今週のイベントまとめでした。
2月17日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ
超難関クエスト『渇喰無尽』は1週間限定配信なので今週のメンテナンスまでで終了となります。

まだやっていない方や必要分の素材が集まっていない方は
残り時間あと少しですが、がんばってみましょ~。
1.「極み吼えるジンオウガ」討伐の鍵となる高火力防具を入手せよ「無双襲撃戦」開催!(イベント限定防具ガネトシリーズ)
2.凍王龍「トア・テスカトラ」を試練に追加!新武器5種登場の第94回「狩人祭」登録祭(参加申請お忘れなく!)
3.最大15個の輝累石・絢累石をプレゼント「狩人応援コースで輝累石と絢累石をゲット!」(狩りコ有効時ガイドさんから受取)
4.バレンタイン限定イベント「恋する乙女の小言はお嫌い?」(イベント限定武器)
5.凍王龍「トア・テスカトラ」狩猟解禁!討伐イベント「築け!氷界創生!」(トア武具素材集め救済イベント)
6.第21回「パローネ大航祭」報酬受取期限
↓詳細
1.「極み吼えるジンオウガ」討伐の鍵となる高火力防具を入手せよ「無双襲撃戦」開催!
1週間限定の目玉イベントクエストです。
こちらのクエストをクリアすることで手に入る『ギルドシンボル』を使用してガネトシリーズを作成することができます。
なお、『ギルドシンボル』は確定報酬では無いそうです。
1部位作成に必要な数は3個となっています。
期限が今週のメンテまでと色々な意味で過酷なクエストですが
まだ終わっていない方はがんばっていきましょ~。
ガネトシリーズのスキルや性能はこのようになっております。
「無双襲撃戦」で入手できる
オリジナル防具「ガネトGシリーズ」について、
最終強化時の性能をご紹介いたします。
「ガネトGXシリーズ」(剣士タイプ防具)の性能
ガネトGXシリーズ レベル7 全身装備時 防御力 2070 スロット 15 発動スキル 閃転、剛撃+3、
一閃+2、剣神+2ガネトGXヘッド 防御力 414 スロット 3 スキル 剣神+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、適応撃+6ガネトGXジャケット 防御力 414 スロット 3 スキル 剣神+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、闘覇+4ガネトGXアーム 防御力 414 スロット 3 スキル 剣神+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、支援+6ガネトGXフォールド 防御力 414 スロット 3 スキル 剣神+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、変撃+4ガネトGXグリーヴ 防御力 414 スロット 3 スキル 剣神+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、絶対防御+6
「ガネトGXシリーズ」(ガンナータイプ防具)の性能
ガネトGXシリーズ レベル7 全身装備時 防御力 1720 スロット 15 発動スキル 閃転、装着+2、
剛撃+3、一閃+2ガネトGXウィッグ 防御力 344 スロット 3 スキル 装着+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、適応撃+6ガネトGXスーツ 防御力 344 スロット 3 スキル 装着+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、闘覇+4ガネトGXガード 防御力 344 スロット 3 スキル 装着+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、支援+6ガネトGXコート 防御力 344 スロット 3 スキル 装着+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、血気活性+4ガネトGXレギンス 防御力 344 スロット 3 スキル 装着+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、絶対防御+6※「ガネトG・GF・GXシリーズ」は、装飾品へ精錬できません。
脚が絶対防御付いててシミュとかで引っかかりそうな気がします。
全部位作るのは難しくても何部位分かは集めておきたいですね~。
2.凍王龍「トア・テスカトラ」を試練に追加!新武器5種登場の第94回「狩人祭」登録祭
現在は狩人祭の登録祭です~。
猟団長様や祭登録のできる団員さんは参加申請をお忘れなく~!
今回の祭では褒賞として手に入る祭典の熱気や祭典の証が通常の2倍となっています!

また、新たな祭武器が5種類登場!
これらはどれも斬れ味レベル+1で空色ゲージが出てくる高性能な武器となっております。
第94回「狩人祭」より、下記の武器を追加いたしました。
・ゾイレクスフ(大剣)
・ゾイレマルト(ハンマー)
・ゾイレファーブラ(狩猟笛)
・ゾイレメタリエ(ランス)
・ゾイレオプグナー(ガンランス)
※上記武器の生産には、勝ち組クエスト「祭の熱気【霞魂草】」を
クリアすることで入手できる「霞魂草」が必要です。
※G級武器を直接生産することもできます。
「ゾイレクスフ」(大剣)Lv.50
※「ヘクサークスフ」の最終強化の性能
武器名称 ゾイレクスフ シジル 3 攻撃力 2352 会心率 0% 属性 風 400 毒 810 防御力 0 リーチ 中 GR 7 斬れ味
(匠発動時)
「ゾイレマルト」(ハンマー)Lv.50
※「ヘクサーマルト」の最終強化の性能
武器名称 ゾイレマルト シジル 3 攻撃力 2548 会心率 0% 属性 風 270 毒 400 防御力 0 リーチ 中 GR 7 斬れ味
(匠発動時)
「ゾイレファーブラ」(狩猟笛)Lv.50
※「ヘクサーファーブラ」の最終強化の性能
武器名称 ゾイレファーブラ シジル 3 攻撃力 2485 会心率 0% 属性 風 380 毒 530 防御力 0 リーチ 中 GR 7 音色 斬れ味
(匠発動時)
「ゾイレメタリエ」(ランス)Lv.50
※「ヘクサーメタリエ」の最終強化の性能
武器名称 ゾイレメタリエ シジル 3 攻撃力 1092 会心率 0% 属性 風 300 毒 510 防御力 0 リーチ 中 GR 7 斬れ味
(匠発動時)
「ゾイレオプグナー」(ガンランス)Lv.50
※「ヘクサーオプグナー」の最終強化の性能
武器名称 ゾイレオプグナー シジル 3 攻撃力 1113 会心率 0% 属性 風 310 毒 560 防御力 0 砲撃 【拡散型】砲撃LV6 GR 7 斬れ味
(匠発動時)
※上記はすべて、最終強化時(Lv.50)の性能です。
※斬れ味(匠発動時)は、スキル「斬れ味レベル+1」発動時のものです。
※会心率は斬れ味ゲージ緑の状態のものです。
祭武器は熱気さえあれば強化が簡単にできるのが魅力的ですよね~。
サブキャラにもオススメです。
メンテ明けから始まる入魂祭ではどちらの組も勝ち組目指してがんばりましょ~!
くれぐれも参加登録はお忘れのないように!
3.最大15個の輝累石・絢累石をプレゼント「狩人応援コースで輝累石と絢累石をゲット!」
現在狩りコ促進キャンペーン開催中ですよ。

メンテまでに狩りコを購入した方はコースが有効な期間中にガイドさんから「輝累石」「絢累石」を3個ずつ貰うことができます。
コース課金した方は有効期間中に受け取りをお忘れなく~。
また、渇喰パリアを討伐してガネトシリーズを一式作成すると追加で12個の計15個の累石を貰うことができます。
こちらも合わせて課金した方は受け取りをお忘れなく。

4.バレンタイン限定イベント「恋する乙女の小言はお嫌い?」
毎年恒例のバレンタインイベント!(2月14日はもう過ぎてますが)
今回のイベント武器はなんとギルドマスターがモデルになっております!
武器性能的にはちょっと物足りない感じ、ロビー用に良い感じ?
過去に配信されていたものも今回のイベントで入手することができるので
欲しいものがある方はぜひチャレンジしてみてください~!
下記日時におきまして、
オリジナル武器「シャルマンシュクレ」(双剣)の
生産素材を入手できるバレンタイン限定イベント
「恋する乙女の小言はお嫌い?」を開催いたします。
歴代のバレンタインオリジナル武器8種の
生産素材も入手できますので、このチャンスをお見逃しなく!
~ギルドマスターより~
何やらギルドの受付嬢たちが騒がしいと思ったら、
今年もついに、この季節がやってきたのじゃな。
女性ハンターが男性ハンターにチョコレートを渡し、
おのれの気持ちを伝える、すばらしき祭りじゃ!
今年の流行りのチョコレートは
「ポルタブラウニー」という新作だそうじゃ。
女性ハンターの諸君には、特別な依頼を達成すれば
「ポルタブラウニー」をおすそわけするぞ。
ちゃんと、男性ハンターたちに渡すんじゃぞ?
わ、わしか?わしは別にチョコレートなんて…
配信期間
2016年2月3日(水) メンテナンス終了後~
2016年2月17日(水) メンテナンス開始まで
※メンテナンスにより、配信期間が変更される場合がございます。
メンテナンス時刻につきましては、随時公式サイトでご案内しております。
イベントの流れ
オリジナル武器
配信されるクエストをクリアすることで、
下記オリジナル武器の生産素材を入手することができます。
・「シャルマンシュクレ」(双剣) NEW!
・「シュガード・ロール」(ガンランス)
・「キューティーギフト」(太刀)
・「ラブリーボウガン」(ライトボウガン)
・「ルークスボウ」(弓)
・「メモリーハート」(ランス)
・「スイートメロディー」(狩猟笛)
・「スティールハート」(大剣)
・「ギフトブロウ」(ハンマー)
「シャルマンシュクレ」(双剣)の性能について
詳しくは下記のお知らせをご覧ください。
>>「シャルマンシュクレ」(双剣)の性能について
クエストの受注&参加条件
クエスト1 「私の囁き気付いて欲しくて」 受注条件 女性ハンター限定 HRまたはSR17以上のハンターであること マストオーダー バサルモス1頭の討伐 グラビモス1頭の討伐
クエストをクリアすることで「シャルマンシュクレ」(双剣)の生産素材や
「ポルタブラウニー」を入手できます。
クエスト2 「俺の叫びに応えてほしくて」 受注条件 男性ハンター限定 HRまたはSR11以上のハンターであること 「ポルタブラウニー」1個の消費 マストオーダー ドドブランゴ1頭の狩猟 ブランゴ5頭の討伐
クエストをクリアすることで、
「シャルマンシュクレ」(双剣)の生産素材を入手できます。
クエスト3 「君の声が聞こえるだけで」 受注条件 HRまたはSR11以上のハンターであること シャルマンシュクレ(双剣)を装備していること ターゲット フルフル亜種1頭の捕獲
クエストをクリアすることで、
歴代のバレンタインオリジナル武器の生産素材を入手できます。
私も今頃ですが行って参りました。

下位のグラビとバサルを討伐するだけなのであっという間です。
1回で確定5個みたいなので生産の10個分集めるには2回行く必要があります。
欲しい方はメンテまでにやっておきましょ~。
5.凍王龍「トア・テスカトラ」狩猟解禁!討伐イベント「築け!氷界創生!」
今回も狩猟解禁を記念して
生産・強化に必要な素材を集めやすいイベントクエストが配信されています。

デイリークエストでは討伐の証を集めやすいクエストや
天嵐・覇種強化に必要なHC素材を集めやすいクエストが。
また、烈種強化に必要な素材が集めやすいクエストも配信していますよ~!

欲しい素材がある方はこの機会にぜひ集めておきましょ~。
GHC素材が手に入る果てなき脅威の来襲も時間限定で配信中です。

何が出るかはわからないですがGHC素材が欲しい方は行ってみてはいかがでしょうか~。

始種トア・テスカトラの素材が集めやすいクエストも時間限定で配信中です。
タイミングが合う方はこちらのクエストにチャレンジしてみてください~。
恒例の武具作成でレウアス等の生産素材が貰えるキャンペーンも開催中です。

リアルオ・レウアス共に1部位所持でOKなので欲しい方はこの機会にぜひ作成してみましょう。
こちらの受け取り期限は来週のメンテナンスまでですが素材集めは今週の方が捗ります。
足り無い素材がある方は今のうちに済ませておきましょう。
6.第21回「パローネ大航祭」報酬受取期限
3週間程前のことになりますが第21回パローネ大航祭に参加された方は
ランキング報酬やチャレンジ報酬の受け取りをお忘れなく。

受け取ったか忘れちゃって心配な方は念の為再度確認しておきましょう。

以上、メンテナンスまでが期限のものまとめでした。
- 関連記事
-
- 3月2日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (2016/02/29)
- 2月24日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (2016/02/21)
- 2月17日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (2016/02/16)
- 2月10日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (2016/02/08)
- 2月3日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (2016/02/01)
SP武器限定!第97回トア・テスカトラ韋駄天の狩猟笛部門考察
今回のお相手はG9.1アップデートで狩猟解禁となった新モンスターの『トア・テスカトラ』です!

武器は今回もSP武器限定となっております。
防具はいつも通り貸し出しで
今回はイーリスピアスSP+コムラダSP白青シリーズです。
発動スキルはこのようになっております。

冬将軍が付いてますね~!
冬将軍は寒さ無効+凍傷を無効、寒さの影響がある場所では「ランナー」と同等の効果がある為、
寒い雪山でもホットドリンクを飲まなくても大丈夫なだけでなくスタミナ管理も楽になります。
スタミナ急速回復【大】も合わさり最強に見える。
トアは頂上のエリア8に居て、かなりのマラソンになりますがこれらの効果のおかげで
体力+50スタミナ+25攻撃力アップ弁当でもスタミナ切れを起こさずに済みます。
回避性能+2があるので攻撃は非常に回避しやすくなっています。
高級耳栓があるので咆哮は気にしなくてOKです。
風圧は非怒りなら問題無いですが怒り状態に移行する際に龍風圧が発動します。
それは防ぐことができないのでご注意ください。
また、トアはクエスト開始から1分~1分20秒でエリアを移動してしまいます。
移動先はエリア6か7、どちらに移動するかはランダムです。
エリア6,7,8のどこで戦うか自動マーキングで様子を見ましょう。
続いて支給品箱の中身をチェックしてみましょう。

冬将軍ありますがホットドリンクもあります!
どんだけあったまるつもりだ!
これはG9.1で追加された新たな状態異常『氷漬け』を治す際に使えるらしいです(私は使ったこと無いです
他のアイテムはいつもと同じようなラインナップですね。
状態異常耐性 | |||||
---|---|---|---|---|---|
属性 | 耐性値 | 効果時間など | |||
毒 | 250 | 60秒 合計?dmg | |||
麻痺 | 350 | 8秒 | |||
睡眠 | 450 | 35秒 | |||
気絶 | 250 | 13~14秒 |
毒ナイフは5本ヒットで毒状態に。
睡眠はナイフだけでは足り無いので眠らせる場合は武器に睡眠値が付与されてるものが必要です。
睡眠属性の笛は残念ながら赤音符があるものが無いので今回は睡眠ナイフはスルーですかね。
打肉質は頭が弱点だと思われます。
スタンも取りやすいのでひたすら頭をガンガン攻めましょう。
防具性能から察するに属性弱点は、

火=龍>雷
という感じでしょうか。
無属性を使うか状態異常を使うか属性武器を使うか。
私はまだ迷い中です。
戦闘エリア、開幕の始め方、武器選び、使用アイテムなどなど
まだまだ迷走しております。
ランダム要素があるっていうのが難しいですね~。
氷漬けにも注意しながら戦わないとです。
. / // /|
| ̄/  ̄ ̄,:|//!
|/_,,..,,,,_ ./ .!/|
| ./ ,' 3/`ヽ::|っ.! +
| l /⊃ ⌒.|つ|
|/ー---‐'''''"|/ カキーン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
SP武器をまだ持っていないけどチャレンジしてみたいという方へ。
赤旋律が入ってるものであれば見た目や音の好みで好きなものを選べば良いですが
これから素材をたくさん集めるのはちょっと大変という方はこちらがオススメです。

簡単な素材でサクッと作成することができます。
キー素材の萌芽の鉱石は入門区で受注できる武器カテゴリの
『≪武器≫初心者武器生産【イニティ】』をクリアすると手に入ります。

ドスランポスがターゲットの簡単なクエストです。
ぜひ作成してみてください~。
昨日の夜から私も奮闘しております!

現在の私のタイムはこんな感じです。

なんとまだ2回しかクリアしておりません。
めっちゃ焦ってます。もうあと1日、日曜日の夜でおわおわり。
今回やば過ぎる。
土曜夜更新の現在の順位と評価。

公式圏外・・・っ!
評価はAです。S評価は4分台とかでしょうか。
なんとか5分切っていかないとですね。
避けるの下手過ぎてすぐ凍っちゃってリタイアっていうのを淡々と繰り返しちゃってます。
しっかり対処していかねば。
韋駄天杯は月曜日の14時まで!
参加されている方、これから参加する方はがんばっていきましょ~!
- 関連記事
-
- SP武器限定!第98回上位イャンクック亜種韋駄天の狩猟笛部門考察 (2016/03/12)
- 【凍王龍高速討伐!】第97回公式狩猟大会韋駄天杯の結果 (2016/03/09)
- SP武器限定!第97回トア・テスカトラ韋駄天の狩猟笛部門考察 (2016/02/13)
- 【水砦竜高速討伐!】第96回公式狩猟大会韋駄天杯の結果 (2016/01/22)
- SP武器限定!第96回グレアドモス韋駄天の狩猟笛部門考察 (2015/12/27)
トア「冷やし韋駄天始めました!」
糞鳥「トアは私が育てた!」
こんな感じですね、分かります。きっとチルカさんなら、冷やし韋駄天をその背中に携えた狩猟笛でトアごと叩き壊してくれたと信じています。
> 名無しのカプ畜さん
> 炎属性の武器持って殴ってみると判るのですが火のほうが発動してることから龍よりも火のほうが効きやすいかもしれません。威光などなしの状態です。
なるほどです!
そういう風に検証すればどっちの方が効くかわかるのですね~。
情報ありがとうございました。
> 名無しのカプ畜さん
> 氷漬けAAカワエエw
これは荒巻スカルチノフっていうAAの氷漬けになってるバージョンですねw
かわいいです。
> 渚さん
> 韋駄天杯お疲れ様でした。龍風圧→凍結ブレス→ブレス連発→ネコタク、のコンボを見事にもらいました。今回は数回しか挑戦出来ず記念参加になってしまいましたが、保護スキルの重要さを再認識させられました。
韋駄天お疲れ様でした~。
あのコンボは見事でしたね(苦笑
一旦引いてから攻撃すれば食らわなくて済むのですがやっぱり攻撃したくなってしまいました。
保護スキルが基本のフロンティアではあまりこういうことは無いですね~。
> トア「冷やし韋駄天始めました!」
> 糞鳥「トアは私が育てた!」
> こんな感じですね、分かります。きっとチルカさんなら、冷やし韋駄天をその背中に携えた狩猟笛でトアごと叩き壊してくれたと信じています。
んむー、今回は7位でした~。
もうちょっと縮められるって思ってたのですが土曜夜からタイムを縮めることができず・・・。
くやしいぃ~。ぐぬぬです。
2/10〜今週のやっとけポイント-G【超難関クエスト『無双襲撃戦』開催!渇喰パリアプリア登場】

こちらのクエストをクリアすることで剛撃や一閃が発動するガネト防具シリーズが手に入ります。
開催期間は2月17日までと1週間限定。
非常に短めですが欲しい方はがんばってチャレンジしてみてください~!
1.「極み吼えるジンオウガ」討伐の鍵となる高火力防具を入手せよ「無双襲撃戦」開催!
2.凍王龍「トア・テスカトラ」を試練に追加!新武器5種登場の第94回「狩人祭」登録祭開始
3.公式ツイート フォロワー数6万人突破記念「四方の理」「天嵐への導き」開催
4.猟団に加入してMHF-Gを楽しもう「目指せ狩人祭!猟団促進ウィーク」
5.最大15個の輝累石・絢累石をプレゼント「狩人応援コースで輝累石と絢累石をゲット!」
6.『G9.1』記念3大キャンペーン第2弾、MHF-G VS DDON ネットカフェ稼働時間 頂上決戦
↓詳細
1.「極み吼えるジンオウガ」討伐の鍵となる高火力防具を入手せよ「無双襲撃戦」開催!
記事冒頭でも書きましたが今週の目玉イベントクエストです。
こちらのクエストをクリアすることで手に入る『ギルドシンボル』を使用してガネトシリーズを作成することができます。
なお、『ギルドシンボル』は確定報酬では無いそうです。
1部位作成に必要な数は3個となっています。
期限も1週間のみと色々な意味で過酷なクエストですががんばっていきましょ~。
ガネトシリーズのスキルや性能はこのようになっております。
「無双襲撃戦」で入手できる
オリジナル防具「ガネトGシリーズ」について、
最終強化時の性能をご紹介いたします。
「ガネトGXシリーズ」(剣士タイプ防具)の性能
ガネトGXシリーズ レベル7 全身装備時 防御力 2070 スロット 15 発動スキル 閃転、剛撃+3、
一閃+2、剣神+2ガネトGXヘッド 防御力 414 スロット 3 スキル 剣神+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、適応撃+6ガネトGXジャケット 防御力 414 スロット 3 スキル 剣神+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、闘覇+4ガネトGXアーム 防御力 414 スロット 3 スキル 剣神+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、支援+6ガネトGXフォールド 防御力 414 スロット 3 スキル 剣神+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、変撃+4ガネトGXグリーヴ 防御力 414 スロット 3 スキル 剣神+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、絶対防御+6
「ガネトGXシリーズ」(ガンナータイプ防具)の性能
ガネトGXシリーズ レベル7 全身装備時 防御力 1720 スロット 15 発動スキル 閃転、装着+2、
剛撃+3、一閃+2ガネトGXウィッグ 防御力 344 スロット 3 スキル 装着+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、適応撃+6ガネトGXスーツ 防御力 344 スロット 3 スキル 装着+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、闘覇+4ガネトGXガード 防御力 344 スロット 3 スキル 装着+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、支援+6ガネトGXコート 防御力 344 スロット 3 スキル 装着+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、血気活性+4ガネトGXレギンス 防御力 344 スロット 3 スキル 装着+5、剛撃+4、一閃+4、
閃転+4、絶対防御+6※「ガネトG・GF・GXシリーズ」は、装飾品へ精錬できません。
脚が絶対防御付いててシミュとかで引っかかりそうな気がします。
全部位作るのは難しくても何部位分かは集めておきたいですね~。
2.凍王龍「トア・テスカトラ」を試練に追加!新武器5種登場の第94回「狩人祭」登録祭開始
今週は狩人祭の登録祭です~。
猟団長様や祭登録のできる団員さんは参加申請をお忘れなく~!
今回の祭では褒賞として手に入る祭典の熱気や祭典の証が通常の2倍となっています!

また、新たな祭武器が5種類登場!
これらはどれも斬れ味レベル+1で空色ゲージが出てくる高性能な武器となっております。
第94回「狩人祭」より、下記の武器を追加いたしました。
・ゾイレクスフ(大剣)
・ゾイレマルト(ハンマー)
・ゾイレファーブラ(狩猟笛)
・ゾイレメタリエ(ランス)
・ゾイレオプグナー(ガンランス)
※上記武器の生産には、勝ち組クエスト「祭の熱気【霞魂草】」を
クリアすることで入手できる「霞魂草」が必要です。
※G級武器を直接生産することもできます。
「ゾイレクスフ」(大剣)Lv.50
※「ヘクサークスフ」の最終強化の性能
武器名称 ゾイレクスフ シジル 3 攻撃力 2352 会心率 0% 属性 風 400 毒 810 防御力 0 リーチ 中 GR 7 斬れ味
(匠発動時)
「ゾイレマルト」(ハンマー)Lv.50
※「ヘクサーマルト」の最終強化の性能
武器名称 ゾイレマルト シジル 3 攻撃力 2548 会心率 0% 属性 風 270 毒 400 防御力 0 リーチ 中 GR 7 斬れ味
(匠発動時)
「ゾイレファーブラ」(狩猟笛)Lv.50
※「ヘクサーファーブラ」の最終強化の性能
武器名称 ゾイレファーブラ シジル 3 攻撃力 2485 会心率 0% 属性 風 380 毒 530 防御力 0 リーチ 中 GR 7 音色 斬れ味
(匠発動時)
「ゾイレメタリエ」(ランス)Lv.50
※「ヘクサーメタリエ」の最終強化の性能
武器名称 ゾイレメタリエ シジル 3 攻撃力 1092 会心率 0% 属性 風 300 毒 510 防御力 0 リーチ 中 GR 7 斬れ味
(匠発動時)
「ゾイレオプグナー」(ガンランス)Lv.50
※「ヘクサーオプグナー」の最終強化の性能
武器名称 ゾイレオプグナー シジル 3 攻撃力 1113 会心率 0% 属性 風 310 毒 560 防御力 0 砲撃 【拡散型】砲撃LV6 GR 7 斬れ味
(匠発動時)
※上記はすべて、最終強化時(Lv.50)の性能です。
※斬れ味(匠発動時)は、スキル「斬れ味レベル+1」発動時のものです。
※会心率は斬れ味ゲージ緑の状態のものです。
祭武器は熱気さえあれば強化が簡単にできるのが魅力的ですよね~。
サブキャラにもオススメです。
来週の入魂祭は勝ち組目指してがんばりましょ~。
3.公式ツイート フォロワー数6万人突破記念「四方の理」「天嵐への導き」開催
先週、先々週に引き続きフォロワー数6万人突破記念イベント。
今週は第3弾、HC/G級HC素材を報酬で入手できるクエスト「天嵐への導き」「四方の理」シリーズが配信中です。
どちらのシリーズもクエストは日替わりとなっているので
欲しい素材がある方は配信日をしっかりチェックしておきましょう。
「四方の理」シリーズは「G級秘伝防具」や
「G級覇種武具」「G級武具」などの強化に必要な
G級HC素材をクエスト報酬で入手できるクエストです。
期間中、毎日3本のクエストを日替わりで配信いたします。
配信クエスト
配信日時 クエスト名 獲得できる
G級HC素材2月10日(水)
メンテナンス終了後 ~
2月11日(木・祝) 11:59NEW!
四方の理【蒼白眠鳥】蒼白眠鳥の鮮白毛 四方の理【覇竜】 覇竜の滅棘 四方の理【跳緋獣】 跳緋獣の猩血毛 2月11日(木・祝) 12:00 ~
2月12日(金) 11:59NEW!
四方の理【怒貌竜】怒貌竜の海肺 四方の理【炎妃龍】 炎妃龍の宝牙 四方の理【尾晶蠍】 尾晶蠍の濃汁 2月12日(金) 12:00 ~
2月13日(土) 11:59NEW!
四方の理【紅溶岩竜】紅溶岩竜の溶牙 四方の理【黒狼鳥】 黒狼鳥の裂殻 四方の理【華鳳鳥】 華鳳鳥の喉袋 2月13日(土) 12:00 ~
2月14日(日) 11:59NEW!
四方の理【照雷鳥】照雷鳥の体液 NEW!
四方の理【獰竜】獰竜の熱骨 四方の理【毒怪鳥】 毒怪鳥の尻尾 2月14日(日) 12:00 ~
2月15日(月) 11:59NEW!
四方の理【棘茶竜】棘茶竜の毒棘 四方の理【司銀龍】 司銀龍の操核 四方の理【銀火竜】 銀火竜の紅玉 2月15日(月) 12:00 ~
2月16日(火) 11:59NEW!
四方の理【黒角竜】派手にねじれた角 四方の理【氷狐竜】 氷狐竜の筆尾 四方の理【喰血竜】 喰血竜の混水袋 2月16日(火) 12:00 ~
2月17日(水)
メンテナンス開始までNEW!
四方の理【白一角竜】白一角竜の豪殻 四方の理【棘白竜】 棘白竜の毒棘 四方の理【蛮竜】 蛮竜の豪棘
※サーバーの状況などにより、配信時間に差が生じる場合がございます。
優先被りは無さそうです。
「秘伝防具」や「覇種武具」「G級武具」に使用する
HC素材をクエスト報酬で獲得できるクエストを
日替わりで3本ずつ配信いたします。
この機会にぜひ、各種武具を生産・強化してみてください。
配信スケジュール
日時 配信クエスト 獲得可能な
HC素材2月10日(水)
メンテナンス終了後 ~
2月11日(木・祝) 11:59天嵐への導き【冥雷竜】 冥雷竜の濃鉛玉
冥雷竜の妖鉤爪天嵐への導き【跳緋獣】 跳緋獣の緋毛
跳緋獣の猛毛
跳緋獣の剛毛天嵐への導き【一角竜】 一角竜の硬殻 2月11日(木・祝) 12:00 ~
2月12日(金) 11:59天嵐への導き【蒼白眠鳥】 眠鳥の白銀毛 天嵐への導き【霞龍】 霞龍の斑皮
霞龍の幻皮
霞龍の虹皮天嵐への導き【白影】 プニプニした柔皮
純白の柔皮
アルビノの腹かみ2月12日(金) 12:00 ~
2月13日(土) 11:59天嵐への導き【毒怪鳥】 ゴム質の最上皮
ゴム質の極上皮
毒怪鳥の石頭天嵐への導き【棘茶竜】 棘茶竜の豪棘
棘茶竜の瘴棘天嵐への導き【ドスゲネポス】 ゲネポスの鮮鱗
ゲネポスの最上皮
ゲネポスの長爪2月13日(土) 12:00 ~
2月14日(日) 11:59NEW!
天嵐への導き【獰竜】獰竜の凶骨
獰竜の猛骨
獰竜の剛骨天嵐への導き【蒼火竜】 蒼火竜の禍鱗
蒼火竜の獄鱗
蒼火竜の皇鱗天嵐への導き【棘竜】 棘竜の豪棘
棘竜の快棘2月14日(日) 12:00 ~
2月15日(月) 11:59NEW!
天嵐への導き【白一角竜】白一角竜の硬殻 天嵐への導き【怪鳥】 逞しいクチバシ
猛々しいクチバシ
神々しいクチバシ天嵐への導き【幻獣】 キリンの最上皮
キリンの銀尾
キリンの銀角2月15日(月) 12:00 ~
2月16日(火) 11:59天嵐への導き【紅溶岩竜】 紅溶岩竜の旋ビレ
紅溶岩竜の刃ビレ
紅溶岩竜の凄ビレ天嵐への導き【桜火竜】 桜火竜の鋼殻
桜火竜の麗殻
桜火竜の艶殻天嵐への導き【炎王龍】 炎王龍の烈角
炎王龍の闘角
炎王龍の覇角2月16日(火) 12:00 ~
2月17日(水)
メンテナンス開始まで天嵐への導き【砂竜】 砂竜の盾鱗
砂竜の藍鱗
砂竜の荒鱗天嵐への導き【角竜】 凄くねじれた角
凶悪なねじれた角
極上のねじれた角天嵐への導き【炎妃龍】 炎妃龍の美牙
炎妃龍の妖牙
※サーバーの状況などにより、配信時間に差が生じる場合がございます。
月曜日12時からの天テオが優先依頼被りかな。
欲しい素材がある方はこの機会にどうぞ~。
4.猟団に加入してMHF-Gを楽しもう「目指せ狩人祭!猟団促進ウィーク」
今週来週の2週間はログイン時間に応じて貰えるRP(猟団ポイント)が通常の10倍となっています!

猟団を強化したい方はぜひこの機会にがんばってログインしてください~!
また、猟団促進ウィークの2週間は
対象のモンスターの素材が集めやすい猟団限定クエストが一挙に配信中です!

欲しい素材がある方はチェックしてみましょう。
5.最大15個の輝累石・絢累石をプレゼント「狩人応援コースで輝累石と絢累石をゲット!」
狩りコ促進ウィークですよ。

今週狩りコを購入した方はコースが有効な期間中にガイドさんから「輝累石」「絢累石」を3個ずつ貰うことができます。
コース課金した方は有効期間中に受け取りをお忘れなく~。
また、渇喰パリアを討伐してガネトシリーズを一式作成すると追加で12個の計15個の累石を貰うことができます。
こちらも合わせて課金した方は受け取りをお忘れなく。

6.『G9.1』記念3大キャンペーン第2弾、MHF-G VS DDON ネットカフェ稼働時間 頂上決戦
私は『ドラゴンズドグマ オンライン(DDON)』のこと全く知らないのですが
現在そちらのゲームと我らがMHFGが公認ネットカフェでのプレイ時間を競うキャンペーンをやっているそうです。

そして対戦のために特典増量ということで対戦終了の2月25日までの期間、
いつもよりも多くのボーナスがあるようです。

ログイン時間に応じて貰えるNポイントが5倍だったり、剥ぎ取り回数が+1されたり。
終了までの2週間にネカフェでプレイした累積時間ボーナスがいつもより多かったり。

Nブーストコース6時間の利用権が貰えるようです。
他にもランク上げに最適なクエストや
ガスラバズラの装飾品を作成するのに必要な素材を集めやすいクエストが今週は配信中です。
特典4 お得なクエストを配信(第1週目)
2016年2月15日(月)12:00まで、
HRP/SRP/GRP/Gzを大量に獲得できたり、
装飾品「怒貌剣珠GX1」に必要な素材を集めやすいクエストを配信!
※公認ネットカフェからの接続時のみ受注・参加が可能です。
■配信期間
2016年2月10日(水) メンテナンス終了後 ~2月15日(月) 12:00
■イベントクエスト
クエスト名 受注SR 獲得HRP/SRP 極秘依頼!眠鳥の狩猟 SR100~ 8,000 HRP
16,000 SRP極秘依頼!盾蟹の狩猟 SR300~ 10,000 HRP
20,000 SRP極秘依頼!黒狼鳥の狩猟 SR500~ 15,000 HRP
30,000 SRP極秘依頼!鎧竜の狩猟 SR700~ 20,000 HRP
40,000 SRP
※入手できるHRPは基準となる値です。
ハンターのHR(SR)とPT参加人数(ラスタなどを含む)によって
一定の補正がかかります。
■G級イベントクエスト
クエスト名 受注GR 獲得GRP/Gz Gz&GRP大量獲得!【盾蟹】 GR1~(★1) 1,200 GRP
2,500 GzGz&GRP大量獲得!【水竜】 GR1~(★4) 3,000 GRP
6,000 GzGz&GRP大量獲得!【銀火竜】 GR1~(★7) 5,200 GRP
50,000 Gz
ポルタカード桜 x2
(100,000 Gz相当)
装飾品「怒貌剣珠GX1」入手に必要な素材を
集めやすいクエストを配信いたします。
■G級イベントクエスト
クエスト名 ターゲット 受注
ランク獲得GRP 精錬のススメ【怒貌竜】(☆7) ガスラバズラ1頭の討伐 GSR1~ 4,500 入手可能な報酬 怒貌竜の厚皮x15、怒貌竜の厚鱗x15、野獣の血x2、赤真珠x2、
上竜翼x2、海竜種の上皮x3、霞龍の皮x2、絹鉱石x1、煌砂岩x2、
魚竜種の良ビレx2、純白鉱x1、絶玉x7、モンスターの上油x2、
竜翼x2、炎角竜の甲殻x1、艶やかな皮x1、華鳳鳥の羽毛x1、
霞龍の虹皮x1、古龍種の堅殻x3、黒穿竜の鱗x3、獣骨【特】x2、
上竜尾x4、創音竜の皮x2、怒貌竜の激ビレx1、怒貌竜の海肺x1、
怒貌竜の大棘尾x2、怒貌竜の猛毒歯x2、凍海獣の獣脂x2、獰竜の刃尾x2※本クエストでは、スキル「激運」の効果が発動します。
■怒貌剣珠GX1の性能
装飾品名 スキル値 必要
スロット数精錬
対象防具怒貌剣珠GX1 抜納術+3、達人+3、
三界の護り+2、一閃+21 怒貌GX【兜】
※「怒貌剣珠GX1」は、「怒貌GX【兜】」をLV7まで強化後、
精錬を行なうことで入手できます。
精錬した装飾品は防具へは戻せませんのでご注意ください。
また、来週末からは「Nの塊」や「太陽のくさび石」などNポイント交換武器の生産素材を入手可能な
ハリセンネコくじ「ネットカフェ素材獲得!」のイベントが始まるようです。

うーむ、こればっかりはくじの確率を見ないと美味しいのかわからないですけども。
今週来週は美味しい特典満載なので
お目当てのものがあればぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか~。
また、ネカフェ稼働時間勝負で見事MHFGが勝利した場合にはスペシャルボーナスがあるようです。

秘伝結晶5個ですって!
これは勝った時ちょろっとネカフェに貰いに行ってこようかな。
今週はこんな感じです~。
なんでパリアプリア1週間限定にした。
今週は韋駄天だけやりたかったのに~。
また忙しくなりますね。
先週に引き続き今週もトア武具作成イベントが開催中ですが
今週は『果てなき脅威の来襲』が配信中です。

クエストタイトルいつもと同じですがNEW!が付いてるのでどんな素材が出るのかわからないです。
色々なGHC素材が欲しいという方、お時間が合いそうな方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか~。
あと早くも秘伝くじが復活してました。
「きんぴか・秘伝EXくじ」が再登場!『ハリセンネコのきんぴか小判G』
これもうずっとありますね。
欲しい方はガチャってどうぞ。
以上、今週のイベントまとめでした。
- 関連記事
-
- 2/24〜今週のやっとけポイント-G【G級イャンクック亜種狩猟解禁!&天廊遠征録開催】 (2016/02/24)
- 2/17〜今週のやっとけポイント-G【入魂祭&極征&秘伝防具強化週間】 (2016/02/18)
- 2/10〜今週のやっとけポイント-G【超難関クエスト『無双襲撃戦』開催!渇喰パリアプリア登場】 (2016/02/10)
- 2/3〜今週のやっとけポイント-G【G9.1アップデート!始種トア・テスカトラ狩猟解禁!】 (2016/02/04)
- 1/27〜今週のやっとけポイント-G【フォロワー数6万人突破記念「7日間ログインプレゼント」】 (2016/01/29)
ちょくちょく更新していきます。
リンク
- MHF猟団FreeDomの小部屋
- びゅわ速報
- MHF装備情報集約システム
- 小部屋スキルシミュ避難所
- MHFZ ネ実2避難所
- MHF-Gアンテナ
- MHSX2配布所
- 開発日誌@びゅわ置き場
- 【MHFG】韋駄天杯動画まとめ
- ネ実 MHF @ wiki
- カプコンオンラインゲームズ:MHF公式メンバーサイト
- ハンゲーム:MHF公式メンバーサイト
- Xbox 360版:MHF公式メンバーサイト
- PlayStation®3版:MHF-G公式メンバーサイト
- PlayStation®Vita版:MHF-G公式メンバーサイト
- Wii U版:MHF-G公式メンバーサイト
- DMM.com版:MHF-G公式メンバーサイト
- 公認ネットカフェ店舗検索
- カプ畜チルカのアイテムボックス
- カプ畜チルカのエクストラボックス
- 管理画面
使い方等はこちらの記事をご覧ください。
使い方等はこちらの記事をご覧ください。
各ブログの最新情報はMHF-Gアンテナへどうぞ。
かぷちるブログがお世話になっている方々の更新情報です。
相互リンク・RSSは随時募集中です。
MHFブログコミュニティの更新情報です。
- 【MHFグランドフィナーレ】ありがとうフロンティア!また逢う日まで! (12/28)
- 12月18日サービス終了(21時)まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (12/15)
- ふぁいなるかぷちるビンゴ大会に参加登録をされた方々へ (12/14)
- サービス終了前に追加されたレジェンドラスタの台詞&レスタ2人雇った時の会話まとめ (12/11)
- 12月11日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (12/08)
- 【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/04)
- 12月4日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (12/01)
- 第147回狩人祭勝ちネコシクレ配信スケジュール早見表を作成しました。 (11/27)
- 11月27日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (11/24)
- 11月20日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (11/17)
- 名無しのカプ畜さん:【MHFグランドフィナーレ】ありがとうフロンティア!また逢う日まで! (01/09)
- ひかる@ひかるのMHF雑記管理人:【MHFグランドフィナーレ】ありがとうフロンティア!また逢う日まで! (12/31)
- 360メゼポルタに住んでいたハンター:【MHFグランドフィナーレ】ありがとうフロンティア!また逢う日まで! (12/30)
- リン:【MHFグランドフィナーレ】ありがとうフロンティア!また逢う日まで! (12/29)
- 王手:【MHFグランドフィナーレ】ありがとうフロンティア!また逢う日まで! (12/29)
- 天音:【MHFグランドフィナーレ】ありがとうフロンティア!また逢う日まで! (12/29)
- ペレット:【MHFグランドフィナーレ】ありがとうフロンティア!また逢う日まで! (12/28)
- 正影:【MHFグランドフィナーレ】ありがとうフロンティア!また逢う日まで! (12/28)
- だヴゅおー:【MHFグランドフィナーレ】ありがとうフロンティア!また逢う日まで! (12/28)
- 九重:【MHFグランドフィナーレ】ありがとうフロンティア!また逢う日まで! (12/28)
- くろ:【MHFグランドフィナーレ】ありがとうフロンティア!また逢う日まで! (12/28)
- ねー:12月18日サービス終了(21時)まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (12/19)
- Triba:12月18日サービス終了(21時)まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (12/19)
- みつ:12月18日サービス終了(21時)まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (12/19)
- 名無しのカプ畜さん:12月18日サービス終了(21時)まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (12/18)
- 他鯖:11月27日メンテナンス開始まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (12/18)
- おGさん:12月18日サービス終了(21時)まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (12/17)
- 名無しのカプ畜さん:12月18日サービス終了(21時)まで!期限が迫っているイベント・キャンペーンまとめ (12/17)
- チルカ:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/14)
- アヒル:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/14)
- 怠惰:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/13)
- 名無しのカプ畜さん:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/13)
- ryo:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/13)
- ゼロ・エナン:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/13)
- かぺる:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/13)
- Serah:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/13)
- 志田ちゃん:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/13)
- 名無しのカプ畜さん:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/13)
- 名無しのカプ畜さん:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/13)
- Dual:【MHF最終週 12月14日(土) 21時より】ふぁいなるかぷちるビンゴ大会開催のお知らせ (12/13)
- 2019/12 (7)
- 2019/11 (6)
- 2019/10 (5)
- 2019/09 (6)
- 2019/08 (7)
- 2019/07 (7)
- 2019/06 (8)
- 2019/05 (5)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (9)
- 2019/02 (7)
- 2019/01 (9)
- 2018/12 (10)
- 2018/11 (9)
- 2018/10 (11)
- 2018/09 (7)
- 2018/08 (7)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (7)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (6)
- 2018/03 (6)
- 2018/02 (7)
- 2018/01 (8)
- 2017/12 (13)
- 2017/11 (14)
- 2017/10 (11)
- 2017/09 (13)
- 2017/08 (14)
- 2017/07 (16)
- 2017/06 (16)
- 2017/05 (12)
- 2017/04 (14)
- 2017/03 (12)
- 2017/02 (12)
- 2017/01 (19)
- 2016/12 (20)
- 2016/11 (20)
- 2016/10 (21)
- 2016/09 (20)
- 2016/08 (22)
- 2016/07 (20)
- 2016/06 (20)
- 2016/05 (20)
- 2016/04 (23)
- 2016/03 (26)
- 2016/02 (20)
- 2016/01 (22)
- 2015/12 (21)
- 2015/11 (20)
- 2015/10 (22)
- 2015/09 (20)
- 2015/08 (23)
- 2015/07 (25)
- 2015/06 (21)
- 2015/05 (28)
- 2015/04 (29)
- 2015/03 (29)
- 2015/02 (27)
- 2015/01 (26)
- 2014/12 (26)
- 2014/11 (26)
- 2014/10 (21)
- 2014/09 (20)
- 2014/08 (33)
- 2014/07 (29)
- 2014/06 (27)
- 2014/05 (32)
- 2014/04 (36)
- 2014/03 (30)
- 2014/02 (31)
- 2014/01 (28)
- 2013/12 (25)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (31)
- 2013/09 (40)
- 2013/08 (29)
- 2013/07 (29)
- 2013/06 (29)
- 2013/05 (34)
- 2013/04 (22)
- 2013/03 (23)
- 2013/02 (31)
- 2013/01 (3)
分程度目を休める等の休憩を取りながら、
時間を決めて遊びましょう。
- MHF猟団FreeDomの小部屋
- びゅわ速報
- MHF装備情報集約システム
- 小部屋スキルシミュ避難所
- MHFZ ネ実2避難所
- MHF-Gアンテナ
- MHSX2配布所
- 開発日誌@びゅわ置き場
- 【MHFG】韋駄天杯動画まとめ
- ネ実 MHF @ wiki
- カプコンオンラインゲームズ:MHF公式メンバーサイト
- ハンゲーム:MHF公式メンバーサイト
- Xbox 360版:MHF公式メンバーサイト
- PlayStation®3版:MHF-G公式メンバーサイト
- PlayStation®Vita版:MHF-G公式メンバーサイト
- Wii U版:MHF-G公式メンバーサイト
- DMM.com版:MHF-G公式メンバーサイト
- 公認ネットカフェ店舗検索
- カプ畜チルカのアイテムボックス
- カプ畜チルカのエクストラボックス
- 管理画面
- 桜狩猟日記(休止中)
- MHFーG かり速(休止中)
- ぴぃのまったり韋駄天生活
- ~地雷ガンナーの生きる道~
- MHFリオンの旅
- MHF-G活動記録(休止中)
- MHF-G mikiのまったりモンハン日記
- 地雷ですが・・・・何か?
- MHF-G ゆまちのメゼモード(公開停止)
- MHF-G USUGEMANの「これ古代豆な」(休止中)
- MHF-G さやんの狩り日記(仮)
- ネコ団長のゆる~い狩猟生活(休止中)
- 修羅雪姫のMHF-G的愉快な狩猟生活(休止中)
- 【MHF-G】おGさんのギウコラブログ
- ブリッツと共に☆MHFエレナのブログ[G]
- 【MHF-G】マゾの宅急便
- MHF-G 生物研究所ブログ
- MHFGイブコレ
- 酔いどれ狩人はポポノタン刺がお好きです。
- koroのMHF-G日記
- 世にも微妙な物語(カルアさんのゲーム日記)(公開停止)
- ケルビマンの巣~kerubiman's nest~
- モンハンおやじの煩悶!?
- GYANOSUの狩猟生活!
- ScarletのMHF日記
- あーたんの適当に
- やる気スイッチを探し求めて(休止中)
- MHF-G パイナップルはまだ本気を出していないだけ…!!(休止中)
- MHF-G SATISFACTION
- いなり団の日常(休止中)
- ひかるのMHF雑記
- ムゲンのMHFGブログ
- MHF-G 狩人のミタ~狩人はミタ
- ぎんねこ★もものMHF日記
- MHFなみの狩り日記
- MHF-G ライトユーザーのひとりぷれい
- ラグナ日記
- いくつもの朝を迎え~MHF(G)
- 剥ぎの秘奥義
- MHF-G Liberal Familiar の猟団部屋ブログ
- 狩猟生活は見た目よ!MHF-Gブログ(休止中)
- モンハン浪漫譚Z
- MHF-G エウレカのちょっとそこまで♪
- ALDYの"のびのび"はんたーらいふ。
- コルのMHF-G日記
- もきゅ(*´ω`*)もきゅ ひとりごと
- MHF-G らりっくまろう!
- るこさんの思い出とかアレコレ
- MHFG-銀ちゃんの検証小屋
- ためにならないまったり狩猟日記【MHF-G】
- MHF-Gえふみんカムバック
- MHF-G コッコココ!
- Irisのメモ帳 ブログ
- MHF-G黒いフラウも有りだよね!?
- ~烏合の衆~
- MHF-G ☆aoiの Broadcast☆
- MHFG W鯖☆にくきゅうの・・・・
- MHF-Gでゆっくり戦うよ(。・ω・。)
- ネジ抜け兎小屋
- まったりMHF九重のブログ
- MHF-G スキルシミュ倉庫
- MHF-G ビビの小部屋♪
- ”ぱとりおっと”が贈るMHF ぎじろく
- NDKの自由気ままにMHF-G
- ○○が足りません
- 猟団C.O.Fブログ
- MHF-Gとまと見聞録
- Φ MHF-G Φ 猟団「Urban_Reign」と団長ゲンカンのブログ
- 【MHF-Z】虹猫のAccel
- MHF-Z 薄暮のメゼポルタの片隅(狩)
- Phantom_mistの出張猟団部屋
- トトロの狩猟日記 MHFZZサーバー①猟団Milky-wayのブログ
- MHFまったりライフ
- 猫の魚辞退
【ブログへのイラスト提供、企画に協力してくれた方々】
相互リンク&RSSは随時募集中です。
お気軽にお声をおかけください。
申し込みの連絡、メッセージ等は、
こちらの記事にコメントをお願いします。
また、長いこと休止してたけど更新再開したよ!休止中消して
っていう方がいらっしゃいましたら一言ご連絡ください。
記事にする程のことではない話
ブログ初めて4~5年、何で今まで使わなかったのか……
便利ですよね。